11月17日 (日)
前日に新しいiPhone5を入手して、悪戦苦闘してましたが、ナンとかアプリの移動を終えてホッとしていると・・・、指紋認証が使えなくなってました。。。
でも、いいか~て感じで自分を納得させています・・・。
さて、年1回のお楽しみの
“2013 IPF工場祭~♪”
今年のジャンク品の狙いは ヘッドライトレンズ!
先日、使用不可能になってしまったので、絶対にゲットしてこなければなりません~(笑)
朝、いつもの様に友人と待ち合わせ。 一つ野暮用を済ませて、IPFの工場へ向かいました。
9時半に到着してみたら・・・結構並んでました。今年は比較的に暖かく、開門にまでマッタリ駄弁って居られました。
10時に門が開いて、いざアウトレットコーナーへ~!
が! 毎年の事ですが、10時15分のオープン。。。この待っている時間が長いこと長いこと(_´Д`)ノ~~
その間に、友人と代わり番でアンケート用紙を記入と抽選会!
今年の抽選会は!
チロルチョコでしたヽ(;▽;)ノ
気を取り直して、いよいよアウトレッ卜コーナーオープン!
我こそと急いでヘットライトが置いてある場所に行き、無事にゲットしてきました(*≧∀≦*)b
ちょっと変わったレンズ・・・ん・・・、
Mituoka ・・・ あ!光岡だ! これは珍しいですね!
友人に言われて気がついたんですけどね(^_^;)
他にも今回も色々ゲットしてきました~♥
書くのが面倒なので画像で!(笑)
アウトレットコーナーから、別の会場に行ったら、何やら啄いて来る人が!
みん友のしゃち。さんでした~o(^▽^)o
探し物が有ったらしいのですが、良いのが無くて困っていたので、
全速でアウトレットコーナーに戻り、残っていた物を教えてあげました。
しゃち。さん イイ物が買えて良かったですね!
買い物の後に、大人の休息所でちょっとだけ駄弁って、次に急ぐので、お別れしました。
帰り際にカスタムカーを観ながら、今回のメイン車両はこちら!
ニュルインプが会場に来てました(≧∇≦)/
スバル感謝祭で観たので2回目でした。
アライ号も毎年ありがとうございます!
あと、変わったのを2台
吉野家オレンジドリーム号と IPF仕様?のチョイノリかな?
牛丼が食べたかったのですが、友人のお腹がすいてないから要らない!の一言で却下(ノД`)
そうして、足早に次の目的地に向かいます~。
気が付けば・・・、
今度は、お昼過ぎに
“秘密基地”に到着~!
今回は、赤サイ号の復活のお礼を74さんに言いに来ました!
今回も、楽しい皆さんとお会い出来て良かったです。
また秘密のモノをゲット出来て本当に良かったです!(モノはナイショ!)
皆さんはアレ・コレ思い思いの弄りをしていましたが、私は今回は観ているだけでした。
途中に、のうてんきさんの買ってきた 信玄プリンで何故か面白トーク!(笑)
食べているのを皆で見守っていました!
復活したクリキントンさんとペソさんレガシィと1枚
クリキントンさん 復活オメデトウ(^▽^)ゴザイマース! (当日言えなかったのでココで!)
結局 16時過ぎまで楽しく過ごして、本日の秘密基地オフは終了しました。
今回は、最初から参加できなかったのですが、皆さんと楽しい時を過ごせました、お疲れ様でした。
帰り道は、hiroくんとのんびり帰える事に。
日が落ちていく中、辺りはすっかり紅葉していてとても綺麗でした。
途中まで順調に進んでいたのですが、秩父辺りが紅葉帰りの車で混雑しているみたいなので、カーナビが星に聞いて導いたルートは、
間瀬峠ルートでした・・・。
ちょっとニヤついたのですが、秘密基地でのうてんきさんが観ていた情報誌の占いが頭を横切ります。。。
水瓶座は“17日は事故に注意!”
って書いてあった様な記憶があったので、十数年ぶりの楽しい走りはお預けに。。。(ノД`)
それでも、懐かしい峠を思い出しながら、「ココはこんなコーナーだったっけ~!」
な~んて言いながらキャッキャ言いながら流して来ました!
hiroくんは、初間瀬峠だったので、楽しんで貰えたような気がします(*≧∀≦*)b
でも、先を走る私が居ては楽しみ半減だったかな?
今度は思いっきり楽しんでちょうだい! 後ろから見ていつからね!(笑)
楽しみながら、思いのほか早く地元に帰って来られました。
秘密の工房に帰宅後に3人で夕食に、
えびすラーメンの 布袋ラーメン(とんこつ醤油)と餃子セット!
こってり醤油でパンチがあってとれも好きなお味です!
食べ終わってから秘密の工房へ戻り、hiroくんの忘れ物を無事に渡して今日はお開きにしました。
hiroくん、いつも一緒に帰ってきてくれてありがとね☆ また楽しく走って帰って来ようね!
そして、朝から工場祭&秘密基地に付き合ってくれた友人にも感謝・感謝です!
忙しいと思うけど、また暇を作って色んな所へ遊びに行こうね!