
9/20(月)
Primo! Piccola macchina Touring :
第1回 小さな車のツーリングに参加しました。
【参加者】
siyataさん:BEAT
ブートさん(仮):panda
飼育員さん:panda
いすゞきフェッタさん:ジェミニbyロータス
siyata auto 盛岡支社長:VOLVO V70 クロスカントリー(途中まで)
tipo036:Alfa GT
(ヤバッ!俺のだけデカくねぇ。)
siyataさんのコース設定によりツーリングStart!
あっ、nabekoさんコーヒーの差し入れありがとうございます。
今度、ゆっくりおしゃべりしましょう。
コースは市内のsiyataさん厳選のワインディングロード!!
高速コーナー、ヘアピン、アップダウンありのなかなか走りがいのあるコース
やるじゃんsiyataさん。
しか~し、途中で雨が・・・・・・・(じ、実は、わたくしウエット苦手・・・・)
なんとか遠野オートキャンプ場で雨宿り兼コーヒーブレイク。
なんとここでコーヒーをこぼすという大失態。
みなさんスイマセン。特に被害に遭わせてしまった
飼育員さんホントにすみません。
あっ、siyataさんチーズケーキありがとう。
コーヒーに良く合いとても「うまーーー」でした。
気を取り直して、目的地の蕎麦屋へ、
雨もやみ、走りやすくなってきたし。ちょー気持ちイイ。
「あれっ、ルート違くねー」こ、この方向はラーメン屋じゃん。
さては、昨日の話しでラーメン食べたくなったな!ニヤニヤ
(気持ちは解るよ。俺も昨日からラーメンが食べたかったんだよ。)
ところが、ラーメン屋に着くと、駐車場&店が入りきれなく、並んでいる状況。
なので、予定通り蕎麦屋へ向かいます。(ちょっと残念)
「いわき高原そば処 農家そば屋」(ここは、十割蕎麦で地元の野菜てんぷらが付いた天ざるが非常においしい。 実は、以前からここのファンだったりする。)に到着、
おいしい蕎麦を食べながら、マニアックな車のお話。
そば屋から出発してしばらくすると、まさかのグラベル&道幅2.4mぐらいの道路、
「あ~、おいていかれる~」な感じで走ること10分、
するとそこには、湖の脇を通る絶景道路。(走っていて、とても気持ちいいです。)
う~ん、このための試練だったんだな。
うん、納得。
てな感じで。ツーリング終了。とても充実した一日でした。
siyataさんルート設定あざーす。
皆さんご苦労様でした。
やばい、昨日にも増して、小さい車が欲しくなってしまった。
Posted at 2010/09/23 01:21:09 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記