• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Electraのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ナイトドライブ

普段はあまり平日の夜に車に乗ることも無いのですが、
やっぱり早く慣らしは終わらせたいって事で雨の中ドライブしてました。
 
で、少し気づいた事を…。
 
まず、ライトのスイッチですがオフ→オート→ポジション→ライトオンって感じになっていて、RCのときは確か先端についてるスイッチで設定するって感じだったので普通に手動でやってました。
特にめんどうだとかって気にもならなかったからね。
でも、RCZの場合は最初にオフ→オート→ポジションってなってるので手動でやろうとするとライトが点いて消えて点いてってなる。
今借りてる代車のエスクードも同じタイプなので点いて消えて点くってのがとても気になっちゃうので当然オートにしちゃってます。
まぁね、確かに楽なんだけど…。
 
次にあまり夜走らないオイラですが、この車フットランプ付いてますね。
ちょっとイルミ付けたいオイラとしては最初から付いてるならLEDに変えるだけでいいじゃんって思ってますが、実は気づく前にLEDのイルミネーションを買っておいてあるっていう…。
 
最後にワイパーのスイッチですが、昨日間違えてスイッチ入れたときにスイッチの部分には下からオート→0→1→2ってな感じで表示されてるんですが、
オートにした後に0にしようとすると「マニュアル」って表示が出て間欠になっちゃいます。
どうやら1から下に下げた時だけ0の位置に入るらしく、最初は0って書いてあるのにそんな場所無いじゃんって思いました。
 
あ~、ついでにウィンカーですが指示器を出すと手動で戻しても3回くらいカチッカチッってウィンカーが点いてから戻ります。
最初、間違えてウィンカー出したときに慌てて戻そうとして消えないので右左右左とウィンカーがなかなか消えないという周りからは迷惑な状態になってちょっと恥ずかしかったです。
Posted at 2010/09/27 23:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月25日 イイね!

テンション➚

テンション➚今日、無事にRCZが納車となりました。
 
朝、BL福井に行くために代車を動かそうとしてバッテリーがあがっていたりと、
多少のハプニングはありましたが無事納車完了しました。w
 
206RC以来の新車ですが、これほどドキドキワクワクした車は今までになかったですね。
もうね、朝普段仕事に行く時間に起きちゃって。w
ちなみに5時過ぎなんです。ww
それほどテンション上がってたってわけなんですね。
 
簡単に感想を書くとただ、ただ、『いい~。』
あれ?コレ プジョーの車?ってくらいにシフトがショートストロークでカッチリしています。
RCがグニャグニャ感満載だったことを考えると本当に別のメーカーの車って感じがします。
エンジンも慣らし中なのでたいしたことは書けませんが、
4000回転くらいあっと言う間に吹け上がります。
RCよりはギア比が低いんじゃないかな。
 
バックミラーに写るリアフェンダーにうっとりしちゃったり。
 
気になったところはね、よく時計2個もいらないじゃないって言われますが、
時計だけじゃなくメーターの真ん中のところにもスピード表示が出るって事。
便利と言えば便利な気がしないでもないけれど2個必要か?ww
 
明日もBL福井にお出かけ予定。
明日は友達の3008が納車になるんです。w
Posted at 2010/09/25 21:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月23日 イイね!

準備中

準備中RCZも後はナンバーが付けば納車準備完了ってところまできています。
 
多分ね。w
 
ってことで色々と自分の方でも準備していますが、
今回はキーケースですね。
おっさんだけどサマンサタバサのキーケースにしちゃいました。ww
 
もうひとつはキーカバーも買っちゃいましたよ。
ユーロモータスと言うかプジョー茨木さんで作ってるタイプを買おうかと考えてたんですが、プジョーのお店だけに結構使ってる人が多い?
そんな気がして違うのを探して買いました。
 
型押しでちゃんとプジョーのライオンのマークも入っています。
まだ使ってないので何とも言えませんが一応お気に入りです。
 
さて、本当は納車後に写真と一緒に書こうかと思ったのですが、
オイラのRCZ(黒、ブルーグレーレザー、6MT)ってのは県内に1台、
というよりも国内に1台きりなんだそうです。
以前聞いてたとおり革シートの色の枠がボディカラーに対して1台ずつってのは本当だったわけですね。
約1ヶ月後には何台か同じ仕様が増えると思いますが、
とりあえずこの1ヶ月だけは優越感に浸りたいと思ってます。
Posted at 2010/09/23 14:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月23日 イイね!

ドナドナ

会社のスイフトを明日で返却するので、車内を色々と整理してました。
 
次のスイフトがいつ納車になるのかハッキリしてませんが、
少しの間は代車って感じになりそうです。
 
5年間で22万キロ…、よく走ってくれました。
まだ明日1日通勤で使いますがお疲れ様でした~。
Posted at 2010/09/23 12:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月19日 イイね!

3年前

まだこのブログのタイトルも何も決まっていませんが、
愛車プロフィールなんかを作るためにPCの中をいろいろ見て、
「あの画像はどこだったかな?」って探したりしてました。
 
そんな中で3年前の8月に書いたブログに308RC-Zのことが書いてありました。
このときはまさか自分がRCZを買うことになるなんて思ってませんでした。
まぁ、当然ですよね。w
買ってしまった今でも「うへぇぇ、高ぇえええなぁ。」なんて思うくらい高い買い物ですからね。
 
本来なら206RCをワイドボディ化して乗り続けるって計画もあったんですが、
色々と考えてどうせワイドボディの車に乗るならメーカーがちゃんと作ったモノの方が安心できるしとか、RCをワイド化して経年変化でひび割れとか出ちゃったらイヤだよなって思いもあり結局RCZを買う運びとなりました。
 
いろんなタイミングが上手く重なった結果だとは思いますけどね。
 
で、5月の後半の先行予約の時には速攻で申し込み、同時にBLでも契約しちゃってましたね。
予想外だったのはカラーシートが欲しかったのでインンテグラルレザーを選択するのはいいけれど、6MTの場合はカーボンルーフとセットじゃないと購入出来ないって罠があったってことでした。
ちなみにこのカーボンルーフ、ちゃんとカーボン柄の屋根になってるんですよね。
普通のと同じように塗装されてるのかと思ってたのにね。
 
すでにRCも下取りに取られてから3ヶ月半あまり代車のカローラは流石に乗り回す気にもならず1ヶ月ほど放置されてます。ww
スイフトがあってよかった~。
 
そんなこんなでいよいよ来週納車であります。
楽しみですね~。
Posted at 2010/09/19 21:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「5年間お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/848835/48263935/
何シテル?   02/16 18:31
Electraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
久しぶりのマイカーです。 自分の車としては初の軽自動車だったり、 初のATだったりします ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。 今回はMTです。
スズキ アルト スズキ アルト
会社の通勤用の車両です。
プジョー RCZ プジョー RCZ
ペルラネラブラック、LH、6MT、 カーボンルーフ&ブルーグレーレザーパッケージです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation