• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイガーポーのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

帰ってきてから・・・

7月15日(月)

昨日、またまたトラブルに見舞われた赤サイ号を見てみました。

へこたれながら、エンジンを掛けて見ると昨日よりは少しマシでしたが、
工場の中に入れるもの一苦労。。。

作業中は落ち込んでいたので画像はありません。。。


とりあえず、現状を確認する為にプラグを見てみました。

1番プラグです。



こんな状態でした。。。これじゃ火も飛ばないですよね(T▽T)

肩を落としながら、2番プラグ・・・あれ~なにもない、むしろ綺麗に焼けてますΣ(゚д゚lll)

そこで、以前使っていたプラグを1番に入れてみたら・・・


普通にエンジンが掛かったよ~(゚д゚lll)


ぬか喜びはここまで、直ぐにエンジンの不調が聞こえてきました!


カタカタ言ってる・・・スロットルを引っ張ると音が大きく鳴る・・・。


こりゃ~またバルブか~・゜・(ノД`)・゜・


そして今日、いつもの修理工場へプラグを持って行き事情を説明。

リビルトエンジンを手配してくれた部品屋さんに相談。1度バラしてみるそうです。


今度はDラーに忍ばせて修理をお願いしてみるそうです。


とりあえずまた入院させてみますが、今度こそ完全な状態で帰ってきて欲しいですね!(>人<;)


Posted at 2013/07/17 00:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィヴィオRX-R | 日記
2013年07月16日 イイね!

遠かった安曇野~。

7月14日(日)

朝から気合を入れて・ガソリン入れてまずはびぉびぉおさんと待ち合わせの姨捨SAへ向かいます~♪

高速に乗って快調に走り出し、元気いっぱいの赤サイ号~!
上り坂に差し掛かり、ストレスなくスイスイ~♪

もう少しで、軽井沢に差し掛かろうとした時にそれは起きました。。。


まっさかの失速~Σ(゚Д゚;エーッ!

アクセルを踏んでも力がない・・・みるみるうちに失速・・・

エンジンブロー・゜・(ノД`)・゜・   またですか・・・言葉も出ませんでした。。。

直ぐに脇に止めてびぉびぉおさんに連絡、事情をお話してそのまま帰宅しました。。。o(TヘTo)

帰り道は気持ちが落ち込んでいるので家まで遠い・・・。


帰ってきて、直ぐにTーカー(じゃなく TーTOP)に乗り換えようと荷物を入れ替えていると、ETCカードがない!

あたふたして、探していたら11時になってました(^_^;)

そこから急いで高速に乗り直して再度安曇野へ向かいましたが、軽井沢渋滞。。。
それでも30分のロスで切り抜け、最初の集合時間から3時間遅れでみなさんが居るお蕎麦屋さんに無事に到着!


挨拶もそこそこで、駆けつけ1杯のお蕎麦です~(笑)



いなかやさんの もりそばです!
のど越しが良くてスルスル食べちゃいました(>▽<)  

ココで、ZTON さんの軽いフットワークでみなさんにお水の配給~凄すぎます(笑)


そこからみなさんんと同じ場所に車を移動してしばし談笑。
今回はいろんな車種がいたので面白かったです。

写真は撮り忘れてました。。。まだ頭が切り替わってないもので。。。(^_^;)


そこから、わさび農園へ移動~。
さすがに連休のど真ん中、凄く混んでいました。

ここで、今回の第二の目標のソフトクリーム~。



そんなにわさびっぽくなく爽やかなお味でした!(笑)
その前に飲んだ“わさびジュース”の方がパンチがありましたね!
すりおろしたわさびの塊をストローで吸ってしまったのが効きました~\(●o○;)ノ

わさび農園内をしばし探索して、駐車場での1枚



はみ出し者の3台・・・到着した時はこの様にしか止められない状態でした。



別の角度から~(笑)


その後に、今回の幹事役のかんくねんさん提供のじゃんけん大会~。

掘り出し物から金のサイコロまで、大いに盛り上がりました!ありがとうございます!


ふと気がつくと、ダブって見えるこの二人、



誰とは書きませんよ~(笑)


イイ1枚が撮れた後は、恒例の集合写真。



白いホイール隊&黒ボンネット隊の撮影会。

ホイールの違いは気にしな~い(笑)


そして、最後に集合写真




そして、ここで今回の安曇野オフ終了となりました。


それから、帰り際に夕食を食べにラーメン屋さんまでカルガモ!
食べたお店は、かんくねんさんのオススメ“一本軒”



マー油ラーメン細麺をいただきました!調子に乗って中太麺を替え玉しちゃいました~(>▽<)b

わたし的好みは中太麺が美味しかった、クセになるお味でした!

食後にレシートで隣のゲーセンで遊べるとの事だったので、何年ぶりのUFOキャッチャー・・・取れませんでした。

そんな中、お二人が賞品ゲット!





さすがクリキントンさん、ステキです!(笑)

ひとしきり楽しんで、ここで西組のみなさんとお別れしました。


この後に、サプライズを観に移動。

そこで発見!Σ(゚д゚lll)



ジュースと一緒にお菓子が入ってました(^_^;)

あ”スペシャルサプライズを忘れてました。。。

イワノッチさんの所有しているff-1を観せて貰いました!
私は試乗しなかったのですが、みなさん楽しそうに乗ってました。
(1部ヒヤッとしたけどね・・・誰だろうね~(笑)

そこでも話が尽きなかったのですが、気が付けば23時に・・・

そしてここで4時会終了!

hiro@くんとファントムくんと3台でグンマーに帰ってきました。


今回は、朝にトラブルが有り、大変遅れてしまい申し訳ありませんでしたm( _ _ )m
その為に、途中で帰られた方とお話が出来なかったのが残念でした。。。


オフ会を企画・幹事役をして下さったかんくねんさん、本当にありがとうございましたとお疲れ様でした。

終始、居場所を教えて下さったびぉびぉおさん、ご心配とお気遣いありがとうございましたm( _ _ )m

そして参加されたみなさん、お疲れ様でした!

絶望の朝から、とても楽しい1日を過ごすことが出来ましたありがとうございました。


今度こそ赤サイ号で参加しますので、またよろしくお願いしま~す(>人<;)
Posted at 2013/07/16 01:10:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ヴィヴィオRX-R | 日記
2013年07月14日 イイね!

T-くん・赤サイ号まとめて素人が直してみた!(((( ;゚д゚))))アワワワワ

7月13日(土)大安(笑)

朝から気合を入れて“あまちゃん”を・・・ではなくヴィヴィオの修理をしてみました。

まずは、T-TOPのオルタネーター交換~♪

ベアリングから異音が出ていていましたので、走行中にロックして事故を起こす前に交換しました。



作業効率を考えて外せる物は外してアタック!

が、考えが甘く撃沈。。。中々外れません。。。

知恵の輪みたいに色々回したりしている内になんとか外せました。



右が付いていた物、 パワステオイルがこびりついていて汚いですね。。。
手で回してみてもかなり重たかったです、なんせ14万キロ無交換でしたから。。。

左は友人の所から送って貰ったリビルト品です。

外せればこっちのもんと思ったのですが・・・パワステオイルが飛び散っていて、
それを綺麗にするのに時間が掛かってしまいました。。。(´;ω;`)ウッ…



そうして、4時間近くかかってやっと交換終了!(o´Д`)=з
エンジンを掛けてしばらく様子を見て、エアコンを入れてみて異常が無いことを素人が確認(笑)



それから、調子が悪かった赤サイ号のインジェクターの交換!

の前に・・・燃料タンクにゴミが入ってないかの確認。
とりあえず特に異常無し、って事でインジェクターの交換に入ります。

外したらこんな感じ!



ちょっと汚いのでお掃除をして、肝心なインジェクターも掃除&磨いておきました。



掃除後に無事に取り付けが終わって、緊張の時が・・・


掛かり初めはとても不安な感じでしたが、直ぐに調子よくエンジンが周り始めましたε-(´∀`*)ホッ


赤サイ号の不調の原因は、インジェクターの調子が悪かったみたいです。。。(^_^;)

交換後に走ってみたら、今までの事が嘘の様に調子よく走ってくれました!


オルタネーター&インジェクター交換作業の画像をちゃんと撮りたかったのですが、

手が真っ黒で、カメラを持つことが出来ませんでした_| ̄|○

ですのでこれくらいしかありませんでした。。。゚(゚´Д`゚)゚


結局作業が終わったのが20時半になってました。。。


素人作業なんで時間が掛かっても、とても楽しく為に成る1日でした~♪


でも、もうオルタ交換は自分ではしたく無いですね。。。(^_^;)
Posted at 2013/07/14 01:35:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-TOP | 日記
2013年07月14日 イイね!

完全復活~(*≧∀≦*)/




最初のバルブ欠けから6ヶ月以上経ちましたが・・・

完全復活~(*≧∀≦*)bか(笑)


とにかく長かった・・・

載せ替えて直ぐにヘッドパッキンからの水漏れに始まり、3月のグンマーオフでまたもバルブ欠け。。。
治って帰ってきたら、交差点でブレーキを駆けるとエンジンストップ。。。
こんな車乗れるか~!ヽ(`Д´)ノ も、ちょこっとスロットル調整で誤魔化されて乗り出す。

そして5月には高速の合流で軽く踏んだら嫌な音を立てて失速。。。
それでも、400キロ制覇~(笑)
原因はまたもバルブ欠け。。。 3ヶ月で2本も破損させる始末。。。


原因が特定される前に、知らない内にリビルトエンジンの方向に。。。保険を使うとの事で了承。

“3度目の正直” と言うなれど、治る気配なし。。。

原因を特定するのにみん友さんに色々お世話になりました。

修父さんに教えて貰ったり、がちょうさんには疑わしい部品の洗浄・それまでか貴重な部品を譲って頂きました。

それを交換して調子が良くなっていたのに、またも不調。。。

途方に暮れていましたが、ふと追加メーターを見ると何か様子がおかしい。。。


”もしかしたら!”と思い74さんに相談して怪しい箇所を教えてもらい、直ぐに部品を送って頂いて、早速交換してみると

ヤッター!治った~(*≧∀≦*)/


原因は燃料が薄い状態だったので調子が悪かったみたいです。。。



こうして、無事に車検前に赤サイ号復活となりました!

ここまでに、いろんな方にアドバイスを頂きました、ありがとうございました。m( _ _ )m
そして、部品を譲って頂きましたがちょうさん・74さん、部品を超音速で送ってくれたチョメさん、本当にありがとうございましたm( _ _ )m

いつも電話越しに愚痴を聞いてくれたチョメさん・レオニズム氏、本当にゴメンネ。。。つまらない話を永遠としてしまい申し訳なかったですm( _ _ )m

改めて、皆さんにはお世話になりました本当にありがとうございました。


これからは、壊さず維持していこうと思います!

出来たらそうしたいですね。。。(^_^;)












Posted at 2013/07/14 00:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオRX-R | 日記
2013年07月06日 イイね!

とりあえず帰ってきました。

絶不調状態から、チョイ不調状態で帰ってきました。



いつもの “とりあえず乗ってみて!”状態です(´ヘ`;)


原因はスロットルの中に入っている サーモワックスの調子が良くないみたいです・・・。

暖気後はそれなりに走る事が出来そうですが、エンジンが冷えている時は前に進まず、ノッキングがひどい状態です。

それを交換すれば良いのですが、部品がありませんでした。。。
しかも製造すらしてないとの事・・・困りました。


なので部品調達が出来るまで、また仮復活です。

まぁ~暖気すれば走れますので、大人しく乗ってみます!

Posted at 2013/07/06 00:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついでに燃料フィルター交換!
よく持ってたと自分もビックリ‼️」
何シテル?   07/06 16:47
タイガーポーです。 車、バイク、ラジコン、自分でいじれる物が大好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ T-くん (スバル ヴィヴィオ)
以前からオープンカーが欲しかったので、所属する倶楽部の友人の紹介でMTのT-TOPを購入 ...
ホンダ モトコンポ JPS DiOコンポ (ホンダ モトコンポ)
今年始めについ出来心でポチッと押してしまった1台。 ここまでの形になるまで大変でした・ ...
ホンダ モトコンポ 虎コンポ (ホンダ モトコンポ)
ホンダ モトコンポです。 写真では想像も出来ない姿でフリマで購入しました。 1年位か ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
ノーティーダックスです。 エイプではありません・・・。 オールペンして有るのをフリマで購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation