
タイヤはお太いほうがお好き( ̄^ ̄)
リアのシルエットに迫力ありますからねえハアハア
画像のは10Jに235 細くて弱々しい…!!!!!
あっ(・∀・)
どうも巷で噂になってないDopeです(*_*)
先ほど自分の愛車プロフィール見てたらイイネ!が結構ありまして
何がいいのか一言書けるシステムがあったら面白いなと
ただ単に何が良いのか気になっただけですけども笑
さてさて
本題に入りますとオーディオの件でございます
ケーブルです
今のケーブルはオートバック○で買った… エーモン??テクニカ??
青だか紫みたいなパッケージのアンプワイヤリングキットにスピーカーはよくわからん線
オーディオに片足突っ込みはじめて線が気になりはじめました
自分が求めてる音質はフラット
余計な性能は要りません
素の音源をクリアで聞きたいんです
そしてもうひとつが音圧
これはスピーカーの能力なので後でいい
スピーカーは揃えると10~20諭吉と結構な人数揃えなアカンので我慢
ローンだけは組みたくないもんで笑
だから車弄りは遅い方です
ベルデン カナレ モガミ
自分なりに調べたらこれらが上がりました
結構オーディオ弄ってる人からするとメジャー 無難と思われるでしょう
高音がどうこう低音どうこうやってくれる線はいりまてん!!!!!
これら3つはフラット 音源に忠実らしいですね
ノイズも配線の仕方によりますが乗らない方と書かれてます
そこで僕は何を選べばいいのか悩んでます
自分的には
電源 レグザット
RAC ベルデン 88760
ツィーター ベルデン 9497
Fミッド ベルデン 8473
Rミッド ベルデン 8470
WF ベルデン 8477
かなと
あとバッ直をプラスだけじゃなくマイナスもバッ直にしてみようかなと
JZX110の130Aのオルタネーターも移植して
後々ドライバッテリーとキャパシターも積まなきゃですな
なにより配線が悩みどこ
音は自分が満足すればいいもの
それはわかってますがどこのメーカーおすすめでしょうか??
わかる方ご教授お願いします(>_<)
夜勤なのにこんな時間まで起きてる自分…
線を調べてたらこんな時間に笑
バカだなあ
仮眠取って夜勤へGO!!!!!
(-.-)ノ⌒-~
Posted at 2012/11/15 14:33:14 | |
トラックバック(0) | 日記