• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

質問いいでつか(っ・ω・)?

車高下げようと考えてるのですが、いろいろ知識不足な物で…

よければ知恵を貸してくださいm(。。)m



困ってる事:1(解決済み)
アッパーマウント ナットとはどうやって緩めるのでしょうか?
車重が掛ってれば共回りしませんか?

それと17mmソケットでいいのでしょうか?
16mm?

困ってる事:2
F:Rバネの内径と遊ばないために必要な最低の長さは何ミリでしょうか?
乗り心地を50%程捨てて大幅にバネレートを上げようかと思ってます。
しかしレート上げると下がらないので遊ばない長さが知りたいです。

困ってる事:3
レート10kg超えたらやばいでつかね?ww

☆。・:*:.・SeeYou♪,。・:*:.・☆
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2011/06/06 19:58:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年6月6日 20:37
アッパーってショックの頭ネジですよね?大体の車両が共回りしますので17ミリのソケットにインパクトレンチで緩めてやって下さい(= 'ω'=)



基本的には車両に付いた状態で緩めず車上から外してサスペンションコンプレッサでコイルを十分に縮めてからの作業が安全です(^_^;)多分…




その2はわかりませんwww
コメントへの返答
2011年6月6日 21:17
それでつ(・ω・)ノシ
17ミリですね!
有難う御座いまつ(・ω・*)


いろいろ見て回ったのですが、少し緩めておくと書いてありました。←ホントかわかりませんが…

インパクトは予算外なので無理やり緩める事ができません=ラチェットでカチャカチャしまつ♪

内径だけでも知りとう御座いまつ(・ω・`)
2011年6月6日 21:03
ん~と

自分ではやっていますが、

はて?どうや他のか忘れました。

役に立たないおやじですいません。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:22
コメント頂けただけでも嬉しゅう御座いまつ♪

まず工具をそろえてまつ(・ω・)b
2011年6月6日 22:26
今晩はわーい(嬉しい顔)


普段、みん友の皆様にお世話になっているので、
お力になりたいと思い日記を拝見しましたが…


最初の方から何のことやらわかりませんでした(T-T)

コメントへの返答
2011年6月7日 6:53
こんばんは^^*


最初から訳のわからない質問を書き連ねスイマセン^^;

お気持ちだけでも有難いです。

2011年6月6日 22:53
サスペンションの授業は
山本先生でするばい(^O^)/笑
コメントへの返答
2011年6月7日 6:55
授業レベルなら結構大丈夫だけど^^;
ジーナーの方々にお伺いしたが正確かなと!
2011年6月7日 1:30
F 3.0~3.5 R 2.5~3.0
通常販売されていますダウンサス
のバネレートがこれ位です。

質問2はこまかな数字は気にする
事なく交換しましたので回答出来
なくてスミマセン(>_<)
コメントへの返答
2011年6月7日 7:02
バネレートを5.0以上にしようかと考えてます^^;
乗り心地固めです。

値段考えると普通車用の8kgや10kgくらいになりそうです…

質問2は気にしないこととします!

プロフィール

「中古エンジン全滅です→エンジンO/H無理ばい(時間無い)→中古エンジンをヤフオクで探す←現状(;´Д`)型式多すぎ…
EJ203(NA)/EJ20Y(ターボMT)/EJ20X(ターボAT)ここまでは把握したけど…」
何シテル?   11/12 01:19
Welcome to my page♪ バイクはZX-12R乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エンジンブロー車両とエンジンを別々に購入してドッキングした手間のかかった1台です( ・_ ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
コンセプトに惹かれて中古で購入。 初バイク初大型で跨がりもせず購入しましたが、初心者にコ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
父も乗れて、ちょっとした遠出や通勤に買い物にも使えるオールマイティーな1台を検討した結果 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ3台目です。 4WDを購入するもトランスファー故障でFF状態だったり、そんな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation