本当は、昨日INDY決勝レポートを書く予定でしたが、タイトルの通り、
昨日午前3時00分に、下腹部に激痛が走り、救急車で市内某病院に搬入され、
1日を棒に振ってしまったので、今日報告します。
あっ!ちなみに病名は「尿路結石」なので、心配なく!
今日はいたって元気です。
今回のINDYは、ロードコースで開催されたので、
ダウンヒルストレートから90°コーナーに続くZ席で観戦。
ここは、どんなレースでもオーバーテイクが良く見られるので、
お勧めの席です。
こんな感じで、今日も何度もオーバーテイクが見れました。
琢磨選手と武藤選手のオーバーテイクが無かったのが残念!
レースの方は、PPからのスコットディクソン選手がトップをキープ、2番手スタートのウィルパワー選手が2番手を走行し、2人とも安定した走りで、スコットディクソン選手が優勝、ウィルパワー選手が2位となった。
気になる琢磨選手は、まずまずのスタートで10番手を走行していたが、20周前後で、後ろを走るJPオリベイラ選手と接触し、順位を下げる。
その後、イエローコーション、他車の接触などにより、ジリジリ順位を上げて、7位まで浮上。
残り7周で発生した接触によりフルコースコーションにより、レース再開は、残り2周の超スプリントレース。
第1コーナーでチームメイトEJヴィソ選手と接触、順位を落として、11位フィニッシュでした。
最後はちょっと残念な結果にはなってしまいましたが、琢磨選手も武藤選手も完走するところが見れて、大変満足でした。
もう、見れないと思うと、すごく残念な気がします。
最後に、琢磨選手のレーシングスーツ。
色々汚れなどがついていて、とてもかっこ良い。
「尿路結石」さえ無ければ、すごく充実した一日でした。
今日は、INDY JAPANの予選に行ってきました。
やっぱり、エンジン音に包まれるサーキットは、最高に気持ちイイ!
上の写真は左から、FポンでおなじみJPオリベイラ選手、佐藤琢磨選手、ダニカ・パトリック選手、マルコ・アンドレッティ選手 フリー走行待ちです。
INDY開催期間限定のロータスカラーのスペシャルバーガー!
なんと、バンズが緑色、味は・・・・・そこそこ・・・・・・
記念だからね!
琢磨選手の予選アタック。
PPのスコット・ディクソン選手
佐藤琢磨選手は、予選11番手、トップ6は外してしまったが、悪くないポジション。
スポット参戦の武藤選手も予選は残念だったが、
明日の決勝二人ともガンバレ!!
今回のビックリは、FポンでおなじみのJPオリベイラ選手がスポット参戦で、予選12位!!いくらMotegi走りなれてるとはいえ、スポット参戦でこの予選はお見事!!
INDYのチームからオファーが来るかも。
明日の決勝も楽しみです。
![]() |
ホンダ ビート 今更ながら、買っちゃいました。 |
![]() |
アルファロメオ アルファGT 2006年式 アルファGT JTSです。 あまり速くないけど、気持ちのイイ内燃機関にハマ ... |
![]() |
ホンダ その他 honda solo 通勤用に買ったつもりが、 最近は、放置プレイ状態 少しは乗っ ... |
![]() |
フィアット クーペフィアット 2000年2月~2009年10月までの 約10年間所有。 ランプレディ・ユニットの車に ... |