• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん★きちのブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

祝 動画 本庄サーキット(初)

祝 動画 本庄サーキット(初)こんにちわ
初本庄サーキットです。
PC音痴な私に代わって、レミリアさんに編集頂き
ありがとうございます。

下記、言い訳並べ今後に役立てたいと思います。

当日の車の仕様

エンジン:純正1.6L
ミッション:純正
マフラー:純正
エキマニ:純正
LSD:ヘリカル純正
もん★きち;正月太り4キロ増

脚周り:エンドレスファンクションB6・スイフトF18K・R14K(?)
ブレーキ周り:FアルマAP2・Rアルマっぽい。
タイヤ:F RE71R2部山(225/45R16)・R RE71R7部山(195/55R15)
座席:とりあえず運転席のみ
アライメント:整っている
こんなところかな。





そろそろ寝ないと勤務に支障がありそう・・・おやすみなさい♪

あっ! タイム何秒だっけ・・・48秒4 あとどれくらい行けるかなー新品タイヤで。

今季目標47秒台前半(無謀)無理だな。
Posted at 2017/02/09 12:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年02月07日 イイね!

タイヤカッター⁉

タイヤカッター⁉こんにちは、

前回の日記から悩んだタイヤ、

悩み過ぎた結果、これ

71Rに!
Posted at 2017/02/07 00:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

タイヤ評価訂正

タイヤ評価訂正こんばんわ!
先日のタイヤ評価修正です

思い込み含めた勝手な評価表
  グリップ 摩耗性 コスト 新しさ 195サイズ 快適性 合計
71R  
  3 2 1 2 3 2 13
Z2☆  
  2 3 2 1 3 2 13
R888R  
  3 2 2 3 3 1 14
A052 ×  
  3 3 1 3 0 3 13
R1R  
  2 2 3 1 3 1 12

結果は変わらないですが・・・微妙にA052とR1Rが1点づつアップ。
いまだに悩み中です。

と、いつもところへ、先日やまなしで付いたタイヤカスを落とし行ってきました。



走ってみると、左旋回がいい感じののだけど、
これってフロントタイヤのせいなのかと、
禁断の?逆履きを試すことに・・

なかなか落ちないのね♪



先日のやまなしでは、それほど違和感は感じなかったのですが、

フロントがグリップしすぎるのか、

やけに、コントーロール出来ない?

若干アンダー目な方が安全だけれど!

71Rだしグリップは皆が知るところ。

カスのせいなのかグリップ感まったくありません(汗)

とてもオーラを感じるS2を従え(ゴメンナサイ)行ってみましたが、路面とタイヤの間に
何かもう一つ何かあると、。恐怖すら覚え。
踏み込んで行かないと、即スピンこんな感じはこの車では初めて・・

車ってやっは生き物なのと感じた瞬間でした。

足回りが良いと面白いね♪
Posted at 2016/12/11 21:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

2016年12月3日やまなし

昨日、スポーツランドやまなしミニフレックスへ行って来ました。



脚周りの変更に伴う確認が主な目的です。

午後からでもあり気温も暖かくタイム的には期待できませんが。

4ラップ目が本日のBESTとなり、それ以降はどうにもなりませんでした。(泣き)

タイム  41"870
区間1   3"822
区間2  12"436
区間3  13"276
区間4   4"537
最終    7"799

まずは過去BESTタイムと比較してみます。
タイム  41”334
区間1  0.17秒ほど遅い (3”644)
区間2  0.24秒ほど遅い(12”190)
区間3  0.02秒ほど遅い(13”254)
区間4  0.001秒ほど速い(4”538)
最終   0.09秒遅い    (7”708)

区間1,2以外はほぼほぼ同タイム、気温だな、たぶん

脚については、どれほどの効果があったかわかりません(笑い)
が、これからです。

感覚的に突っ込みすぎなのか?フロントタイヤ終わっていないが、変摩耗
してきており操縦性が思うように出来なく右側内側ミゾが・・・・


アンダー傾向で立ち上がりが踏めない、
ブレーキキングで左右に振られる


アライメント含め見直しが必要です。

同じ枠で久しぶり見にDC2など気持ちよさげに走っておりました。

みなさま昨日はお疲れ様でした。
Posted at 2016/12/04 10:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月26日 イイね!

最近欲しいもの(2016)

最近欲しいもの(2016)最近の物欲に沸いており、いろんなものが欲しいなー

まずタイヤ、街乗り用(山道用)フロント15インチのR1Rの溝がなく無くなり、次は何を履かせようか悩んでおります。今履いている71rだとグリップが高すぎ、もったいない気もするので・・・・

ここ最近各メーカーさんもSタイヤ、ストリートラジアルなのかわからない物など出てきており、選択枝が豊富すぎ、
サイズは195/55R15~205/50R15~225/50R15。

サイズを195で(コストで)絞った場合
Z2☆、R888R、R1Rがあげられますが、コストだとR1Rも捨てがたい・・


サーキットでグリップ性能だとR888Rなのか?でもSタイヤっぽい、街乗りではノイズやウエット性能など若干不安。

ってなるとやっぱり総合的だと今のところ71Rかなーと決まらないので、
勝手に下記表を作成


思い込み含めた勝手な評価表
  グリップ 摩耗性 コスト 新しさ 195サイズ 快適性 合計
71R  
  3 2 1 2 3 2 13
Z2☆  
  2 3 2 1 3 2 13
R888R  
  3 2 2 3 3 1 14
A052 ×  
  3 3 1 3 0 2 12
R1R  
  2 2 3 1 2 1 11


点数、評価は適当に決め、 結果合計点の多い14点のR888Rに決定しました♪

つづく・・・・・・・







Posted at 2016/11/26 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早く電車来ないかな〜」
何シテル?   07/12 22:44
もん★きちです。よろしくお願いします。サーキット(SLY)峠にたまぁ~に行きます。 まだまだへなちょこですので 勉強しております! 年式が古いですがも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:43:20
LINK用メータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:49:29
箱根の旅 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 09:36:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年に購入しました。 仕様はほぼノーマルです。 変更点はサスペンション、ブレーキパ ...
その他 その他 その他 その他
昔の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
98年に購入しサーキットなど走りました ノーマルの足はストリートでは最高でしたが、私には ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation