• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん★きちのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

ブレーキパット交換したが・・・

ブレーキパット交換したが・・・先日SLY(スポーツランド山梨)走行にて、自分の感じたブレーキの制動力不足?を感じ
新たに購入してしまいました。

装着して慣らしにて近所を走ってみましたが、ジャダーが出てしまっている

もう少し慣らさないとダメかなー。

プロミューのHC+からMAX700ですが・・・

ローターも変えないとダメでしょうか?

純正も捨てがたいですが、ディクセル・プロミュ‐のスリットかな?スリットのローターって使い方難しいですので悩んでます。前回はすぐにゆがんだ記憶がありますので。
あと話は値段的に安さです(笑)でも価格の高いものの方が確実か?

ホームページ見たが摩擦係数はHC+の方が高いですが・・本当に制動力UPできるか疑問ですが、
こんな感じで悩んでいますが、あれこれ製品を探すのも楽しいですね(^・^)
Posted at 2011/11/21 19:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月14日 イイね!

3等当選?

3等当選?こんなものが届きました~。

やっぱ人間当るとうれしいね~

神様あー 年末ジァンボもよろしくねー(^-^) そしたらあれやこれや購入です。
Posted at 2011/11/14 18:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

SLYだね!

SLYだね!久しぶりに行ってきました
木曜日は仕事に行かず最近色々たまっていたので、発散しに行ってきました。(笑)

特に前準備はしたなかったのですが、朝出発前にタイヤの空気圧、エンジンオイル量のチェックだけで済ませ、いざSLYへ・・・

四輪走行時間は確か10時位だったような。。8時位に出発できれば10時に間に合うな?
いろいろ準備しているとすでに8時30過ぎ・・・
焦りながら家を出発したが、いきなり渋滞・(泣)
9月の台風の影響で崖崩れ補修作業の為、片側通行によるものでした。復旧作業頑張ってと思いつつ、先を急ぎます。

へこたれず自動車道を快走し9時45分頃到着しました。


平日の為、誰もいないと思いつつ到着してみると、バイク数台、車一台いるではありませんか。

早速手続きを済ませ走行準備をしました。

前回は2011年1月3日に走行しそれ以来です。普段もほとんどこの車には乗る機会が作れなくて・・大丈夫か俺・・確かその時は43.049秒でしたので、今回は前輪にダンロップのあれです。
スタースペック(225/45R16)の出番となりました。これがどれ位効果があるか一番確認したかった事でしたので。

ストリート走行ではやはりオーバースペックを感じてておりましたが、ここでは本領発揮ですね。

タイヤの空気圧も調整し一っ走りしてみるか・・

その走行も2台の占有状態ですので、クリアラップ全開です(笑)が、

自走で来たので無理は厳禁、無事で帰れるようにと・・・心秘め走行しました。

結果 42.157秒・走行7ラップ目が本日最速でした・・期待に応えましたよスタースペック?


区間1  3.881
区間2 12.410
区間3 13.364
区間4  4.597
最終   7.905



前j回より成果あり(喜)しかし、色々課題が現れました。

その1.グリップが上がったのか、ブレーキが思いの他効かず、自分の予想とのギァップがあり
    コントロールも違和感が・・・下手だね。。。パット換えようかな。

その2.最終立ち上がり、4コーナー立ち上がり5000回転付近、パワーバンドに乗りません、
     思わずクラッチをけりそうになるぐらい、かったるいアクセルコントロール?全開に踏み込んでま     す。ファイナル変更クロスにするか?

その3.最終手前の24Rの処理が。。ここは練習あるのみ全開で行けるラインがあるはず?

その4.タイヤの空気圧よくわからなかった、温間250kpa高すぎたかな?


まあこんな感じで、サーキット走行楽しかったです。












Posted at 2011/10/29 07:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年09月17日 イイね!

ワイパー塗装。

先週ワイパーアームの再塗装をしたのですが、本日取り付けた。

作業前はこんな感じに錆がある状態で、何とも悲しい。。。

 


そこで、補修のペンタイプで済まそうとしたのが、間違えの始まり。
何とも、手作り感満載、下手っぴな仕上がり、こんな事では、
恥ずかしくて、昼間乗れないですね。(ほとんど昼間乗らないですが)

そんな事もあり、アームの交換も検討しましたが、とりあえず再塗装し直しました。




 
以外に結構いける?
 

装着後は全然近くで見ないと解らないくらいの仕上がり。

さすがつや消しブラック。

 

しかし、満足したのもつかの間、塗装した缶スプレーの注意書きに、「自動車や常に水のかかる所には、適しません・・・」


があーーん(泣・・・)
と思いつつ、雨の日に乗らなければ、大丈夫だな。(バカだな俺)
しばらく様子見という事で?完了、。」
 
 
 
 
 気を取り直して、これを付けました。まだ仮組でありますが、意外とバランスが
難しいぜ。
 

 

 
Posted at 2011/09/17 18:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年09月10日 イイね!

ふがいなかった?

ふがいなかった?今日は気温も熱く、夏が帰ってきました。
そんな時に、車と戯れましたが、熱い、熱い、・・(汗)

以前から気になっていた、ワイパーのアームの錆(青空駐車だから)が繁殖してきましたので、
ちょっと小細工をかけてみました。

気温32度位だが、熱い中、ビール片手に作業しました。

先日購入したワイパー塗装の補修材、ピンポイントで済むかと思い使用したのですが・・
世の中そんなに甘くなかった?

錆部分だけだだとやはりとういか、全然色が合わない。
どうしても、油性マジックで塗っている感じ、(泣)
そうだよなアーと思いつつ、30分位がんばった、頑張った。
自分なりに・・

それがこんな感じになりました。遠くから見れば、何とかのレベル、

再塗装か、交換だなこれは。。

つづく・・・・・・・・・


Posted at 2011/09/10 19:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早く電車来ないかな〜」
何シテル?   07/12 22:44
もん★きちです。よろしくお願いします。サーキット(SLY)峠にたまぁ~に行きます。 まだまだへなちょこですので 勉強しております! 年式が古いですがも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:43:20
LINK用メータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:49:29
箱根の旅 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 09:36:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年に購入しました。 仕様はほぼノーマルです。 変更点はサスペンション、ブレーキパ ...
その他 その他 その他 その他
昔の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
98年に購入しサーキットなど走りました ノーマルの足はストリートでは最高でしたが、私には ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation