• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつげたのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

2週連続オフ会ですがなにか?

2週連続オフ会ですがなにか?東京のみん友ka2さんが「軽井沢への私用がてら、僕のいつもの秘密基地に遊びに来たい」と言うものですから、、、

昨日プチオフしちゃいました~♪













ところでこの方










こんな茶目っ気タップリな鹿男を装ってますが・・・ (画像はパクリ)




中身は年齢不詳・意外とカッコいいナイスガイです。ちょっと悔しいですが(惚)




しかも





下回りを中心とした、補強と機能パーツの鬼 (画像はパクリ)


ということで、僕の中では『補強王子』と呼ばさせてもらっています。

どうか赤POLOでさらってください(嘘爆)



対するワタクシ長野組。こんなナイスガイに一人では到底太刀打ちできませんので、、、






同じく秘密基地隊員シンヤ君に、メールでHELPを求めます。 (画像はパクリ)

そしたら「丁度オイル交換するので全然イイっすよ~♪」と二つ返事でOK。

急遽の呼び出しにもかかわらずアッサリしてますw




そしてシンヤ君と秘密基地で「ホントに来るのかしら…?」「来ないなぁ…」とか待つこと小一時間・・・ やっと現れました。

高速使って来たのかと思いきや「フゥ 下道で来たよ♪ ニコ」と爽やかに。

くっ、さすがです。ナイスガイなので許しますw




というわけで





3人で談義・談笑し…


お蕎麦を食べに行き…… (これだけ携帯画像orz)


さらに物議やダベリを醸し、プチオフは無事終了。

赤POLOの彼は颯爽と、セレブリティな軽井沢へ向かったのでした。。。。。







…ん?



赤POLOのリアビューがちょっとどこか違います。




自作LEDテール( Д) ゜゜




やったのは知ってたけど、実物スゲェ!!って感じでした。


ってじつはこれ、 僕が嫁に出したテールだったりw

ナイスガイの元に嫁いでよりいっそう輝きが増してましたwww



まぁなんというか、POLO乗りになってから僕の人生は本当に変わりましたね。色んな意味で(笑)

仲間ってイイよね(^^♪


PS:ちょっと今日イジイジしたんですけど、それはまた明日・・・(汗)
Posted at 2011/10/16 18:42:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月15日 イイね!

『R』じゃなくて『R-LINE』

『R』じゃなくて『R-LINE』どうやらPOLOも「R-LINE」が出るみたいですね。

先日のフランクフルトモーターショーで展示されてたようです。










1.2TSIをベースに、艶ありブラックグリル+R-LINEエンブレム、

スプリッター付フロントバンパー・サイドステップ、ディフューザー付のリアスポイラーにウイング、

さらには専用ホイール(16と17インチが選べる?)・・・・・

あたりがエクステリアでは目立つ装備のようですね。








…よくよく見ると、若干のローダウンもされてるくさいです。

インテリアはどうなのだろう???

たぶんシートあたりとか変わってるんだろうなぁ。。。



日本で売るのであれば、ハイラインより上・GTIより下って感じだろうから、

お値段は270諭吉前後くらい…かな?



んーそこまでくると、GTI買ったほうがイイような気も(-ω-;)







因みにサイドステップあたりはちょっと気になる…かも(^_^;
Posted at 2011/10/15 07:21:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

『関西の友に会いに行く』の旅(本編) 

え~っと、何から書いていいのか・・・・・

とりあえず行ってきましたよ!兵庫・大阪の旅&POLO 6R関西オフ会にっ!!
因みにフォトを交えつつの結構な長編物語になります。あしからず…m(_ _)m


≪10月9日の巻≫

夜中に家を出て途中休憩仮眠を挟みつつ、兵庫のとある場所にあります、みん友さんのポンポロさんのおウチに向かいます。その距離片道約470kmの長~~~い道のりであります。やはり関西は遠かった。。。


↓写真は愛知の尾張一宮SAにての朝方。この頃が疲れの超ピークでした



そしてポンポロさんのおウチに若干迷いながらも到着し、車を駐車させてもらいーので、、、

電車で一緒に大阪観光に向かいます。

とりあえず最初は「新世界」へGO!



大阪シンボル通天閣真下付近で待ち合わせをしていた、しらいし6Rさんと合流します。


串カツの有名店「だるま」超並んでます(汗) こんなとこに並ぶのはアホらしいので・・・



ポンポロさんの行きつけだった串カツ屋に。生ビール安っっっ!


大阪名物 串カツ です。何十種類もメニューがあります。因みにソースは二度づけ禁止(らしい)
生キャベツもあるのがイイですね(^^)


最初は生ビール一杯プハァと共に盛り合わせを食べ、その後各自好きなのを食べます。
っていうか、何を食べたところで全部美味かったです。思わず爆食いしちゃった♪(笑)



その後新世界付近を散策し・・・・・




第2の目的地「難波」付近へGOGO!!


ココは先ほどの新世界よりもかなり賑やかでございます(写真は心斎橋付近の様子)
ここでも写真パシャパシャの散策しまくります。





ビリケンさんw
何だか知りませんが、やたら巨大なものが多かったっす。大阪らしいですね(笑)


そしてまた食います。大阪名物「たこ焼き」


さらに食べます「たこ焼き」w やっぱり店によって味付けも焼き具合も違いますね。
僕は最初に食べたほうが好みだった…かな?



そして観光を終え、同じく6R乗りの奈良@米澤さんにピックアップしてもらい(わざわざありがとうございました!)、再びポンポロさんのウチに戻り「あま湯」という温泉施設に各自のPOLOで向かいます。つまりは、ココからが第一日目の本当のオフ会♪



うぉー、6Rたくさ~んです。
この後、温泉入ってドンチャンやりまして、宿泊して一日目は無事終了でっす(^^♪
因みにこの日集まったのは総勢8人でした。楽しかったなぁ~(*´∀`*)
(そのうちリアルで面白かった一人は明日仕事だそうで、飲むだけ呑んでさんざん騒いで帰宅しやがりましたww)



≪10月10日の巻≫


二日目。場所を変えまして「立花キャロット」という場所に向かい、第2のオフ会であります。


ココは温泉施設やお好み焼き屋・コンビニ…なんかがあって、駐車場もそれなりに広く、なかなか便利な場所です。


うぉーーーっ、昨日のメンバーも加えゾクゾク6R集まります。参加人数は13名・6Rが12台!!
そのうち1台の方は飛び入り参加であります(まさにサプライズ ゚д゚)
GTIに1.2Tはもちろん1.4NAまで集結します(まぁクロスポロもいればより完璧だったけど…)


各自自己紹介してコンビニで買い出ししつつ~ので、朝から談笑・談笑♪



ランチはもちろんお好み焼き♪
4種類くらいを席のみんなで分けて食べましたが、どれも美味だったな~(*´∀`*)


でその後も皆さんでまったりアツ~~~ク語らい、僕はまた長野への帰宅の途についたのでした。




…というわけで、マジで素敵で楽しい関西旅行&POLO 6Rオフ会の二日間だったわけですが、得られるものは大きかったと思います。それにリアルで同じ車種の仲間にお会いするっていうのは、やっぱりイイもんですね。年齢なんて関係なく、同じ車種に乗っている・車が好き…ただそれだけで十分なのです。遠くても行った甲斐があります!

グレードが違っても、方向性が違っても、皆さんなかなかオリジナリティに溢れており、各自の思い入れが見え隠れしてました。ほんとイイ刺激になります(^^)

幹事のポンポロさんを始めとする関西方面の方々、そして僕と同じように遠路から来られた方々
どうもご苦労様でした!
そして本当に素晴らしい沢山の思い出を、どうもありがとうございました!!


これで終わりってわけじゃないですし、また定期的に計画立てて何かやりましょうね(^^♪


最後に今回集まった僕のてつげた号を含めた12台の勇姿をフォト蔵にて♪↓↓↓


Special Thanks:ポンポロさん、erieさん、奈良@米澤さん、imacmogさん、しらいし6Rさん、ろぽさん、ツー爺さん、しんたRSさん、take@6R-GTIさん、こうじ@6Rさん、いなりちんさんと旦那さん、飛び入り参加のFさん♪


超長文失礼いたしました~(滝汗)
Posted at 2011/10/11 18:36:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月08日 イイね!

『関西の友に会いに行く』の旅(いよいよ前日編) 

『関西の友に会いに行く』の旅(いよいよ前日編) 今夜、関西に旅立ちます。











明日の今頃は、人生初の兵庫・大阪の地に立っている(はず)と思われます。

※正確にいうと学生の時、新幹線で通り過ぎたことはある



POLOになってからは、最大の長丁場の旅。

不安もありますが、期待や楽しみのほうが大きいでしょうか。



なによりも愛機てつげた号を信じています。

無事僕を送り届けてくれるはず・・・・・



そして遥か向こうの地の友が

僕を必ず導いてくれるはず・・・・・







ちょっとだけカッチョいいこと書いてしまいました(苦笑)


関西およびその周辺から来られる6R乗りのみなさん

2日間お世話になります&宜しくお願いいたします!
Posted at 2011/10/08 09:16:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年10月02日 イイね!

ナンバープレートスライドシステムを仕込む♪

ナンバープレートスライドシステムを仕込む♪9・10日の関西オフ会に行くにあたって…


というわけでもないのですが(^^;


9月のEMKで賞品としていただいたGialloさんの

ナンバープレートスライドシステム』を装着しましたっ!



以前取り付けたIngo Nork Tuningのフロントバンパーにピッタリのこのパーツ…

しかし!

バンパー部~ラジエターまで、このシステム分の奥行きがないと取り付けることは出来ません。

ですが!

POLO 6R優秀です。余裕でこの問題をなんなくクリアします。


というわけで、たったの5秒で出し入れ可能というコヤツの仕組みを、
いきなりダイジェストであなたにお届け!!(笑)

↓↓↓↓↓


シーン…


スゥー…・・


ググググ…・・・・


グイィィィーーー…・・・・・・


シャキイィィィィィーーーン!!!

注)実際このような音はしませんw









ニンマリ (*'ω`*)

※ちなみに車によって上側にでも下側にでも固定できます



↑収納時にナンバープレートの淵の白い部分が見えないよう、付属のゴム枠で覆います。



↑走行時に万が一バンパーに傷がつかないよう(まぁだいぶしっかりしてるんでないと思いますが…)、
3箇所に緩衝スポンジを。



※収納時※


※引出し時※





ん~大変素晴らしいシステムですね♪



Gialloサン&基地の職人サン
どうもアッザ~~~~~っす(^^♪
関連情報URL : http://www.gialloclub.com/
Posted at 2011/10/02 21:17:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「春を待つ... http://cvw.jp/b/848778/41270157/
何シテル?   03/27 09:18
写真ネタ中心のブログです。 ジャンルに捉われず、様々な被写体にチャレンジし楽しみたいと思っています。 車ネタはまぁ…たまにボチボチくらいかなと(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16 171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

てつげたさん、ようこそ青森へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 06:49:31
さて何でしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 07:07:56
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 20:10:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情によりBMW MINIペースマンを手放し、再びVWへとカムバック。 GOLF5 R ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2015.12.27 納車されました。 スタイリッシュなクーペSUVボディに、 全て独 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
諸事情で冬の間、メイン機が殆ど乗れないので、 サブ機として中古で購入しました。 付いて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良く走ってくれ燃費もよく最高の相棒でしたが、 ライフスタイルの変化を機に次車への乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation