• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poe ポーのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

It's so lovely a day!

It's so lovely a day!










新舞子サンデーに行ってきました







約2年ぶり







マセラッティーでkouji1967さんが尼崎から飛んできましたよ







ユウア君、初めまして











このオフ会の中で今回は「カロッツェリア(デザイナー)ミーティング」ザガート、ジウジアーロ、ピニンファリーナデザインの車が集まる企画のコーナーに参加しました







なので今日はgtvで来ました







Puffは今日初めてgtvに乗りました

いつも乗ってるニャガ~と違って

うるさい U・x・U

乗り心地が悪い U・x・U

屋根が開かない U・x・U

何時もの様に右から乗ったらハンドルがあった U・x・U






などと文句を言ってました w







ビートの赤い~のん?!さん、お久しぶり






寿がきや喰いてえ~~^







tbananaさん、こんにちは





























この公園の一番端っこに無料のドッグランが有るんでkouji1967さん所のユウア君と遊びに行きました






きのうまで目茶寒かったのに今日はTシャツ一枚でもOKなくらい暑くていい天気でしたよ







車のオフ会に参加して犬も遊べる、最高です














赤い~のん?!さんに空中キャッチを撮ってもらいました



















今日のドヤ顔 笑












このあとお腹が空いたので、皆で昼ご飯を食べに行きました







はい、常滑チャーシュー







それでは(^_^)/







また会いましょう(^_^)/







このあと、ぼくとPuffはテニスに行きました




今日は天気も良くて最高の一日でした


It’s so lovely a day!








Posted at 2016/12/19 03:04:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月20日 イイね!

へそ

へそ







「へそ出しダンスが観れるよ」


と、テニス仲間に誘われたので



早速へそを観に行きました






隣町の産業まつり














会場は昔中学校が有った跡地の公園


45年前にぼくが卒業した中学校





卒業した年に別の場所に新築された校舎に移転し

廃校になり、ぼろぼろの木造の校舎も体育館も解体され、

跡地は公園と公民館になりました





1年くらいは新しい校舎に通いたかったなと、その当時思いました


今住んでいる所から車で10分の近場なのに

卒業して45年、一度も訪れることはありませんでした








田舎の産業まつり







このローカル感がたまりませんでしょ






ベリーダンス始まりましたよ








今日はなんと20℃越えで暑い暑い








Tシャツ一枚でOK







へそ出しダンサーのみなさん、温かくてよかったね









このあとはヒーローショウとか演歌ショウとか、いろいろ催し物はあったけど

取り敢えずへそは観たので、Puffと懐かしい学校跡を散歩しました


















所々にその当時の面影が残っています


















自分が子供の頃のことを思い出して


だんだん昭和な気分になってきました














Puffのまわりにはいつも子供たちが集まってくるんですよ


































































なんとまだお店が残ってました






今日はPuffがいるのでまた今度きますね







隣の駄菓子屋も残ってました























瓶のチェリオ発見






懐かしいので買って帰ることにしました


チェリオ  80円

瓶代 10円


空瓶を返却すると10円返してくれます


なので子供のころはそこら中から空瓶を集めてこずかいにしていましたw


ちなみに50年前の小学生のころ、チェリオは15円でした



















Posted at 2016/11/21 00:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月10日 イイね!

オープンカーに犬

オープンカーに犬











昨日は風が強くて、すこぶる寒かったですね






オープンカーもバイクも、真夏と真冬は中々厳しいです



まさに、魔夏と魔冬です



犬も真冬のオープンカーは寒かろ








防寒着を買いました



































ドヤ顔ですw








寒すぎて誰も来ません


貸切です





























クリスマスにはボーダートナカイになってもらいます


ものすごい迷惑そうです 笑







ぺぺさんにはPuffりんとおそろのベッドをプレゼント














使いかたがまだよく解ってないようです













「サイドカーに犬」





いつしか薫は、ヨーコさんと共に行動することが多くなります。

河原で飼い主に散歩させてもらっている犬を見たヨーコさんは、薫に犬がいいのか飼い主がいいのか(人の下で働く身分がいいか、人の上で指示する身分がいいか)という問いを発しました。

少し前に大型バイクのサイドカーに犬が座っているのを見た薫は、そのどちらでもなく、「サイドカーに座る犬になりたい(飼い主と友人関係のような、対等な立場にある犬になりたい)」と答えます。
























































いつか、サイドカーを手に入れて


Puffと旅をしたいと思っています












Posted at 2016/11/10 13:07:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | ペット
2016年11月03日 イイね!

沖縄そば

沖縄そば









麺類が好きで、ラーメンもうどんもスパゲッチも大好き




先週、なんかのきっかけで急に沖縄そばが食べたくなったんです



20年ほど前に3年間、沖縄で暮らしました

その時にすっかり口になじんだ沖縄の味




poes farmでゴーヤの栽培を失敗してチャンプルーも喰い損ねたしw




急に喰いたくなった


ど~しよ、ど~しよ


そば一杯食いに沖縄まで行っとれんし


車で走れば沖縄料理の店もあるんだろうけど、、、




うん、ネットでポチろう






ポチ







二日後、飛行機に乗って沖縄からやってきました


便利ですね






10食セット







生麺でソーキも付いてます







沖縄の炊き込みご飯 ジューシー替わりに五目御飯も炊いて




でも味の方はどうなのかなと


はい、美味いです


そのまんまです


澄んだ鰹出汁スープ、腰のある麺、軟骨まで軟らかく煮こんであるソーキ


あたりです


南から暖かい潮風が吹き抜けましたw






そんな目でみんなw







デザートの飴ちゃん、お好きなのどーぞ







20年前、このランクルに積めるだけの荷物を積んで名古屋から沖縄へ向けてフェリーに乗せました


ぼくと、その当時飼っていたペルシャ猫のミュウさん♀は飛行機で飛びました




沖縄にはその前の年に観光旅行に行っていて気にいってたんです


この島でボ~~~っとしていたいなと






沖縄で当分暮らすつもりだったので、行く前に当時住んでいた名古屋の区役所に移転の手続きをしに行ったんです





わし 「引っ越すんで住所抜きます」


窓口 「どちらへ引っ越されます?」


わし 「沖縄へ行くんだけど、住む所はまだ決まってないっす」


窓  「はぁ?」


わ  「むこうに着いてから探しますぅ」


窓  「住む所が決まるまで住所不定になりますよ」


わ  「わっかりましたぁ」







晴れてぼくは、住所不定の無職になりました ヽ(^o^)丿








知り合いの一人もいない、仕事もない、住む所も決まっていない、お金もちょびっとしかない






無茶です


無茶苦茶です 笑



でも日本ですから、なんとかなります










60

ヂーゼル 4,000cc 直6  AT

2.5トンもあってターボ無しなものだから


走らん、止まらん、曲がらん(笑)、の三重苦な車でしたが気に入ってました



今でも標準ルーフの観音開きの古いランクルのスタイルは好きです












自転車も持って行ったんですが、すぐにギアもチェーンも錆びて乗れなくなっちゃいました


ランクルも少し乗らないと、ブレーキローターもプーリーも錆びて真っ赤


結構厚い鉄板のボディーも錆であちこち穴があきましたよ


沖縄は、日本の中古車の最終処分場といわれてます












金武町、キャンプ ハンセン前の歓楽街





タコス、タコライス食べて


ルートビア飲みたいね



この当時はまだデジタルカメラが世に出たばかりの時代で

ぼく自体カメラにもまったく興味が無かったので、ほとんど”写るんです”で写真を撮っていました


ケータイにも勿論カメラが付くうんとまえの時代でした






大正生まれの親父が使っていた二眼レフ



ずっと飾り物にしていたんですが


いたずらに白黒フィルムを詰めて沖縄で撮った写真が出てきました






レンズがカビとか汚れで


もうだめですが







トイカメラっぽくていいかな




この日記を書くのにプリントした古い写真をごそごそ引っ張り出して観ていたんですが


パソコンのモニターで観るデジタル写真より、伝わってくるものがあるというかなんというか


実感があるんです


一枚一枚が自分の作品なんですね



これから撮ったデジタル写真も



これわっていう一枚はプリントしてみようと思います












実際に住んでみなければわからない、いろいろな沖縄の事情とか


文化とか


良いところ悪いところ


今振り返ってみると、貴重な体験をした沖縄の3年でした







ミュウさんとは約10年間一緒に暮らしました


3年間の沖縄暮らしの後、和歌山の山奥、龍神村でミュウさんと4年暮らすことになるんですが



そのことはまた、自分の思い出の日記として


いつか書こうと思います(^^)








Posted at 2016/11/03 13:13:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2016年11月02日 イイね!

冬の支度

冬の支度









寒くなりました



エヤコンに加え、石油ファンヒーター、電気ストーブ、ふとん乾燥機



暑いの大嫌いだけど


冬はテニスをやるには体力的に楽なのですが

寒すぎるのは嫌いです







熱帯魚の水槽に電気ヒーターを入れました








湯加減はいかが?








Puffには、かまくら型のベッドをプレゼントしました







暑かったら上から乗って普通のベッドに






女の子なのに、くつろぎ過ぎ







竪穴式住居にもなります 笑


犬は大昔、地面を掘って穴の中で生活していたそうな

その名残で今でも犬は地面を掘るそうな


Puffも公園に行くとそこら中穴だらけにします


ぼくがそれを埋めてまわります


しんどいです


かんべんして下さい w






はい、ピザ w





最近地面に堕ちたフリスビーがなかなか咥えられなくて難儀してるのでどうしたのかと思ったら




下の乳歯の牙が2本ともぬけちゃってました


そりゃ引っかからないから咥えにくいよね


少しだけ大人に近づいてきたかな



でもまだまだ、じゃれだしたら止まらない子供





爪とか歯とか突き刺さって血が出ます


爪はこまめにペットショップで切ってもらってるんですが、力が強いので傷だらけになります






ついでに上の乳歯の牙も2本とも抜いちゃって下さいませ




ヤジキンせんせ、お願いします m(_ _)m










次はデグーのぺぺさん


ハウスを大掃除して

砂のお風呂に入れてやりました







デグーのぺぺさんにもオニューのヒーターをプレゼントしました


以前使っていたハムスター用のヒーターがぼろぼろになったので


倍の大きさの、うさぎさん用のヒーターにしました







ぼくのお下がりの靴下も一緒にプレゼント






さっそく潜り込んでました







暖かいのと、ぼくの足の良い香りで







うっとり




気絶しているようですw







久しぶりの出演

ぺぺさん元気です



Pさんに負けない、手乗り肩乗りデグーになりました









Posted at 2016/11/02 20:47:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | ペット

プロフィール

「なかなかやるでしょ❣️😉
以前この場所に他の車がこんな感じで駐車してて、「をいをい危ねえ〜なぁっ!😬」て見てたんですよ。
自分の車を停めて見てみたらびっくりした。
運転席からはミラーでも全く見えないの、
やばいやばい😅」
何シテル?   03/05 05:20
poe ポー インスタにいます。 https://www.instagram.com/reel/C0uTo5FSgnB/?utm_source=...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール取っ払いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 01:08:24
まさ@もりさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 08:12:38
I'm Not In Love 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 09:32:22

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ C70 (ボルボ C70カブリオレ)
普段乗りと愛犬Puffりんとのオープンドライブをする為に、ジャガーXK8コンバーチブルか ...
ホンダ ジャイロUP ジャイロ Puffりん号 (ホンダ ジャイロUP)
愛犬 ボーダーコリーのPuffとのお散歩ツーリング用、昭和の2ストローク、マロッシ68😉
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
クラウン二台目 S11 2800ロイヤルサルーン アバウト 35年くらい前に所有
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
約30年前の写真 赤いエンジンが好きでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation