• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾長くん!のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

あついぞ!熊谷第63回 熊谷花火大会!

あついぞ!熊谷第63回 熊谷花火大会!
昨夜は、熊谷の花火大会へ行ってきました。 渋滞を避ける為、吹上駅まで車(セダン)。其所からは電車です。 花火会場に到着した頃、雨が降り始めて、結局雨中での花火鑑賞となりましたが、花火がバンバン打ち上がれば、雨もさほど気にならず…わーい(嬉しい顔)。 広大な荒川河川敷より打ち上がる、約一万発の壮大な花火に、只々感動うれしい顔exclamation×2 生 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 11:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月09日 イイね!

第35回忍野八海まつり「八文字」焼き!

第35回忍野八海まつり「八文字」焼き!
此方は、祭の最中に現れた「八文字」焼きわーい(嬉しい顔)。 ※青白いのは、焼き鳥屋の煙です。 実施日が8月8日で、山には「八文字」 忍野八海だから「八」尽くしって事なんですなウッシッシ。 花火だけが、8,888発ならぬ、3,888発…冷や汗。 まぁ「3」を逆にして、引っ付けりゃあ、「8」になりますから、細かい事を言っち ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 02:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年08月09日 イイね!

第35回忍野八海まつり 花火大会!

第35回忍野八海まつり 花火大会!
山梨県忍野村で、昨夜行われた花火大会。 観覧場所の忍野中学校グランド隅から、花火が打ち上げられました。 打ち上げ総数は3,888発。 場所の関係上、大玉(尺以上)はありませんが、打ち上げ場所から、結構近いから、其なりに楽しめましたよわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2012/08/09 02:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年08月02日 イイね!

8/2のパール富士!

8/2のパール富士!
昨夜の花火大会を鑑賞後は、現地の別荘に泊まり、夜明け前、再び山中湖畔へ。富士山の真ん中から上半分には、少し薄雲が掛かっていたけど、山頂に乗っかるお月様が拝めましたわうれしい顔。 此処は、標高があるから、東京と違って夕方以降は涼しいですわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2012/08/02 07:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月02日 イイね!

山中湖報湖祭!

山中湖報湖祭!
昨夜、山中湖で行われた、山中湖報湖祭の花火。 山中湖を皮切りにして、富士五湖で花火大会が行われます。 右側にある灯りは、富士山登山者のライトです。
続きを読む
Posted at 2012/08/02 06:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月30日 イイね!

おやまサマーフェスティバル2012 第61回小山の花火!

おやまサマーフェスティバル2012 第61回小山の花火!
今年で61回目を迎えた、小山の花火。 昨年は雨天の為、月曜日へ順延され、見る事が出来なかったが、昨日は天候にも恵まれ(過ぎて熱かったが)予定通りに開催。 観覧席入場券には「関東一」と書かれてるだけあって、見応え十二分以上。 最高の花火大会でしたわ目がハート
続きを読む
Posted at 2012/07/30 07:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月29日 イイね!

第54回立川まつり 国営昭和記念公園花火大会!

第54回立川まつり 国営昭和記念公園花火大会!
昨夜は近場で開催された、立川の花火大会を鑑賞してきましたわーい(嬉しい顔)。 昨年は震災の影響で中止された花火大会も、今年は無事に開催されましたわーい(嬉しい顔)。 普段有利の公園内は、無料開放されるので、激込み状態だから、アタシャ中には入らず、意外な場所exclamation&questionより鑑賞しましたわウッシッシ。 観客も少なく、ユッタリ見る事が出来ましたうれしい顔
続きを読む
Posted at 2012/07/29 06:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月16日 イイね!

山の灯り②!

山の灯り②!
先程のブログ投稿写真より待つ事、約一時間半。 雲に隠されていた富士山が、ヤットコその姿を現しました目がハート。 山頂を目指す登山者の灯りが、富士山に大きな「人」を描きだしますうれしい顔
続きを読む
Posted at 2012/07/16 11:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月16日 イイね!

山の灯り!

山の灯り!
山頂を目指す登山者と山小屋の灯り。 此所に着いた時は、少し曇りが出ていたので、何かぼやけた写真になってしまいましたが…冷や汗。 富士山は現在、完全に曇りに隠されちゃいましたがく~(落胆した顔)。 もう暫くしたら、再び富士山出てくるかな?
続きを読む
Posted at 2012/07/16 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月15日 イイね!

田園夢花火2012 第24回たまむら花火大会!

田園夢花火2012 第24回たまむら花火大会!
群馬県の玉村へ花火鑑賞に行って来ましたわーい(嬉しい顔)。 田圃のど真ん中から次々と花火が打ち上げられますうれしい顔。 いよいよ夏の花火シーズン開幕ですわウッシッシ
続きを読む
Posted at 2012/07/15 02:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

最後期型単座仕様に乗ってます。 バイクはGPZ900R←二人乗れる…。 時々富士山周辺出没してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2000年1月に新車で「飼って」2016年9月4日に走行距離が「260,000km」到達 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
ひょんな事から知り合ったミゼ友さん!より、お友達価格で譲り受けた。 前からモンキー系が ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年5月に新車で購入の四半世紀超モノ😆! 走行距離は100,000kmを超え、積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation