• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん★きちのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

2018年10月車検

2018年10月車検こんにちわ。

最近暇しております。

先週になりますがシビックを車検に受け無事合格し戻ってきました。
色々クラッチ周りなど整備する必要があると思いますが、今回は現状維持です。
そんな中、同時期に我が家のタントの定期点検があり近所のDへ持ち込みました。
結果、タイヤ溝、ブレーキパットの残りが少なくなっているとの事。これは目視すればわかるので
想定内でしたが、なんとマフラーに穴があるとの事。
その場は冷静さを保ち整備士の説明を聞き入ることに。
心の声(シビックより年式新しい上に、屋根付き駐車しているのに・・・YOワイのね。)
なんてこった。出来れば写真などで確認できればよかったが・・
緊急性はなさそうだが、アイドリング中に穴の開いたところから排気ガスが車内に充満する可能性もあり
どうするか?交換するなら家の車だし純正だよね。シビックなら即社外を物色るが。

現在悩み中ですが、今日は外した脚を清掃して暇つぶし。

alt


Posted at 2018/10/28 18:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2018年10月13日 イイね!

PCマウス購入(NSX)

PCマウス購入(NSX)こんばんわ

自宅PCのUSBマウスの調子が悪くなって、新しいマウスを探していたところ
このようなマウスを発見。2時間ほど悩んだ末ポチってしまいました。
憧れの車です。
もったいなくて使えそうにありません・・・・
Posted at 2018/10/13 20:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

リハビリ兼ねた周遊道路

こんにちは、久しぶりになります。
私ごとですが、お盆明けに左目が網膜剥離を起こしまして、2回手術を経て、リハビリ兼ねたドライブをしてみることに。。
まあ、一応普通の速度域ならなんとかなりそうです。
それ以上は現状無理。危ない!
こんな状態なので運転が楽しく無い!
もう、以前のように運転出来ないな。
周遊道路もやっと走っている感じ。
そんななか、結構この場所で見かけるBMが周遊道路出口付近で後ろに。
前方には、そこそこ遅くないデミオ、Zが走行。若干アクセルは緩めますますが、もう編隊走行で下山するしかないですよね普通なら?
しばらく行くと、前方に赤信号があり皆減速し停止した。後ろのBMも停止。したと思ったら右車線にはみ出し俺を抜いていき、前方の数台の車をまとめて追い抜きさらに赤信号を無視して走り去るではありませんか。
マフラーいい音してましたが。
このような事は想定して無かったので、あーあーやっちったなBMなのに残念な気持ち。
カッコよい車なのにね!運転手も大人だと勝手に思ってしまったので尚更。
     
休日のこの時間他の車もいるよ。諦めも肝心。

前方に先導車がいるなかまたしても赤信号で停止中、
また後方より右車線に出て追い越して行く黒いミニバンヤダヤダ
一応信号は守ったが.マナー悪いなー、何なんだ!一人のせいでこの車はこのよりな悪いイメージつく。自ら気を付けようと思うところである。
運転リハビリを兼ねたドライブのつもりがストレスを感じる結果となった休日でした。
もう歳なんだな。
 
※なんとかシビックの車検整備終了。

Posted at 2018/10/08 21:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「早く電車来ないかな〜」
何シテル?   07/12 22:44
もん★きちです。よろしくお願いします。サーキット(SLY)峠にたまぁ~に行きます。 まだまだへなちょこですので 勉強しております! 年式が古いですがも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:43:20
LINK用メータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:49:29
箱根の旅 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 09:36:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年に購入しました。 仕様はほぼノーマルです。 変更点はサスペンション、ブレーキパ ...
その他 その他 その他 その他
昔の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
98年に購入しサーキットなど走りました ノーマルの足はストリートでは最高でしたが、私には ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation