• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanちゃんのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

プチオフ

プチオフ今日は、ima-S2000さんが呼びかけしていました「栃木S2000ミニオフ会(頭文字Dツアー第1弾)」に参加してきました^^

集まったのは12台のS2000とお供のカプチーノ(このカプチーノハンパないですよ~)^0^

企画したima-S2000さんも集まった台数にビックリしていました(笑)

道の駅で簡単な自己紹介の後、頭文字Dに出てくる栃木の道をツーリングしてきました^^

まずは県民の森までのツーリング
比較的タイトな道が多く、S2000にはもってこいの道でしたね
駐車場にて


お供のカプチーノ


そしてここで写真撮影等、軽くダベリをこなし次の目的地へ!

次の目的地は、
私もとても行きたかった「塩那道路」

頭文字Dでバトルしたコースですね^^;;;



しかし、そこへ行くまでの県民の森から日塩もみじラインへとつながる山道は、なかなかのタフなコースでした^^;;;
距離もあり、カーブもタイトで,私好みのコースです^^

ですので、画像はありません^^;;
何枚か走りながら撮りましたがががが・・・
お見せできる様な代物ではありません(笑)


今日は、昨日の雨で路面はウエット、落ち葉散乱、折れた枝等散乱と、コンディションは良くなかったですが、晴れた日に走ればかなり気持ち良く走れるコースだと思います^^

そして、私の本命「塩那道路」

計画もとん挫して、道路も途中で開発中止と、色々といわくつきの峠(ウィキペディアで調べました ^^;;;)ではありますが,自分が最初に上れば誰も上からは下りてこないと、安心して思いっきり走れるコースですんね^^;;;


実は・・・
道の駅やいたに集合する前に、単独で走ってきました^^;;
塩那道路の始まり始まり~
ゲートは8時に開くそうです^^;;

そして時間制限!

行き止まり!


塩那道路での朝の単独写真/朝はこんな天気でした(汗)




距離は短いですが走りごたえのあるコースですね^^
もうちょっと長いと良いかな(なんて・・・笑)

でも、とても楽しかったです^0^

そして、その後は皆さんで一緒に上った訳ですが、
その途中も全ての走りが、みんな早いですね~^0^

途中の待避所?
それとも撮影ポイント?

観ずらいですが(笑)角度を変えてみました^^;;;





この後は、千本松牧場でランチです^^
もちろん、昼食はジ・ン・ギ・ス・館

って看板に書いてありました(爆)

で、これがジ・ン・ギ・ス・館
1人前¥1,200-  安い!かどうかは皆さんの判断に任せます(汗)


お腹も膨れ、食後にソフトクリームを食し、大変満足なひと時でした(笑)



今回は、初めてのルートでしたので、とても新鮮でそしてウェットというシチュエーションもテンション上り、とても面白かったです^0^

参加された皆さんお疲れ様でした^^

そして、お声かけして下さったimaさんありがとうございました^^

皆さん、また宜しくお願いします^0^



番外編1
カプチーノ!負けてません!



番外編2
S2000リアルオープンスポーツのアイドル
モカチン登場!

完全、カメラ目線!
わかってらっしゃる^^;;

癒されます~^^


Posted at 2013/09/23 19:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月03日 イイね!

カフェGTにて

日曜日、久しぶりにカフェGTさんへ行ってきました~ ^0^



スローペースさんのSLK、スローペースさんとはお初でした^^
NewモデルのSLK 200 MT、カッコイイ~!

MacやんのS2000、1年ぶりに再開^^;;;

ちょっと3台でぐるぐる周ってきました^^

暑かったぁ~^^;;;


そして最後は雨に祟られて・・・(笑)
Posted at 2013/09/03 19:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月28日 イイね!

榛名オフ

榛名オフ榛名オフに行ってきました^^

参加された皆さんお疲れ様でした。

何とか天気にも恵まれ、水沢観世音駐車場、榛名湖、榛名ツーリングと1日を過ごしてきました。

今回も総勢43台、53人という大所帯!
幹事さん御苦労さまでしたm(__ __)m



今回は余り写真が撮れてません(汗)

相変わらず皆さん思い思いのS2000が所狭しと並んでいます^^

写真より現地で実物見ると圧巻ですね~

今回は昼食もいつもと違うお店で頂きました^^

水沢うどん食べ放題だったので、みなさん食べること食べること!

大食漢ばかりですね(笑)

ある人はうどん4枚、またある人はうどん3枚と、どんなお腹してるんでしょうね(笑)

お店に停めたS2000の一部です。

台数が多いので詰込方式!
こういう停め方も珍しいかも(笑)

榛名ツーリングも多少の雨もありましたが、順調に皆さん楽しめたようです。

ただ昨日のゲリラ豪雨で路面のあちこちに散乱物が・・・

ソフトボール大の岩石までルート上に!

でもハンドリングマシンのS2000でひょいひょいと避けて皆さん走って行きます。

これぞS2000ツーリングの醍醐味かもしれませんね^^

ツーリングに行かず榛名湖で観光していた人達は雨にたたられたと言っていましたので、ツーリング組に晴れ男がいたのかな(笑)

地元のオフ会なのでこの榛名で皆さんが楽しんでいただければ幸いです^0^


解散後、榛名湖を後にしたとたん、帰る道中ゲリラ豪雨に見舞われましたが、家に着く前に青空も広がり、無事家に帰り着きました(笑)


次回、また皆さんとツーリング出来るのを楽しみにしております^^
Posted at 2013/07/28 18:29:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月21日 イイね!

来週は榛名オフ

来週は榛名オフ榛名ツーリングの下見に行ってきました^^

ツーリングルート自体は特に問題はありませんでした^^

今週は天気が不安定みたいですが、ゲリラ豪雨等が無ければ特にルート上は問題ないと考えています^^;;;



当日、皆さんに気持ち良く走っていただく為に、私なりに注意点をチェックしてみましたので、参考にして頂ければと思います。

注意点1

注意点2
Posted at 2013/07/21 19:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

那須オフへ 

那須オフへ 今日は初めての那須オフへ参加してきました^^

26日は色々なところで各車オフ会が盛んだったようですね(笑)

天気もとても良く、気持ちの良いオフ会となりました^^

今日の参加台数は43台?だっけ・・・
とにかく沢山集まりました(笑)






毎回毎回、色んなSが見れてそして進化したSも見れて、楽しいひと時です。
目には毒ですが・・・

和やかなオフ会風景です♪


昼食はこの場所の那須森のビール園でのバイキングでした^^
十分満足できる昼食でした^^

しかし・・・
ビール大好きな私としては、ビール園にいながらにしてビールが飲めない・・・
拷問に近い所業・・・

しかし!
ここはSでのドライブのためにぐっと堪えて(泣)

昼食食べ終わり、ビール工場見学してから(ここでもぐっとビールの誘惑に耐えて^^;; )外へ出ると
雨も降ってないのに「虹」が!

多分、見える人には見えると思いますが・・・


こういうのは珍しい現象だそうです^^;;
お天気おねぇさんが言ってました(笑)

ちょっとローアングルから撮ってみました(笑)


午後は第2会場まで農道ツーリング!
ビール園出た時の渋滞には驚きましたが・・・
流石!農道!ハイペースで気持ち良く走れましたね^^

画像がピンボケですがご容赦ください(撮影者/奥様・・・)




その後のじゃんけん大会では良い物をゲット!

そのブツ使ってこれから一杯やります(笑)

初めての那須でしたが本当に気持ち良くオフ会に参加出来ました。

帰りは渋滞もなく無事帰宅。

参加された皆さんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

次回は地元榛名オフになりますので、またヨロシクお願い致します(^0^)


じゃんけん大会の目玉?









Posted at 2013/05/26 22:07:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@イマバン
お疲れ様でした♪久し振りに会えて楽しかったですよ〜!また遊びましょう😁」
何シテル?   09/01 19:29
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation