
今日は温泉に行ってきました。
南砺市南蟹谷地区総合交流ターミナル施設「ぬく森の郷」 です。
金沢市街地から金沢大学を抜け山を上り始めると道の両側に雪が、
医王ダムを抜け、道幅の狭い山道を抜けると富山県に入ります。
まもなく左手に「ぬく森の郷」があります。
金沢市街地から30分ぐらいでした。
ぬく森の郷
入浴料は600円
アルカリ性単純温泉、無色透明のお湯
内風呂と露天風呂があり、露天の景色は富山の山が見渡せます。
今日は雪見露天風呂だったので、サイコ~でした。
休憩所、食堂、売店があり、地元の野菜、漬物、団子など置いてありました。
ひとつ残念だったのは、駐車場を降りた瞬間に強烈な硫黄臭がしたのですが
温泉ではなく汚水処理設備の臭いだったことです。
金沢は町中に雪が無くても、少し山へ入ると雪があり驚きました。
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2010/12/19 21:54:02