• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanちゃんのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

フルーダンパー装着❗

巷で噂?の🤣フルーダンパーに替えました❗
着けた人は皆さんエンジンフィールが良くなったとコメントしてますね😊クランクから発生する振動が軽減するから上質なエンジンフィールに感じるようです。

そこで私も😲
主治医の所でお願いします😊


ストラットタワーバー外し、象の鼻外し、プーリー外し…


これを装着します❗

液体封入式のクランクプーリー❗
どうなるか楽しみですね~😲

フルーダンパーと純正クランクプーリー




さぁ、走った感じは⁉️

凄く良い‼️😲
エンジンの振動確かに減ってる❗
ミッションの入りも良くなってる感じ。
上質なエンジンフィールになったと思います😅
これなら巡航速度で遠乗りしても疲れないかも😲
そしてエンジン関連の労りにもなりますね😊

これはお薦めのパーツです❗
Posted at 2021/06/26 12:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000
2021年02月11日 イイね!

ローマウント化

昨年から温めておいたローマウント化を着手❗
ブツは巷で流行ってるこれですね😊

元の画像が小さかった…😓

そうです❗CSO(RFY)さんのエンジンマウントブラケット20㎜ダウンです。
以前、みん友さんからも勧められてて、凄く良いよと言われていたので入れてみたいと思ってました。

装着前

装着後

こんなに位置が変わるんですね😓
アングル合わなくてスミマセン💦

そして忙しく装着したので写真📷がありません😅
私のエキマニはTODAトルキー君なので加工しないと着かない…
マウントカバーをごっそりカットしてやっと着きました😊(RFYさんのHPに載ってますので見ていただければ)

外したエンジンマウント…

パックリ割れてました😱
こんなの外してみなけりゃ分からないですよね❗

そして、今日試乗に😊お山へ🎵

ガラガラなのは珍しい😅

インプレは…

素晴らしいの一言です❗
ステアリングレスポンス最高‼️
リアルに切れ込んでいくノーズ、思い通りに曲がって行きます🤣
そしてコーナリングスピードも自然とアップ❗

ここまで良いとは…😉

また峠が楽しくなりました🎵


そして午後からちょこっと車高調整😅
1月に車検通ってるので、
リア7㎜、フロント5㎜ダウン
見た目と峠でもOKなように🤣



今シーズンはこれで行こうと思います🎵


追記ですが、当然オイルパンも下がります😅
CSO(RFY)のはフロントサブフレームより10㎜弱下がります。ですが、エキマニはもっと下がります😱

下手するとエキマニ擦りそうです😣🤣

Posted at 2021/02/11 19:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000
2020年12月29日 イイね!

我慢できなかった…

ブレーキローター変えてから、パッドは純正で良いだろうと思って走ってましたが…

以前のパッドと余りにもフィーリングが違う、そして効きが…
普通に走ってる分には特に問題はありません。タッチはすごーく良いです😅

KWMローターと純正パッド

しかしここへ行く度に…
何だかなぁ…と😓




作業は全て来年の予定でしたが…
ブレーキパッドは前倒ししました❗
ZONE10F投入‼️

higeさんからZONE10Fリア用の中古頂いたので決定❗


これでコイツが生きるぜ‼️


そして、
良いですね🎵
きっちり思った通り止まってくれます❗


これで楽しく突っ込めます🤣

雨☔も雪❄️も降るなよ~🌠

Posted at 2020/12/29 17:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000
2020年10月22日 イイね!

NEWタイヤ来た~😊そして朝練❗

今履いてるタイヤはKENDA-KR20Aですが、1年でりスリップサインが…😣
結構食い付き良かったからしょうがないかな😅この画像はKENDAです。


11月になったらこれに履き替えます🎵

楽しみが増えました😊

と、ドライではまだKENDAもグリップするので最後まで使いきりたいと思います。
が、ハーフウェットでドリフト大会🤣
自重しよう😓

そして今朝の朝練碓氷峠⛰️
朝から天気☀️良かったです🎵
碓氷峠頂上で2°でした😅


そして、ブレーキダスト…🤣

一部、水の出てるウエット路面があるから汚れも酷い😣
久し振りの碓氷峠❗
ちょっと走りすぎて疲れてしまった😅

歳だなぁ😱

Posted at 2020/10/25 09:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000
2020年09月20日 イイね!

朝練から火入れ😊

碓氷峠、久し振りの1人朝練😄

最近、ブレーキローター・パッドの減りも進んでたので、おもいきってローター&パッド交換!
その為に朝練兼ねて火入れしてきました。

変えたブツはこれ!

KIWAMIブレーキローター😊
ホイール18インチ化に伴い、KIWAMIビックローター導入❗

主治医の所で交換をしてもらってます。

今までのはこれ



ローターはDIXEL、パッドはモデューロ、ローターは一般的ですが😅モデューロのパッドは中々良かったです😊

と、ここまでは普通ですよね😓

キャリパー外してローター外してKIWAMIを組み込みのキャリパー戻そうとしたら…

キャリパーピストン戻らない…
どんなことをしても戻らない…
これはヤバイかも…
って、半固着状態でした😣
ばらしてみたら…



ガ~ン‼️とんでもないことに…
キャリパーピストン戻るわけないですね🤣
パッドが減ってたから何とか完全固着までいかないでいましたが😓

新品とのちがい、笑っちゃいますね❗


キャリパーオーバーホールもしてバッチリです🎵

そして装着完了‼️
因みにパッドはS2000純正パッドです😅
当時ものの純正パッドがほぼ新品状態でとってあったので、ケチケチ導入❗

主治医が走ってローター塗料落としてくれてました😊


そして昨日から少しづつ火入れして、今朝の朝練へ❗





と、何時ものホームコースへ!

ビックローターになっても前後バランスは殆んど変わらず😄
KIWAMI良い感じです🎵

ただ、パッドが…
純正パッドも非常にタッチは良いんですが…
ガツンと効く感じが…
その辺は今まで社外のパッド使ってたから、そっちのガツン系の味に慣れてしまったので物足りない…😅
仕方ないですね😄
暫くツッコミ無しで走りましょう🤣



Posted at 2020/09/20 10:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000

プロフィール

「@S S夫婦さん、オフ会お疲れ様でした。
オフ会に参加すると物欲が…
色々なS2000の品評会みたいな😂感じになります。
物欲に負けないように!でも進化も期待してます😉
また、皆んなで楽しみましょう♪」
何シテル?   07/27 21:22
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation