
今日は、幻のコーヒー「コピ・ルアック(天然物)」が手に入ったので、
ベースとなっている「マンデリン」との飲み比べを、
車好きの皆さんとおしゃべりしながらと思い、試飲会を開催しました。
暑い中、参加していただいた皆さんありがとうございました。
楽しいひと時が過ごせました。
遠方から参加のゆっき~さん。ブドウの差し入れありがとうございます。
とても甘くておいしく頂きました♪(o ̄∇ ̄)/。
さてさて、この「コピ・ルアック」と「マンデリン」の違い!
まさにビックリ。
マンデリン自体が苦みが強く、私好みのコーヒーなのですが、
コピ・ルアックを飲んでからは、
只苦いだけなのかと感じてしまった・・・
コピ・ルアックの味はと言うと、
何だろう、ボキャブラリーが少なくて表現が難しいが、
マンデリンの苦みをまろやかな苦みに変えて、
野生の果実を燻製にしたような香りを少々足した感じ。かな
おいしいか?と聞かれれば、間違いなくおいしいです。
製造方法などを考えると、一度は二の足を踏みましたが、
買ってよかったし、皆さんとの話が、さらにおいしく感じました。
今日は、天気も良く、nabekoさんのNEWマシーンも見れたし。
ちんぐ。さんのモンキーや、
ターキー9999さんのカマロ(あっ!写真忘れた。)も見れて、
楽しい一日が過ごせました。
ブログ一覧 |
コーヒー | 日記
Posted at
2012/09/16 21:57:06