え~っと、何から書いていいのか・・・・・
とりあえず行ってきましたよ!兵庫・大阪の旅&POLO 6R関西オフ会にっ!!
因みにフォトを交えつつの結構な長編物語になります。あしからず…m(_ _)m
≪10月9日の巻≫
夜中に家を出て途中休憩仮眠を挟みつつ、兵庫のとある場所にあります、みん友さんのポンポロさんのおウチに向かいます。その距離片道約470kmの長~~~い道のりであります。やはり関西は遠かった。。。
↓写真は愛知の尾張一宮SAにての朝方。この頃が疲れの超ピークでした
そしてポンポロさんのおウチに若干迷いながらも到着し、車を駐車させてもらいーので、、、
電車で一緒に大阪観光に向かいます。
とりあえず最初は「新世界」へGO!
大阪シンボル通天閣真下付近で待ち合わせをしていた、しらいし6Rさんと合流します。
串カツの有名店「だるま」超並んでます(汗) こんなとこに並ぶのはアホらしいので・・・
ポンポロさんの行きつけだった串カツ屋に。生ビール安っっっ!
大阪名物 串カツ です。何十種類もメニューがあります。因みにソースは二度づけ禁止(らしい)
生キャベツもあるのがイイですね(^^)
最初は生ビール一杯プハァと共に盛り合わせを食べ、その後各自好きなのを食べます。
っていうか、何を食べたところで全部美味かったです。思わず爆食いしちゃった♪(笑)
その後新世界付近を散策し・・・・・
第2の目的地「難波」付近へGOGO!!
ココは先ほどの新世界よりもかなり賑やかでございます(写真は心斎橋付近の様子)
ここでも写真パシャパシャの散策しまくります。
ビリケンさんw
何だか知りませんが、やたら巨大なものが多かったっす。大阪らしいですね(笑)
そしてまた食います。大阪名物「たこ焼き」
さらに食べます「たこ焼き」w やっぱり店によって味付けも焼き具合も違いますね。
僕は最初に食べたほうが好みだった…かな?

そして観光を終え、同じく6R乗りの奈良@米澤さんにピックアップしてもらい(わざわざありがとうございました!)、再びポンポロさんのウチに戻り「あま湯」という温泉施設に各自のPOLOで向かいます。つまりは、ココからが第一日目の本当のオフ会♪
うぉー、6Rたくさ~んです。
この後、温泉入ってドンチャンやりまして、宿泊して一日目は無事終了でっす(^^♪
因みにこの日集まったのは総勢8人でした。楽しかったなぁ~(*´∀`*)
(そのうちリアルで面白かった一人は明日仕事だそうで、飲むだけ呑んでさんざん騒いで帰宅しやがりましたww)
≪10月10日の巻≫
二日目。場所を変えまして「立花キャロット」という場所に向かい、第2のオフ会であります。
ココは温泉施設やお好み焼き屋・コンビニ…なんかがあって、駐車場もそれなりに広く、なかなか便利な場所です。
うぉーーーっ、昨日のメンバーも加えゾクゾク6R集まります。参加人数は13名・6Rが12台!!
そのうち1台の方は飛び入り参加であります(まさにサプライズ ゚д゚)
GTIに1.2Tはもちろん1.4NAまで集結します(まぁクロスポロもいればより完璧だったけど…)
各自自己紹介してコンビニで買い出ししつつ~ので、朝から談笑・談笑♪
ランチはもちろんお好み焼き♪
4種類くらいを席のみんなで分けて食べましたが、どれも美味だったな~(*´∀`*)
でその後も皆さんでまったりアツ~~~ク語らい、僕はまた長野への帰宅の途についたのでした。
…というわけで、マジで素敵で楽しい関西旅行&POLO 6Rオフ会の二日間だったわけですが、得られるものは大きかったと思います。それにリアルで同じ車種の仲間にお会いするっていうのは、やっぱりイイもんですね。年齢なんて関係なく、同じ車種に乗っている・車が好き…ただそれだけで十分なのです。遠くても行った甲斐があります!
グレードが違っても、方向性が違っても、皆さんなかなかオリジナリティに溢れており、各自の思い入れが見え隠れしてました。ほんとイイ刺激になります(^^)
幹事のポンポロさんを始めとする関西方面の方々、そして僕と同じように遠路から来られた方々
どうもご苦労様でした!
そして本当に素晴らしい沢山の思い出を、どうもありがとうございました!!
これで終わりってわけじゃないですし、また定期的に計画立てて何かやりましょうね(^^♪
最後に今回集まった僕のてつげた号を含めた12台の勇姿をフォト蔵にて♪↓↓↓
Special Thanks:ポンポロさん、erieさん、奈良@米澤さん、imacmogさん、しらいし6Rさん、ろぽさん、ツー爺さん、しんたRSさん、take@6R-GTIさん、こうじ@6Rさん、いなりちんさんと旦那さん、飛び入り参加のFさん♪
超長文失礼いたしました~(滝汗)
Posted at 2011/10/11 18:36:16 | |
トラックバック(0) | クルマ