朝5時に集合になる為、4時に起床・・・のはずが、
4時40分~ヽ(´Д`;)ノ
まずいです。。。急いで支度をして10分後にホテルを出発!
健さんに遅れる事を連絡して、伊勢湾岸道をひたすら急ぎます。
どうにか、20分遅れで合流する事が出来て、健さんの後を付いて鈴鹿まで向かいました。
サーキットの駐車場のゲートの前で、偶然にもなると改さんと遭遇。
運良く、3台で並べて置ける事が出来ました!
初めてなると改さんのヴィヴィオと2ショット!
大目玉付けて超~格好良い~O(≧▽≦)O
通り掛かった人も“可愛い~”なんて言ってくれて、ちょっと嬉しかったです!
そんな浮かれている場合ではありません。。。今日は1日長期戦になるので朝からしっかり食べておきます。
サンドイッチ・タマゴサンド・おにぎり2個をこんな感じで食べてました(笑)
ゲートオープンまで時間に余裕が有ったのですが、ちょっと早めにゲートの方に向かいました。
40分待ったくらいで入場することが出来ました。 直行でスバルブースに行き、今回の応援グッズの交換とお買い物をしました。
去年の車両の展示がしてありました。
買い物後に今回のファンシートの場所に向かいました。
今回の場所は、500クラスの5~6番手スタートグリット辺りでしたが、左前方には R&Dのピットが見えました~!
今回は奮発して、パドックパスを購入したのですが、暑さで時間を見るのを忘れて1番楽しみにしていたピットウォークを忘れてしまいました。。。
なので、レース前に撮った写真はこんなのもしかありませんでした。
他にも楽しみにしていたのですが。。。今後の課題ですね。
この近辺で健さんと合流して、レースが始まる前にお昼ご飯を食べに行ったら大混雑。。。適当なお店を選んで今回はハンバーガーを食べました。
肉厚で食べごたえのあるバーガーでした。他にもコロッケとポテトフライを食べて満腹になりました。
(コロッケとポテトフライを食べながら、なんで同じような物を頼んだのか・・・ちょっと後悔。。。)
スタンドに戻って、スタート前の1枚。緊張した雰囲気が伝わってきます。
そしていよいよ “インターナショナル ポッカサッポロ1000km スーパーGT第5戦 鈴鹿” スタートです!
スタートから、BRZは快調に飛ばして、2位以下をどんどん引き離していきます。
・・・レース実況はいいですよね・・・いちいち書いていたら大変です。。。(笑)
なんと言ってもレース時間が長いので、ずーと観ている訳にはいきません・・・。
特にこの時期のレースは観客も暑さとの戦いでもあります。
スタートから45週の時点で私も日陰にピットイン!水分補給と一服(^。^)y-.。o○
またスタンドに戻って応援しては、適度に日陰で休憩を繰り返します。
その合間に、各ショップ巡りをして、帰りに何を買って帰るかなんて品定めなんて事もしてました。
レースも終盤に差し掛かった頃、今まで順調だったBRZに異変が起きまして。。。
右リアのデフューザーが取れかかっていて、緊急ピットイン(( ;゚д゚))アワワワワ
去年の悪夢が蘇ってきます((((;゚Д゚))))
外れかけてるデフューザーを引きちぎり、タイヤ交換をしてコースイン!
その時点で、2位とのZ4に追い越されてしまいました。。。
これまでのレースだったら諦めてしまいがちですが、今回のBRZは違いました!
みるみるうちに追いついて、あっと言う間にZ4を交わしてくれました~ヽ(*´v`*)ノ
(余裕そうに書いていますが、抜き返すまでは必死に応援してたんですよ!)
そうして、待に待ったゴールの瞬間!
見えづらいですが、
見事 初優勝~!(*≧□≦)ノ
思いっきり喜びました~!
しかも知らないうちに気が付けば隣の方で スバルの大段幕が!
少しでも触りたかったな・・また今度に期待しましょう!
最終総合リザルトの掲示板
この後の表賞式、ちょっと遠いのですが、
生で観れて本当に良かった~!
この後、サインを貰おうと思い待っていたのですが、優勝インタビューが長引いて貰えませんでした。。。
しかし、待ち合わせのスバルブースに向かうと 優勝応援ありがとうセールが行われてました。
クーラーBOXとサングラス・T-シャツ・・・ついつい奮発して買いすぎちゃいました・・・\(//∇//)\
興奮が覚め止まない中、駐車場に戻って今日のレース展望の話題で盛り上がっていました。
駐車場から出るのに時間が掛かります・・・。
その間に、今朝突然配線が落ちてきたなるとさんの車の整備をしておきます。
ファンシートの看板を取り付けていたお兄ちゃんにタイラップを貰っておいたので、縛る物はОK!
後は、暗いのでライトが有れば・・・そうだ!昨日偶然にも買ったライト付きスマホ充電機が有るじゃないか!
まさかこんな形で役に立つとは!買っておくもんですね(笑)
駐車場と、近辺の道路がだいぶ空いてきたので、ここでなるとさん達とお別れをして、私は健さんに途中まで引っ張って貰い帰ってきました。
今回は暑い中一緒にBRZを応援して下さったみなさん、優勝おめでとうございます!とお疲れ様でした。
今季はこのままの勢いで、シリーズチャンピオンを目指して頑張って!!!(^人^)