• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanちゃんのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

プチ・ヴィーナスオフ

プチ・ヴィーナスオフ今日はプチツーリングでヴィーナスラインへ行ってきました。

お付き合い下さった、KEN&FD3Sさん、クオくん、オーリーさんありがとうございました。 来週のヴィーナスオフへは都合で行けなかったため、今日の行動となりました。


朝6:30出発
車庫内温度9℃、流石に朝早くからオープンには出来ませんでした(笑)

今朝の妙義山

良い天気です!今日の幸運を占っているよう(笑)

ルートは松井田ICから上信越道、佐久から中部縦断道路(延伸工事中)、R142へ途中R152はいり女神湖へ(集合場所)

ところが途中ビックリ!
佐久の中部縦断道路に入った途端、周りが見えない~!!!
盆地のせいなのか霧が・・・

ビックリでした~

その後は順調に走って、景色も素晴らしい!


そしてAM8:00女神湖に到着。

天気は最高です!
ちょっと風がありますが、朝だからだろうと思い気にしませんでした
 

朝食を摂りながら待っていると、皆さん集まってきました。

軽くおしゃべりしたり、オーリーさんにクオくんのヘッドライト磨いてもらったり(笑)としながらヴィーナスへ向かいました。

今回は私が久しぶりのヴィーナスだったのでビューポイントを教えていただきながら、ゆっくりとツーリングです(^^)

しかし、走り始めてすぐ、クオくんがカーブでいきなりドリフト敢行!!!
後ろを走ってたKENさんビックリ!!!
クオくん曰く、故意ではなく意図せずの出来事で、本人もこれまたビックリだそうです(笑) なんて事がありながら走って行きました

白樺湖が見えるポイント


富士見台

天気が良ければ真中辺に富士山が見える訳なんですが・・・
残念ながら今日は・・・
次回に期待しましょう

誰か見えてる写真があったらご提供ください(爆)

富士見台にて


富士見台では雲も多く日差しも遮られてしましたね(>_<)

しかし、上って行くにしたがって天気は良くなって行きました(ヤッタネ!)

 

しかし、
時間が過ぎるにつれ通行量も増えるので、美術館Pに着くまではほとんどエンジン回すことはありませんでした(*_*)消化不良・・・

そして到着!

天気は良けれど体感温度は低かったですね~
そそくさと建物へ逃げ込みました(笑)

この後少し談笑して、ここで解散となりました。



昼に近かったので、お昼をカフェGTさんで食べようと上田側へ下りて軽井沢へ。


カフェGTさんへ行ってみると、Zのオフ会が!

なんとここで、Z34のシュウさんとnorickさんにお逢いして、なんと偶然!
カフェGTは車好きを引き合わせます(^^)

美味しいパスタをいただき、他のお客様と談笑したあと、帰路に着きました。

帰りは当然ここを通ります。
通らない訳が無い、地元!


今日は久しぶりに楽しいツーリングになりました。


来週は土日でSUPER GT最終戦を見に行ってきます。
第7戦でチャンピオンが決定してしまったので、去年ほどのワクワクはありませんが、生のエキゾーストに酔いしれてこようと思います(笑)
Posted at 2012/10/20 21:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@S S夫婦さん、オフ会お疲れ様でした。
オフ会に参加すると物欲が…
色々なS2000の品評会みたいな😂感じになります。
物欲に負けないように!でも進化も期待してます😉
また、皆んなで楽しみましょう♪」
何シテル?   07/27 21:22
HONDA車好きの親父です。やっとS2000を手に入れられました(妻に感謝!!)。趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。皆さんヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
1415 1617 1819 20
21222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

αREX S2000 NOVA シリーズ LED プロジェクター ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:21:07
制作品 マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 18:17:39
S2000関東 北茨城あんこうオフお疲れさまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:17:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
丸目から切れ長の目に🤣
ホンダ S2000 ホンダ S2000
HONDA車好きの親父です。S2000で趣味のドライブ(特に山間部)を楽しんでいます。ど ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さんからの御下がりで、私の愛車になりました(笑) これで思う存分弄れるかも‼ 今度こ ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年3月 通勤快速も幕を閉じることに‥.‥.‥.楽しませてくれた相棒でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation