• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanちゃんのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

奥様感謝企画第2弾

平成の最後(4/27~4/30)に🌸桜前線を追いかけて念願の弘前城の🌸桜と角館の🌸桜を見に行ってきました!

4/27
先ずは北上展勝地の桜並木から





ちょっと時季が遅かったみたいです😅
が、素晴らしい桜並木でした😉

この日は余り天候は良くなかったんですが、青森県に入ってビックリ!
東北道雪です😣


そして弘前へ(これは翌日の朝の写真)


弘前城の🌸桜を見にバスで移動









広すぎて歩ききれません(笑)

昼間は取り敢えずここまでで、次はねぷた会館へ、津軽三味線を聞きに😄









伝統芸能を感じます!
津軽三味線も迫力満点で素晴らしかった😄

夕食後、夜桜を見にもう一度弘前城へ











夜は幻想的で素晴らしいですね!

4/28
そして翌日も朝から弘前城~
太陽の明るさが桜を華やかに









岩木山の積雪も半端ない(笑)

そしてこの日は秋田へ向かいます。
途中の千畳敷海岸








次は、

長生きしたいですよね(笑)

十二湖の青池








幾つもある湖なのにここだけ青い!
この日は素晴らしい青色でした😄

そして大潟の桜並木
は、ちょっと遅かったみたいです😅
で、直ぐ近くの寒風山!
ここの眺めは素晴らしいです♪








4/29
今日は角館の武家屋敷と🌸桜並木を見に行きます









武家屋敷通りの桜も素晴らしかったです♪
まだ朝早かったので、人もまばらですが…
10時頃になったら人の見物してるみたいです(笑)

そして桜並木へ







ここも素晴らしい桜並木!

この日は山形かみのやま温泉に宿泊

4/30
最後の目的地、蔵王エコーラインの雪の回廊を走って…

こんな景色を観る予定だったのに(笑)

昨日の夜から雨降りで…
朝も雨が止まず、山は雲の中…

無理をせずゆっくりと帰宅しました😅

中々行けない宮城県、岩手県、青森県、秋田県、山形県とS2000で走破してきました!
素晴らしい景色と、美味しい食事とお酒😄
満足した旅行となりました♪

GW初日~渋滞全く無しです(笑)

結婚30周年の今年は、奥様感謝企画が目白押し(笑)
これからも楽しく遊びたいと思います😉


Posted at 2019/05/01 17:53:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節
2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

昨年は沢山の方にお世話になりました。
今年もご贔屓に宜しくお願い致します。

そして今年はワイン🍷で始まり、
こんな車が家に来・る・か・な?



来たらイイナ~(笑)
Posted at 2019/01/01 00:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節
2018年10月28日 イイね!

天気に誘われて…

今日は朝からいい天気でしたね😄
その天気に誘われて紅葉🍁見に行こうと!

丸沼高原の天空の足湯が今日までだったので、目的地に決定!
ちょうど良いのが家に来てたので、大人のレジェンドで行きました(笑)

沼田、望郷の湯の近辺も紅葉が盛んです。

が、途中下車(笑)
尾瀬かたしな道の駅が出来てから行ってなかったので寄ってみました!
そして道中の紅葉も群馬にしては中々の出来映え♪











ここに足湯があったの知りませんでした😅
早速、ソフクリ片手に足湯に浸かります😄

この足湯、熱さもちょうど良くてお勧めです♪これはマッタリし過ぎちゃうかも(笑)

暫く浸かって、地元野菜を購入してお昼を食べに😊
と、ここで天空の湯はキャンセル…😅道の駅の足湯で満足してしまいました(笑)

お昼は月夜野の五郎兵衛うどんへ釜飯とうどんを食べに!
古民家を使った食事処です。

私は五郎兵衛うどん定食、奥さんは釜飯定食、ボリュームもあり満足でした😄






そして、食後は月夜野ビードロパークへ!
以前作ったコップを割ってしまったのでもう一度作りに😅

こんなの作ってましたの図!


そして、サンドブラストして完成です♪

良い感じに出来ました😊
これでビール🍺が旨くなる♪はず😅

夕方までいい天気で、気分転換も出来て仕事の疲れも癒されました(笑)

また明日から忙しい日々が…
頑張ろう😣

Posted at 2018/10/28 19:03:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節
2016年01月04日 イイね!

2016 初榛名湖

今日までのお正月休み!
明日からいよいよ仕事ですね(^_^;)
と、その前に今日は1人で遊んでました♪

先ずは、ディーラーで福袋ゲット!
うちはホンダに貢献(^.^)してますので、担当営業マンに我儘言って福袋3台分(笑)


頂ける物は貰って、後は何もせず退散(^_^;)

その後は所用を済ませ、みん友さんが先日榛名湖へ行ってきた事をブログで知り、私も行ってみることに(^.^)
今日も暖かかったですが、榛名湖着いてみて、気温10℃です!
信じられない‼
穏やかな陽射しの中、
まったりしました(^O^)

榛名富士も青空の中、そびえ立ってます。

お正月からこんな榛名湖見るのは覚えがありません(^_^;)‥.



まったりしたところで、久し振りに裏榛名へ!
軽~く流して帰りました(^.^)

いきなり、終点です(笑)


裏榛名の後は倉渕から地蔵峠経由で帰宅♪
久し振りに裏榛名&地蔵峠楽しめました~!

明日から仕事始め、激務になります(^_^;)

そして今週末の3連休は地元のお祭り参加で、自由時間無し(^_^;)‥.

体力持つかなぁ~‥.‥.(汗)



Posted at 2016/01/04 22:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節
2015年04月18日 イイね!

妙義の桜\(^o^)/

今日は天気良かったですね(^.^)
仕事してるのがもったいない・・・と言うことで、妙義の桜の里へ行って来ました❗
しかも・・・家を出たのが3時15分頃(笑)
普通はこんな時間から出かける人は居ませんよね(^_^;)
今年はどの場所も桜の咲くのが早いような気がします。
ご多分に漏れず、妙義も去年から見れば咲き揃うのが早いような気がします(^_^;)
ここはクロスカントリーができるくらいの山道なので、汗かきます(笑)
風も無くて穏やかな夕方?の妙義山でした(^O^)














Posted at 2015/04/18 17:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節

プロフィール

「@S S夫婦さん、オフ会お疲れ様でした。
オフ会に参加すると物欲が…
色々なS2000の品評会みたいな😂感じになります。
物欲に負けないように!でも進化も期待してます😉
また、皆んなで楽しみましょう♪」
何シテル?   07/27 21:22
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation