• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイガーポーのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

2013 IPF工場祭~♪

11月17日 (日)

前日に新しいiPhone5を入手して、悪戦苦闘してましたが、ナンとかアプリの移動を終えてホッとしていると・・・、指紋認証が使えなくなってました。。。

でも、いいか~て感じで自分を納得させています・・・。


さて、年1回のお楽しみの“2013 IPF工場祭~♪”

今年のジャンク品の狙いは ヘッドライトレンズ!
先日、使用不可能になってしまったので、絶対にゲットしてこなければなりません~(笑)

朝、いつもの様に友人と待ち合わせ。 一つ野暮用を済ませて、IPFの工場へ向かいました。



9時半に到着してみたら・・・結構並んでました。今年は比較的に暖かく、開門にまでマッタリ駄弁って居られました。


10時に門が開いて、いざアウトレットコーナーへ~!

が! 毎年の事ですが、10時15分のオープン。。。この待っている時間が長いこと長いこと(_´Д`)ノ~~

その間に、友人と代わり番でアンケート用紙を記入と抽選会!

今年の抽選会は!
   
チロルチョコでしたヽ(;▽;)ノ



気を取り直して、いよいよアウトレッ卜コーナーオープン!

我こそと急いでヘットライトが置いてある場所に行き、無事にゲットしてきました(*≧∀≦*)b



ちょっと変わったレンズ・・・ん・・・、



Mituoka ・・・ あ!光岡だ! これは珍しいですね!

友人に言われて気がついたんですけどね(^_^;)

他にも今回も色々ゲットしてきました~♥



書くのが面倒なので画像で!(笑)


アウトレットコーナーから、別の会場に行ったら、何やら啄いて来る人が!

みん友のしゃち。さんでした~o(^▽^)o

探し物が有ったらしいのですが、良いのが無くて困っていたので、
全速でアウトレットコーナーに戻り、残っていた物を教えてあげました。

しゃち。さん  イイ物が買えて良かったですね!



買い物の後に、大人の休息所でちょっとだけ駄弁って、次に急ぐので、お別れしました。

帰り際にカスタムカーを観ながら、今回のメイン車両はこちら!



ニュルインプが会場に来てました(≧∇≦)/

スバル感謝祭で観たので2回目でした。



アライ号も毎年ありがとうございます!

あと、変わったのを2台






吉野家オレンジドリーム号と IPF仕様?のチョイノリかな?



牛丼が食べたかったのですが、友人のお腹がすいてないから要らない!の一言で却下(ノД`)

そうして、足早に次の目的地に向かいます~。






気が付けば・・・、




今度は、お昼過ぎに“秘密基地”に到着~!

今回は、赤サイ号の復活のお礼を74さんに言いに来ました!

今回も、楽しい皆さんとお会い出来て良かったです。
また秘密のモノをゲット出来て本当に良かったです!(モノはナイショ!)

皆さんはアレ・コレ思い思いの弄りをしていましたが、私は今回は観ているだけでした。

途中に、のうてんきさんの買ってきた 信玄プリンで何故か面白トーク!(笑)
食べているのを皆で見守っていました!


復活したクリキントンさんとペソさんレガシィと1枚



クリキントンさん 復活オメデトウ(^▽^)ゴザイマース! (当日言えなかったのでココで!)



結局 16時過ぎまで楽しく過ごして、本日の秘密基地オフは終了しました。

今回は、最初から参加できなかったのですが、皆さんと楽しい時を過ごせました、お疲れ様でした。


帰り道は、hiroくんとのんびり帰える事に。



日が落ちていく中、辺りはすっかり紅葉していてとても綺麗でした。


途中まで順調に進んでいたのですが、秩父辺りが紅葉帰りの車で混雑しているみたいなので、カーナビが星に聞いて導いたルートは、

間瀬峠ルートでした・・・。

ちょっとニヤついたのですが、秘密基地でのうてんきさんが観ていた情報誌の占いが頭を横切ります。。。

水瓶座は“17日は事故に注意!”

って書いてあった様な記憶があったので、十数年ぶりの楽しい走りはお預けに。。。(ノД`)


それでも、懐かしい峠を思い出しながら、「ココはこんなコーナーだったっけ~!」
な~んて言いながらキャッキャ言いながら流して来ました!

hiroくんは、初間瀬峠だったので、楽しんで貰えたような気がします(*≧∀≦*)b

でも、先を走る私が居ては楽しみ半減だったかな?

今度は思いっきり楽しんでちょうだい! 後ろから見ていつからね!(笑)


楽しみながら、思いのほか早く地元に帰って来られました。

秘密の工房に帰宅後に3人で夕食に、



えびすラーメンの 布袋ラーメン(とんこつ醤油)と餃子セット!

こってり醤油でパンチがあってとれも好きなお味です!


食べ終わってから秘密の工房へ戻り、hiroくんの忘れ物を無事に渡して今日はお開きにしました。


hiroくん、いつも一緒に帰ってきてくれてありがとね☆ また楽しく走って帰って来ようね!

そして、朝から工場祭&秘密基地に付き合ってくれた友人にも感謝・感謝です!

忙しいと思うけど、また暇を作って色んな所へ遊びに行こうね!



Posted at 2013/11/19 23:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル ヴィヴィオRX-R | 日記
2013年11月11日 イイね!

今日は大安吉日~♪

先週は色んな意味でテンパっていましたが、
大きなオフ会も無事に終わり人安心している今日この頃です・・・。


さてタイトルの通り、

“本日は大安吉日~♪”

と言う事で、我が家に新しい子が仲間入り~(∩´∀`)∩ワーイ



N‐ONEくんです~(*≧∀≦*)/

母親のですけどね・・・(^_^;)

今回購入する時に、色で散々悩んだ挙句、「黄色い車に乗った事が無いからコレ!」
って事で決まると言う、なんとも母親らしい一言で決まりました。

(自分も買うなら、赤ツートンか黄ツートンと決めてましたけど!(笑)


引取りに行って、一通り説明を受けて、いざ支払いで・・・お金を忘れたって。。。ヽ(;▽;)ノ

急いで取りに戻ろうとすると、営業さんが

「どうせなら試運転がてらゆっくりと取りに行ってきてください」

と言って下さったので、恥ずかしながら母親の運転でゆっくり実家へ。

道中、今まで乗っていたポルテと余り変わらない・・・むしろ加速がイイと喜んでおりました!

それを羨ましそうに見ていた私に、「次は運転してDラーまで行って頂戴!」
と言われたので、

「喜んで~(*≧∀≦*)b」

と、初N‐ONEくん体験です!


確かに加速が良い!ハンドルのパドルシフトも気にはなりましたが・・・またあとで!

シートは、フルバケ乗りの私にはちょっと乗り心地が良すぎたかな(笑)
でも、本当に良く出来た軽自動車だな~と思いましたね☆

このまま維持して、20年後まで残れるように乗って欲しいものです!ヴィヴィオの様に!

それでもやっぱり



赤サイくんがカワイイ~なんてね\(//∇//)\

そんな赤サイくんも、久しぶりのアラモでオイル交換。





定員さんに言われるまで気がつかなったけど、なんて素敵なゴロ合わせな数字(笑)

リザーブで置いてあったオイルの量が0、3L・・・。
追加してオイルとエレメント交換をしてきました。


アラモから帰ってきて、近所のタイヤくんのお店で物を物色していると、みん友のしゃち。さんから電話が、

「おとうさん(さとくん)に、荷物を預かれって言われたけど、置けないから今持っていくよ!」
と連絡があり、30分ほどして秘密の工房へ帰りました。

おとうさん・・・先週お会いしたばかりなのに、なんでそんなに元気なんですか・・・(^_^;)
私の周りの人達って・・・行動力が溢れすぎです(笑)

18時頃、しゃち。さんと、さとくんさんが到着!



本当は、白T-くんを出して待ち受けたかったのですが、納車祝いで夕食を食べに行く事になっていたのですみませんm(_ _)m

結局20分くらいしか、お話が出来きませんでした。。。(T_T)
今度はゆっくりおもてなしをさせて頂きますので、また遊びに来てくださいね☆

そうして今回頂いたのが、



内装一式~(≧∇≦)/

これで、小刻みに聞こえて来る嫌な音とおさらば出来そうです!

さとくんさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


そして家族と合流して、夕食に 呵呵楽へ~(笑)

2週連続ですが何か~?

相変わらず、唐揚げとチャーハンを食べながら、ビールを美味しくいただきました!


来週から、また町内の用事で忙しくなると思いますが、久々にゆっくり出来た週末でした。

Posted at 2013/11/11 00:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年11月05日 イイね!

“2013 スバル感謝祭”へ行ってきました♪

11月3日 (文化の日)

今年もやってきました、
“2013 スバル感謝祭”へ行ってきました~♪

1年ぶりにお会いする人・初めてお会いする人、と沢山の方に参加表明していただきました!


今年も、mixiのVIVIOだいすき!さん達と合同でオフ会をさせていただきました!

開催の挨拶が終わった後に、いきなり、“ウエルカム お稲荷” O(≧▽≦)O




Goのりさん、いつもありがとうございますm(_ _)m

太くてデカいお稲荷さんなので、半分に切って お も て な し ☆



お揚げとご飯に味が良く染み込んでいて本当に美味しいです。



しばらく会場を回って、お久しぶりに人や初めての方と挨拶をしていたら、所属倶楽部の人がわざわざ会いに来てくれました(^^♪

フォレスター(デュアルレンジ付き)に乗っていて、倶楽部のイベントには欠かせない人です~☆(来ていただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m)



一通り挨拶をした後に“たこ焼き”・・・もそうですが、とりあえず矢島工場へ~!

今年は例年と違い、矢島工場の駐車場ではなく、本工場の駐車場だったので、
シャトルバスを利用して、感謝祭会場まで向かいます。

しかし、中々バスが来ない・・・。待てども来る気配がない・・・。

いい加減疲れて立っていたら、何やら見覚えのある車が!

555のインプ乗りの知り合いが、目の前に登場 Σ(゚д゚lll)
どうやら知人のいる場所がわからなくてさまよっていたらしいです。。。

それにしても、観られたがりなんだから・・・(^_^;)
シャトルバスを待っていた人達にちょっとしたパフォーマンスをしたかったのかな? 
でも、この人にも会えて嬉しかったです(笑)

40分くらいしてからシャトルバスが到着!15分くらいで矢島工場へ到着!

早速、ビジターセンター・工場見学の前に “たこきちタイム~”(笑)



外は”カリッと・中はトロ~りで最高に美味しいです(*≧∀≦*)b

その後に、足早に ビジターセンター&工場見学!



表に出てお土産の 帽子とTーシャツを購入!




そして急いで再びシャトルバスに乗り込み、ビンゴ大会へ!

今年は比較的に早く上がることが出来ました!そして今回ゲットしたのは、



“スパルコのピットスーツ 赤”

Lサイズだったのですが、私が着てちょうどいい大きさでした(*≧∀≦*)b


ビンゴ大会が終わった後に今回の締めの挨拶を無事に終えて、

“2013 スバル感謝祭”合同オフ会が無事に終わりました。

今回は幹事役だったのですが、皆さんをほったらかし状態で大したおもてなしが出来ずに申し訳ありませんでしたm( __ __ )m



オフ会後に、伊勢屋さんまでお土産を買いに歩いて行く途中、



スバル本工場を1枚! 入口の奥には、



360が置いてありました!いつ見てもカワイイですね☆

伊勢屋さんの買い物の後に、かんくねんさんの恒例の 白いホイール隊の撮影会!



そして、ビストロ恒例の “トリコロールカラー”!



6月のオフ会では並べられなかったので、3台が揃って良かったです☆


楽しい時間は無情にもあっとゆう間に過ぎていき、そろそろ皆さんとお別れの時間に・・・。

VIVIOだいすき!さん達と残ったV@mで参加してくれた人達に挨拶をして、私達は夕食&帰路に向かいます。


途中、ちょっとしたハプニングもありましたが、夕食に私のお気に入りの“呵呵楽”へ~!

ここはちょっとだけ量が多いのですが・・・(^_^;)

今日注文したのは、




“坦々麺とカニチャーハンセット”


両品ともほぼ1人前くらいの量です!みんな驚いてましたね~(笑)

特に唐揚げの大きさに驚いてくれたので良かった~!( ̄ー ̄)ニヤリ

食べ終わった後に、セブンでかんくねんさんがガリガリ君タイム~。

その後に、皆さんをガソリンスタンドまで先導して給油。
後は、GOのりさんにお願いして、高速の乗り口まで皆さんを先導して貰いました。



今年も、mixiのVIVIOだいすき!さんの幹事さん・参加された皆さん、お疲れ様でした。
色々とお世話になりました。 またよろしくお願い致します。

V@mで参加された皆さん、お疲れ様でした。
幹事役として本当にほったらかし状態で、ゆっくりお話も出来ずにすみませんでした・・・。
それでも初めての方・常連の方にお会い出来て本当に嬉しかったです。


来年も、また皆さんとお会い出来るのを楽しみにしていま~す☆


Posted at 2013/11/05 17:22:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | スバル ヴィヴィオRX-R | 日記
2013年11月05日 イイね!

“2013 モトコンポミーティング” へ~♪



11月2日 (土)

今年も行ってきました、“2013 モトコンポミーティング”~♪

今年の仕様は、 10インチ&QR50エンジン仕様!
と言いたかったのですが・・・タイヤサイズを間違えてしまい、タイヤが干渉していたので、8インチ&QR50エンジン仕様で参加!



前日に白Tーくんにモトコを積んで、7時半に出発!40分程で“荒畑輪業”へ到着。



到着後に直ぐに車検と自賠責保険の確認。



今年はミッションオイルの交換をして貰いました。これで坂道も登れるでしょう~(*≧∀≦*)

その後ドラミで今年のコースの説明や、トラブルが起きた時の対応などを聞いてからいよいよ出発です!



今年は22台のモトコンポとその他の乗り物(チャリが1台) 総人数38人でのツーリングになりました。

スタートして3キロくらいでいつもの桜の木の下で1枚



ちっちゃいのがワラワラと居ますね~(笑) 

30キロくらいの速度でカルガモ走行~♪

途中で見つけた懐かしい看板。



ちょっと色褪せてしまってますが欲しい~ですね☆彡

ここで、唯一“人力エンジン”がリタイヤ・・・どうやら 生身のエンジンが悲鳴をあげたらしいです・・・それでも良く着いて来たと思いますよ!若いって素晴らしいですね☆


この看板を過ぎてしばらくすると本日1発目の上り坂に入ります。
ここの上り坂は、さほどキツくはないのでアクセル全開で他のモトコを一気に抜きます!

調子こいて走って、200mくらいのトンネルに突入!
真っ暗の中更に加速をして行き、5番手以内に到着。しかし、カレンエンジンモトコンポコンポ早すぎ・・・(^_^;) モンキーエンジンを乗せたモトコって・・・着いて行けません。。。

トンネルを出た所で撮影休憩。



ここで、スカッシュがリタイヤ。。。残念です。

ここから更に山を超えて行きます。毎度の事ですが、ここからがモトコンポにとってキツイ・・・。

通称“パタパタ山” と言われる20度以上の坂道を一気にかけ上がります!
ビビってアクセルを戻したら失速し過ぎてアウト!二度と登りません。。。

以前私も登ることが出来ずに、両足でパタパタ走りながらナンとか登った事もありました・・・。

今年はちゃんと登ることが出来ましたよ~♪
さすがQRエンジン!絶好調(≧∇≦)b



そうして、無事にお蕎麦屋さんに到着!今回はモトコンポ乗りは全員無事に到着しました!(奇跡です!笑)


今回はこんなネタも付けて参加してみました!



わかる人がいればイイです・・・。


お蕎麦屋さんでは “今年こそ新そばが食べられる!”と思ったら・・・来週の10日からでした・・・(><)


今年もこのメニューから、 “大もり&舞茸の天ぷら”



からの~ “かけそば”



締めの~ “舞茸の天ぷらのせ”




今年も美味しくいただきました~♪(* ̄ω ̄)v


お腹が満たされた後には集合写真。



今年も集まりましたね~☆

黄色が少ないのが残念ですけど、初参加の友人のモトコも間に合って良かったです!

帰り道は、満腹感と眠気と戦いながらスタート地点のお店までカルガモ~♪

今回も無事にお店に帰えって来れたとホッとしました。


ツーリング後の記念撮影後に慌ててモトコを片付ける様子を1枚(笑)




こうして、今年の“2013 モトコンポミーティング”を無事に終えることが出来ました!

これだけのモトコンポでみんなで走ることが出来るのも、店長を始め・サポートをしてくださるお客さん達に本当に感謝しております。

今回参加された皆さん、お疲れ様でした。

また来年も“何かしらの新ネタを仕込んで”遊びに行きたいと思いま~す(笑)




と、モトコンポミーティングの後は、前日入りしているチョメさんとたまさんとヤマ電で待ち合わせ。
たまさんのあいほ~んの事で色々した後に、近くのおおぎやラーメンへ



ラーメンの名前を忘れた・・・。 の後に珈琲館で、



カフェグラッセとホットケーキを食べました。

談笑は22時まで盛り上がってましたが、明日に備えて二人は仲良く手を繋いでホテルに帰ったみたいです・・・。


私は、別の前夜祭に遅れて参加!そこでの話の内容は書けません(/ω\)ハズカシーィ

結局、25時過ぎまで笑い続けていましたが、これ以上は明日にひびくと思い、解散して家路につきました。


さて、明日はいよいよ “2013 スバル感謝祭” !

今年はどんな出会いがあるか楽しみで~す(*≧∀≦*)
Posted at 2013/11/05 17:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2013年10月29日 イイね!

もういくつ寝るとスバル感謝祭” ~♪



もういくつ寝ると“2013スバル感謝祭” ですね☆

今年も沢山の方達とお会い出来るので、とても楽しみにしています☆

当日は天候も悪くなさそうですが、ちょっとだけ心配なことが・・・。

それは、 “からっ風です”!{{ (>_<) }}
ご存知の方も居るかも知れませんが、グンマーでは風が吹くと非常に寒いです!

晴れていようが・曇っていようが、とにかく寒いです。

例年ですとオフ会開催中は日が当たりポカポカ陽気の中で過ごせていますが、
今年は場所が例年と違うので、もしかしたら逃げ場が無いかもしれません・・・。

11月の初旬なので、肌を刺す様な風は吹かないと思いますが、念の為に暖かい格好でお願いします。

出来たら重ね着ができて、暑い時には脱ぐ・寒くなったら着る!の準備をお願いします!


それでは、感謝祭に参加される皆さん、

当日は、気を付けて、無理せず・焦らず・興奮せず・安全運転でお越し下さい☆




Posted at 2013/10/29 23:46:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヴィヴィオRX-R | 日記

プロフィール

「ついでに燃料フィルター交換!
よく持ってたと自分もビックリ‼️」
何シテル?   07/06 16:47
タイガーポーです。 車、バイク、ラジコン、自分でいじれる物が大好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ T-くん (スバル ヴィヴィオ)
以前からオープンカーが欲しかったので、所属する倶楽部の友人の紹介でMTのT-TOPを購入 ...
ホンダ モトコンポ JPS DiOコンポ (ホンダ モトコンポ)
今年始めについ出来心でポチッと押してしまった1台。 ここまでの形になるまで大変でした・ ...
ホンダ モトコンポ 虎コンポ (ホンダ モトコンポ)
ホンダ モトコンポです。 写真では想像も出来ない姿でフリマで購入しました。 1年位か ...
ホンダ ノーティダックス ホンダ ノーティダックス
ノーティーダックスです。 エイプではありません・・・。 オールペンして有るのをフリマで購 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation