
F1日本GPの様子を3~4回に分けて書いていきます。
時間のある方は、覘いてみてください。
まず、土曜日の予選から見るために、家を午前3時45分頃出発。
渋滞に巻き込まれながらも、午後1時55分、鈴鹿サーキット到着。
なんとか、予選5分前に到着したが、様子がおかしい??
そう、エンジン音がしない・・・・、たしかに雨は降っているが。
急いで、自分の席へ、なんと、30分延期という情報が流れている。
サーキットビジョンを見ても、路面に川のような部分もあり、
とても予選を行う状況ではなかった。
レッドブルのチームスタッフが、空缶と発泡スチロールを使って作った
船のようなものを、PITレーンを流して遊んでいるのが笑えた。
その後も、何度かの延期を経て、午後3時20分頃、明日に延期との
アナウンスがあり、仕方なく旅館へ(土曜日終了)
日曜日は予選が10時からと言うこともあり、早めに鈴鹿サーキットへ、
駐車場から、サーキットに向かうと、信号機付近の歩道上に人だかりが
なに?なに?なに?と思っていたら、みんな信号待ちのメルセデスを
カメラでパシャパシャ・・・あっ! ロズベルグ選手だ。
ようやく気が付きました。この信号機で止まった選手たちの写真を撮っていたのね~
それでは、私もカメラの準備を・・・
その後、来ました。白いマセラティ・クワァトロポルテ。
当然、どちらかのフェラーリドライバーでしょう。と思ったら、
マッサ選手でした。(上の写真、小さくてスミマセン)
最後に道端ジェシカさん(手を振ったら、振り返してくれた。やっぱり綺麗だね。)
の車を見送り、サーキットへ向かいました。
・・・・・続きは、明日以降へ・・・・・・
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2010/10/12 23:42:29