• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

静御前

静御前

今日、ちょっとホンダディーラーへ行ってきました。

最近の静御前の音♪、前よりも明らかにイイ音♪になってきていたので、ちょっと計測してもらいました(笑)






計測した結果!

103.5db  !!!!!!!!!!!



ヤバくない!!!!!


車検時の測定音96db以下が車検合格!
7.5dbアップですね~

どうしましょう?



でもとても良い音♪なんですよ!



でも確かに音♪大きいんです(笑)




とりあえず人様に迷惑かけない程度に楽しみます(爆)




車検時にはノーマルマフラー交換必須!!!!!





音が良くてパワーがでてる
       (しかも車検に通る)マフラー募集中!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 19:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 19:21
奴商会から海外モノ、exoticspeed社のS-1マフラーとinvidiaQ300をお勧めします
|∀゚)ニヤリ

http://www.youtube.com/watch?v=jEMatn8GhwU
コメントへの返答
2012年10月14日 20:59
そう言えば奴さんのもinvidia付けてましたっけ(^^)

invidiaは最初の頃興味持ってましたが・・・

金銭的に余裕が無いので、地道にマフラー交換します(汗)

その後マフラー貯金しなきゃ(爆)
2012年10月14日 20:30
こんばんわーーーー!!

103.5dbってのはでか過ぎですね・・・
音量の測定の仕方はどうでしたか?


ちなみに工場内だと反響があるので正確な音量は計れません
国の音量測定もコースの外でやります


以前ABで計られた時はピット内でした
その時は99くらいあり出入り禁止くらいましたよw

でも去年の車検時には外で計測したところ94dbでした


国の測定方法では

車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態で、ニュートラルギア位置にて
最高出力回転数の75%の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。
マイクロフォンは下記のように、マフラー端から45度後方の同じ高さで距離0.5mに設置します。
試験場所は、屋外の出来るだけ周囲からの反射音の影響を受けない平坦舗装路

っと記されています
コメントへの返答
2012年10月14日 21:08
ご教授ありがとうございます。

自分でもこれほどの数値だとは(汗)

計測場所はピット内なんですが、端っこの入り口に近いところでした。
でも完全ピット内ですね(笑)

測定位置、測定方法等は自分でも見学してましたので、間違いはありません。
が、完全に屋外ではありませんでした。

測定場所についてはディーラーにもう一度確認してみます。

車検時のノーマルマフラー交換は仕方がないとあきらめます(笑)

普段の音♪優先としたいですが、爆音過ぎるのも困りものなので、対策を考えます(汗)
2012年10月14日 21:50
あれ?AP1用の触媒ではなかったでしたっけ?
無限マフラー+スポーツ触媒だと、110dbを越えてしまうのですが、触媒をAP2用ノーマルに戻すと全くもって静かになります。それくらいAP2は触媒の影響を受けてますね。
確実とは言いませんが、AP2の触媒に換装すれば車検は通せると思います。転勤族の私は、マフラーは無理なので、ノーマル触媒は持ち歩いています。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:30
こんばんは。

触媒はAP1用です。
以前もAP2用に交換して車検は何とか通りました。が、今回は明らかに依然と音の大きさに違いが・・・

エキマニから触媒、マフラーまで換えてあると110db超えるんですか?
でも換えて静かになるなんて、いかにAP2用が詰まってるかですね(笑)

触媒AP2用に交換して再度測ってみます。
上手くいけば儲けものですね(笑)
2012年10月15日 5:43


hanちゃんの確かにデカイ音
してたから。

でも甲高いVtecは官能的で
いかしてます。

我がファミリアエンジン笑とは
訳が違う。

羨まし(>_<)
コメントへの返答
2012年10月15日 12:20
やっぱりそう思った?

前はもう少し静かだったんだけど、ほとんどグラスウール焼けちゃったかも状態だと思います(笑)

でも回すとイイ音♪するから病められない(^^;;;

でもそろそろ歳のことも考えないとね(爆)
2012年10月15日 19:59
その良い音・・・聞きたいです(*^艸^*)
コメントへの返答
2012年10月15日 20:07
聞いてもらいたいんですが、なかなかヴィーナス行けません(^^;;;
2012年10月17日 21:54
AP2用はかなり詰まってますよねww

あると無いとでは結構音違いますからね(^^♪

おれっちのS2も本来のサウンドより大きくなってますww

100dbオーバー・・・やはり地響きします?
コメントへの返答
2012年10月17日 22:43
詰まってるよね~
前回の車検の時も「噴かねぇ~」って思ったもの。

榛名の時より音♪出てますよ(汗)
お腹には響きませんが(笑)

でも↑の青き人の無限前後+SARDキャタよりは静かみたい(爆)

プロフィール

「@S S夫婦さん、オフ会お疲れ様でした。
オフ会に参加すると物欲が…
色々なS2000の品評会みたいな😂感じになります。
物欲に負けないように!でも進化も期待してます😉
また、皆んなで楽しみましょう♪」
何シテル?   07/27 21:22
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation