
10月11・12日はモトGPの日本グランプリ観戦でツインリンクもてぎまで行ってきました。
毎年恒例ですが、今回はいつもの観戦場所のC・D席が撤去となってしまい、新たに設置されたヴィクトリースタンドというオーバルのコース上に設置された仮設スタンドで観戦です。
実は、いつもの観戦席はエリア指定で人が少なくのんびり観戦できるのと、1コーナー側だと、1コーナーから4コーナーまで見渡せるのがお気に入りでした。
今回のヴィクトリースタンドは確かにロードコースの目の前なので迫力はあるのですが、隣の人と近いのと、目の前の部分しか見れないのが...うーん、来年どうしよう。
レース結果は応援しているV.ロッシ選手の好スタートから最終3位表彰台で、M.マルケス選手とのバトルも見れて、十分に楽しめる結果となりました。
また、MOTO2クラスの中上選手には予選が良かっただけに表彰台まで期待していたのですが...残念!
結果、今年のワールドチャンピオンにM.マルケス選手がもてぎで決まりました。
おめでとう、マルケス選手!
2年前のもてぎで見せた強さはすごかったけど、MOTO-GPクラスでも凄いね。
2日間楽しめました。
ちなみに、もてぎで売っている「いちごジャム」はおいしいらしい。
昨日は変えなかったので、今度買ってこよう。
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2014/10/13 18:57:11