• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

お別れ会

幼稚園、小学校、中学校と一緒だったアメリカ人?の友達が、

今度お引っ越しするとの事で、お別れ会がありました。

雨が心配でしたが何とか降りやんだので自転車で出発~

4分程で到着。


懐かしいメンバー集まってんな~(*^∀^*)

みんな変わってねぇ~

男性陣はホント変わってねぇ(笑)

女性陣は少し大人びたな~

あれ、少し福与かになったか?w

あいつは相変わらずちっちゃいな~

などと久々に和みました♪


メインもお変わりなし。

ついた時には友達とワンちゃんに戯れてました^^*

平和だな~と思いながら家の中へ…

靴が多いな~おぃw


メッセージカードに悩みましたが描き上げる事が出来ました。(ボテボテのメッセージですがf^_^;)

ある女子からメルアド知らんかったよね~と言われ交換も出来ました

あと目合わせてくれんよね~と言われました(汗)

目を合わせるのは苦手ですから…orz

個人的に女性恐怖症でもありますがww


お別れ会って感じではなかったですが

みんなで盛り上がってました(。・ω・。)b



楽しいx2お別れ会はあっという間でした←行くのが遅い


数年後にまた会えるでしょう~と思いながらバイバイして解散。

男性陣は30分程前に行方不明となり女性陣は花火へ

最後までバイバイ~としてた残った数人は帰宅…

男たちはどこへ…ww


一人ひとり違う道を歩んでいく…

人生とは面白いですね~


弥の明後日また1つ年をとる…

1年とは短いものだ(=ω=)

明日は配線繋ぎます。


☆。・:*:.・SeeYou♪,。・:*:.・☆('∀'*)ノ~ノ
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2011/05/21 22:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 22:59
皆変わりないっていいですね!!トッシュさんはまだ若そうだから同級生も変わらないですよね(^_^)

自分の歳になると変わってる男女…多くなりますよ(笑)


それぞれに色んな道を行っても集まった時にワイワイ過ごせる友達っていいですね☆


配線頑張って~!!
コメントへの返答
2011年5月21日 23:45
一人変わり無さ過ぎで噴き出しましたが^^;
若いと言っても、もう年ですw

同窓会とかでみんな結婚してるのに俺1人独身だったらどうしよう…が心配です(笑)

☆友達っていいですわ~☆
もちろんみん友さんも♪

スモールにでも割り込ませます!
2011年5月21日 23:06
配線って何~(笑)

アド交換した彼女との展開がおおいに気になりますヾ(^o^)
コメントへの返答
2011年5月21日 23:54
イルミの事ですよ~

99%どうにもならないでしょう…"orz"
2011年5月21日 23:06
良いなぁ…女の子wwwムッハァーッ(*゚∀゚)-з




私なんて…ヲタを隠してもリーゼント頭でロカビリー気取りなので女の子が近寄って来ません(^_^;)

残念ながら実家の料理屋の目の前にジーノをとめてるので同級生にはバレバレですwwww←隠しきれてない罠
コメントへの返答
2011年5月22日 0:03
2次元もイイですが
やはり3次元はイイ!

彼女ホシス(´・ω・`)


私は何のとりえもないので寄ってきません。
つか誰も寄ってきませんorz

料理屋の前にとめてという事は
看板娘的存在ですねw

さすがに隠すのは大変でしょうw
2011年5月22日 4:42
ど~も~。

お疲れ様。

それなりに想い出に浸ったりしたんでしょうね。

3次元に今悩まされています。

息子の部屋にも3次元足の踏み場の無いほど

たくさんありますよ。

時がたてばきっといい人が現れます。
コメントへの返答
2011年5月22日 9:32
ど~も~♪


思い出…細かく覚えてません^^;



スポイラーと息子さんの部屋ですか~

大変そうですね(汗)


現れる事に期待しますorz
2011年5月22日 6:18
いいですね~、青春ですよ♪

トッシュさん、お若いのでご本人さん
も含め左程変わりはないでしょうけど
私くらいの年齢になると周りも結構
な変化具合でして・・・(笑)。

昔はキレイだったのに~!
(>_<)

・・良くある話ですね(笑)。
コメントへの返答
2011年5月22日 20:01
これが青春なんですね~♪

何年かしかたってないので、誰か判別できないほど変わった人はいませんでした(笑)

昔はキレイだったのに~!ってまさに悲劇ですね^^;

よく聞きます(笑)
2011年5月22日 13:43
青春を友にした仲間と逢うと
何か兄弟のように思えるのは
私だけかな…www

学生の時、あまり仲良くなかった
男の子でも女の子でも、
何故か今では仲良しになって
今ではよく連絡とりあうよに
なってくるんだよね(^ω^)
コメントへの返答
2011年5月23日 6:14
今思えば中学時代が懐かしい…
私は特別な仲間って感じがあります。


私も昔は仲悪かった奴がいましたが
知らぬ間に仲良くなってました。

不思議です。
2011年5月22日 20:33
別れと出会いは
生きているには付き物ですね(:_;)

コメントへの返答
2011年5月23日 6:15
再会もね!^^
2011年5月22日 21:20
今晩はわーい(嬉しい顔)

旧友と久しぶりに会うのっていいですよね(*^□^*)

私の周りは結婚してたり、親になってたり、見た目がかなり変わってたり(チャラい方向へ冷や汗)

昔と変わらん
って言われると嬉しかったり(*^□^*)

悲惨な方向へ変貌をとげたくないのですが、最近お肌の曲がり角を感じつつあります涙
コメントへの返答
2011年5月23日 7:04
おはようございます~

ホントいいですね♪

2年ぶりなのでそんな変わってる人はいませんでした^^。
チャラい方向に行く人いrんのかな~w

人って外見変わっても中身変わらないんですよね~

肌の曲がり角…?
2011年5月24日 17:49

長いお付き合いの方々なんですね!
久々に会うと緊張を上回っての喜びがありますよね(笑)

楽しいお別れ会で良かったですね!

私は今年親友と離れてしまったので
早く会いたいですっ*

コメントへの返答
2011年5月24日 19:21
幼稚園からを除けば10年くらいの付き合いです^^
実際はちょこちょこ何所かであってるんですがね←指摘されました~ワラ

悲しさの微塵もない楽しいお別れ会でした♪

親友と早く再会できるといいですねd(・ω・。)

プロフィール

「中古エンジン全滅です→エンジンO/H無理ばい(時間無い)→中古エンジンをヤフオクで探す←現状(;´Д`)型式多すぎ…
EJ203(NA)/EJ20Y(ターボMT)/EJ20X(ターボAT)ここまでは把握したけど…」
何シテル?   11/12 01:19
Welcome to my page♪ バイクはZX-12R乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エンジンブロー車両とエンジンを別々に購入してドッキングした手間のかかった1台です( ・_ ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
コンセプトに惹かれて中古で購入。 初バイク初大型で跨がりもせず購入しましたが、初心者にコ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
父も乗れて、ちょっとした遠出や通勤に買い物にも使えるオールマイティーな1台を検討した結果 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ3台目です。 4WDを購入するもトランスファー故障でFF状態だったり、そんな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation