• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

POLO 6R 長野ツーリングオフ(第2日目)

ども、こんばんは♪


。。。ってわけで、ツーリングオフ第2日目の模様です。


1日目がややハードだったこと・またこの日帰路に着く方のこと…を考え、我々宿泊組は、
ホテルから程近い「戸隠」に、僕の車とシンヤ号の2台で行くことにしました。

うーめぃさんは他の所用があり、とりあえず別行動でということに。。。



まずは戸隠に向かう途中にある、地附山(ぢづきやま)公園に立ち寄りました。

※まぁ正確に言うと、その前にDにも寄ってるんですが…(謎)

ココは昭和60年7月に大規模な地滑り災害があり、26名の方が犠牲になった場所です。

※詳しくはこちら


今現在はかなりの整備や植林がされ、↑のような素敵な公園になっています。




…でその後、更に上に駆け登り「戸隠中社」付近に到着♪

生憎の空模様でしたが雨も時々ぱらつく程度で済んだので、とりあえずホッと一安心(^^;








まぁしかし、そこかしこで紅葉がイイ感じです♪



で、ランチにお蕎麦を超人気店「うずら家」さんで食べることになるんですが…


その待ち時間、なんと…2時間待ち(滝汗)
どっかの人気アトラクションかっ!(1人ツッコミw)

因みに、その前日土曜はもっと凄まじかったんだとか…(^^;;

ちょっとくらい天候悪くても、新蕎麦&紅葉パワーは恐ろしいですねぇ。。。




あっ、待ってる間にうーめぃさんも再び合流しました♪



そんで寒い中かなり待つこと約2時間…



やっとお蕎麦とご対面^^僕が食べたのは「天ざる蕎麦」です♪
新蕎麦のツルツルシコシコっぷりと、天ぷらが超まいう~でした☆







そんなこんなで戸隠を満喫し… ランナウェイに♪



まぁ基地ではモディしちゃってる方々もいまして。。。
戸隠に2台で行ったのは、前日に車預けたから…ってのもあるんですが(笑)

ってわけで、その内容をチラッとABUS!(爆)







… 詳しくは御本人サン達がブログ等でUPしてくれることでしょうww



というわけで、2日間のツーリングオフをザーッと書き綴りましたが、、、

泊り組の…
うーめぃさん・しらいし6Rさん・Wどうでしょうさん
那須のたぬきさん・シンヤ君

1日目参加の…
ka2さん・アラゼスさん

2日目途中参加の…
オガチャ@ポロリ君・しんたRS君


オフ会参加、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げますm(_ _)m


至らないところもあったかと思いますが、少しでも楽しんで頂けたのなら幸いです。
そしてまた、次回・次々回…とやっていけたらと思っています♪






以上、最高に楽しいオフ会でした!
皆さん、ぜひまた遊んで下さいまし~~~(^^♪



だいぶ寒い中お疲れさまでした。風邪など引かないようお気を付け下さいね!
てか、うーめぃさん、無事着いたかなぁ。。。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/29 20:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

墜ちた日産!
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 20:45
いやいや、幹事お疲れさまさまでした!

みなさん、すごく楽しかったと思いますよ♪

2時間待ちのおそば、美味しそうですね☆

EMKの時は、いつもイベントだけで帰っちゃうので、ゆっくり遊びに行ってみたいです!
コメントへの返答
2012年10月29日 22:16
こんばんは♪

いやいや、皆さんのご協力やお気遣いのおかげで、僕も存分に楽しむことができました。良い仲間に感謝・感謝デス!

このお蕎麦屋さん、戸隠の中でもちょっと異常すぎます(笑)まぁそれだけウマいのは確かなんですけど♪

アーサさんとも是非ツーリングやお泊りオフやってみたいですね☆
2012年10月29日 20:47
うずらやに居たのは知ってましたがw、そんな待ってたとは。笑

ちなみに前日の金曜日は待ち時間無しでした。爆

帰り際に店のオーナーが、『知ってるよコレ、フォルクスワーゲンポロっていうんだろ。良い色だねw』って言うとりましたw

今度一人で奥社まで行って"霧男"のお祓いしてきなちゃい。笑
コメントへの返答
2012年10月29日 22:22
こんばんは♪

あっ、それってWどうでしょうサンやしらいしサンでしょ?(笑)
OMAサン良くチェックしてるんだよな~ってボヤいてましたよww

うずら家は確実に平日に行ったほうがイイですね。普段の土日でも混雑気味なんで(^^;

ぐぬぅ… 霧男 orz

ところで、OMAさんの車は年中紅葉してますよね(爆)
2012年10月29日 21:17
うずら家、ちょーうまいがこの季節は混んじゃうよね~♪

よく2時間待ったよね~♪

戸隠・・・・・・・・・・霊感あるからいつも行くと鳥肌状態(笑)

岐阜忘年会ではじけよ====
コメントへの返答
2012年10月29日 22:26
こんばんは♪

うずら家、ちょっと異常ですよねぇ。。
天気も悪かったし、そこまで人はいないと思ってたんですが…ちょっと甘かったです(^^;

てかその前に、駐車するのも苦労だったんですが(笑)

アウちろさん、霊感あるんですか!?
これは岐阜でその辺も含めて事情聴取ですな。。。w
2012年10月29日 21:23
てつげたさん♪ こんばんは(^^)
ダイじいと申します。
初コメ失礼します。

実は、私も6年ほど前、長野市に2年間住んでいまして、てつげたさんのブログを拝見し、懐かしくて、思わずコメントさせていただきました。m(__)m

しかし長野は、景色は良くて、蕎麦はおいしいし最高ですね。

転勤する最後の夜は、贅沢にも「犀北館」に泊まらせていただきました。(^-^)b
あのホテルの裏通りに、よくお世話になった雀荘がありましたが、店主のおばちゃんは、今もお元気なんでしょうか?気になります(笑)

てつげたさん方が、行かれたコース、近いうちに挑戦してみたいと思います。(o^-')b

コメントへの返答
2012年10月29日 22:35
ダイじいさん
はじめまして、こんばんは♪

いつも見て下さってるみたいで…
そしてコメありがとうございます^^

長野市に短期とはいえ住んでらしたんですね!長野を良く思って貰えて嬉しいです☆

犀北館…僕も泊まったことないのに羨ましいぃぃぃ!
雀荘のおばちゃんの所在は良くわかりませんけど(笑)

もしコチラに来られるようなことがあれば一声お掛け下さい。都合が合えば駆け付けますよ♪

雪降ったら軽自動車かもしれまませんが(汗爆)
2012年10月29日 21:57
そばくいてーーーーー(^^ゞ


うずら家また行きたいねーーー




あっ 2日間お疲れでした(^_^)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:39
こんばんは♪

相変わらず食い意地がスゴイですね(笑)

因みにうーめぃサンは大盛りざるそば2皿分の入ったヤツ頼んでましたが、殆ど他のメンバーに分け与えてました(爆)

今度は蕎麦食い倒れツアーでも企画しましょうかねw

お疲れでした♪
2012年10月29日 22:48
お疲れ様でした!

長野に住んでいるのに、地附山の事を何も知らずにいました。
でも、資料館の方に細かく説明をしていただき良く判りました(^-^)

お蕎麦は待ちましたが、皆さん喜んでもらえて良かったです。

ちなみに、俺のブログもう少し遅れます(^_^;)
しかも写真少ないし・・・・(爆)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:59
こんばんは♪

地附山の資料館ねぇ…
まぁ君達はすぐ出てくるものだろうと思い、最初外で散策してたんですが…あまりに寒かったので車に閉じこもりオーディオ聴いてました(笑)

お蕎麦は皆さん文句も言わずに待ち続けてくれたんで、感謝・感謝ですし、喜んでもらえたんで良かったですね。

オフレポ最後の砦…しっかり頼むぜぇぇぇ!(爆)
2012年10月29日 22:57
こんばんは。
続編、楽しませていただきました♪
写真がきれいで、組み方がよくて、わかりやすく行ってみたくなりますね~。
このお蕎麦は、おいしいオーラが写真からも・・・いいなぁ~!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:05
こんばんは♪

いつもこんな長ったらしいの読んで頂き、ありがとうございます(笑)

いやぁ…もっと書きたいこと山ほどあるんですが、あまり長いと皆さん読むのイヤになっちゃうかな?って(^^;

写真挿入のし具合も難しいですね。。。

ココの蕎麦は喉越しも良く、ある程度歯応えもあるのでホント美味しいです♪
2012年10月29日 23:12
あーーーーもう楽しすぎて、終わっちゃったのが残念でなりません。

何から何まで楽しかったです。ヨッ、名幹事!

まぁ、私の場合、Runawayでのモディもあったからかもしれませんが・・・

長野バンザイ( ̄▽ ̄)V いえーい!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:10
こんばんは♪

いやぁ…僕も今日仕事してて、先日のオフ会の全てが走馬灯のようにカムバックしてきて… 全く仕事になりませんでした(笑)

そんなふうに言って頂くのが幹事として一番嬉しいのですが、あまり褒め称えないで下さい。調子に乗っちゃうので(照爆)

モディもカッチョ良かったですね!
またお布施に来て下さい!!(爆)
2012年10月29日 23:34
新そば味わえてよかったです。
ホントおつかれさまでした。
また参加させていただきます。よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年10月30日 22:13
こんばんは♪

まさかあれほど待たされる羽目になるとは思ってなかったし、寒い中申し訳なかったです(汗)

でも、待った甲斐がある!と思って貰えれば幸いです^^

また美味しいモノでも食べに行きましょう♪
2012年10月30日 7:38
幹事 お疲れ様でした&ありがとうございました。
めっちゃ 楽しかったです

ショップも近い(170km)し
また ちょくちょく 遊びに行きますので
その時は 宜しくお願い致しま~す
コメントへの返答
2012年10月30日 22:16
こんばんは♪

>めっちゃ 楽しかったです

こういった言葉が何よりも嬉しいです。
ありがとうございます!

そうですね、アラゼスさんの所からならそれ程遠くなさそうですし…

何なら毎週来てもらっても構いませんよ(爆)
2012年10月30日 12:19
もみじ?かえで?紅葉綺麗ですね。
見て走って喋って食べてモディってと(笑)
単一車種の濃密オフ会、事故もなく無事に終わって幹事お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2012年10月30日 22:20
こんばんは♪

赤いのはもみじですかね。
…ってか、紅葉してるのが多すぎて、どれがどれだかワケワカメww

そして、また苦手なお蕎麦のオサシンすいません(笑)

事故もなく皆さん無事に帰宅できた…ってのが、何よりの救いですね^^

あ、3日行きますよ~ ヨロシコ♪
2012年10月30日 19:03
いやー、紅葉きれいですね!
もうかなり色づいてますね♪

寒空の下二時間ですか!?
僕だったら間違いなく、また今度!でしたね(^◇^;)
確かに、天ぷらがめちゃ美味しそうです!

モディ付きなんですか!?
今度は僕の車も(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 22:24
こんばんは♪

戸隠の紅葉は、丁度良かったかなって気がします^^

鮮やか色とりどりでキレイでした♪

長野組だけだったら即退散して違うお蕎麦屋さんに行くところですが、コレを楽しみに県外から来てくれてる人もいたので…

てか皆さん我慢強いっすわ~(笑)

モディは… 自腹でお願いしまつw
2012年10月30日 20:02
あの~!

プレートはまだですか?(爆)


届きませんよー!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:28
どもどもー♪

…ってか、 フン!


くろチャンは段ボールの切り抜きにTEESとかマジックで書いて貼っときなさいよ!

それで良ければ送るわ(爆)
2012年10月30日 23:11
そういや、田中康夫サンが長野県知事やってたときもあったよねぇ。

リンク見て、思い出したよ(・o・)


↑リーダーになんてこと言うんだぁ!
せめて、色鉛筆つかってあげてくださいm(__)m
コメントへの返答
2012年10月31日 21:06
ばんわっ♪

そうそう、そうなのよ~。康夫君はやることは独創的でイイんだけど、ちょっと独りよがりで暴走しすぎた…って感じなのよね~

って、県政語る場かっ!(汗)w

くろちゃんには↑くらいのコメ返が丁度良いのよ(笑)

あ、忘年会ヨロシコ♪
2012年10月31日 12:47
こんにちは

前日のビーナスとは打って変わって戸隠は
紅葉真っ盛りって感じですね。
とってもキレイ~♪

しっかし、今度はお蕎麦ですか?
もう(旨そうで)失神しそうです。

マサキ.さんのコメ返信で3日来られるって
目にしましたがマジですか?(驚)

みっきぃぃ号、明日、退院予定です♪
もち出撃ッス!!
うぉ~、楽しみだー♪
興奮してまた眠れなくなりそうです(爆)

コメントへの返答
2012年10月31日 21:11
こんばんは♪

戸隠の紅葉は、もみじやかえでなんかも多いし、その街並みも手伝ってか色鮮やかでイイ感じです♪

美味しそうなオサシンばかりで、どうもすいません(笑)

3日、行きますよ♪
みっきぃぃサンとやっとお会いできますね(照)
僕も興奮しすぎて肉汁出てきそうです(爆)
当日ヨロシクお願いしますね☆
2012年11月1日 16:04
コメ失礼

わ~、紅葉してますねぇ~
行きたい~!
ここは、スキーのホームでしたので
うずら屋さん、混んでる時は、中社の神主さんの
宿坊「極意」さんも美味しいです。

その先に、「十輪」と言う土蔵を改築した喫茶店があります。
雰囲気いいですよ。
「戸隠の冬」飲んで下さい。一応、春夏秋冬とありますが・・・・

この土砂崩れは、スゴかったですね。
バードラインからの帰りに、のぞきに行きました。
昔は、ロープーウェイの方から、上がったんですが
7曲がり使うか、飯綱回るかですからね

素晴らしい写真ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年11月1日 21:41
どもども、こんばんは♪

戸隠は道路両脇の木々が紅葉トンネルになってて、もう最高でしたよ♪

極意さん!
ラリー仕様のインプレッサ停まってるお店ですね(笑)あの神主さん、だいぶ速いって噂ですが。。。

十輪は知らなかったです(汗)
…ってか、地元の僕よりも詳しいですね(笑)
今度行ってみます~♪

ココ、恥ずかしながら土砂崩れ後に行ったことがなかったんですよね(^^;
だいぶ変貌していたのでビックリでした。

走る道としては、七曲り経由より浅川ループライン→飯綱→戸隠のほうが楽しいですよね♪

何シテルみましたが、信州に来られるとか…!?
うぅ、御一緒したいけど出来ませぬ(涙)残念無念。。。
2012年11月1日 22:18
レンコメ失礼

伊那が親父の実家で、所要で
こんどは、うずら屋で、大権現食べましよう。

極意さんは、宿坊もしてて、ラリー車集まります。
黒姫に抜ける道は、閉鎖になるので、夜は見物に行きました。

昔、個人でモンテに出てます。
ラリー雑誌にも載りました。

お会い出来ること、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年11月1日 22:30
いやいや、連コメ全然OKですよん♪

ご両親が伊那なんですね^^

そして…大権現デター(笑)

大盛りざる2杯分のってるというアレですね。まぁうずら家の大盛りは他でいう普通盛りくらいなので、全然イケそうですがw

あの神主さん、やはり凄腕レベルなんですね(^^;

昔GC8インプのSTI.ver乗ってて、ラリー屋さんのショップ通ってた時、噂には聞いてましたが…

今度機会あったら是非御一緒しましょう♪

プロフィール

「春を待つ... http://cvw.jp/b/848778/41270157/
何シテル?   03/27 09:18
写真ネタ中心のブログです。 ジャンルに捉われず、様々な被写体にチャレンジし楽しみたいと思っています。 車ネタはまぁ…たまにボチボチくらいかなと(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てつげたさん、ようこそ青森へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 06:49:31
さて何でしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 07:07:56
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 20:10:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情によりBMW MINIペースマンを手放し、再びVWへとカムバック。 GOLF5 R ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2015.12.27 納車されました。 スタイリッシュなクーペSUVボディに、 全て独 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
諸事情で冬の間、メイン機が殆ど乗れないので、 サブ機として中古で購入しました。 付いて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良く走ってくれ燃費もよく最高の相棒でしたが、 ライフスタイルの変化を機に次車への乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation