
昨日の夜、うちの猫(キテゥン)が出産しました。
一昨日の夜から時に呼吸が早くなり、昨日の朝からとても呼吸が早くなりとても息苦しそうにしてニャアニャア鳴いていました。
13時半に私が見ていると、プシュと小さい音がして破水しました。その後も苦しそうにしていたのですが一向に出てきません。
妻の知り合いから、破水して2時間経っても出て来ないなら病院にと言われていたので、日曜診療をしている福生の動物病院へ連れて行きました。
診察の結果、母猫が小さ過ぎて子供が出て来れないので帝王切開と言われました。
妻に帝王切開なら一緒に避妊手術をと言われていたのでお願いし、手術の承諾書にサインをしようとしたところ概算費用の欄に10万円前後と書かれていました。
ガ~ン。( ̄□ ̄;)!!
野良猫に10万ですか。10万あればポロにあんな物やこんな物が、海外旅行の費用に。頭の中にあんな事やこんな事がグルグル回りました。
しかしながら、うちのキテゥンは可愛い。出産できなければ母子ともに危険。エ~イ、とサインしてお願いしました。
妻に10万と伝えると、さすがにショックを受けていました。近所で日曜診療している病院は他に知らないし。
予定の19時半になっても連絡が来ないので電話をしてみると、前の手術が遅れこれから手術と言われました。破水からだいぶ経ったので心配になってしまいました。
結局、連絡が来て取りに行ったのは22時ごろ。母子共に無事に帰ってきました。
キテゥンはまだ興奮していたので、子供とは別にして寝かせました。子供の声を聞くとキテゥンもずっと鳴いていました。
妻は夜中、2時間置きに猫ベイビーが鳴くのでミルクをやり、2ヶ月の娘にも授乳しほとんど寝れなかったそうです。
結局、費用は総額6万5千円とで済みました。キテゥンが自然分娩してくれれば・・・ 仕方ない。
ただでさえ狭くて古い我が家、猫ベイビーがもらわれていくまで、大騒ぎとなりそうです。
関連情報URLにフォトをアップしました。
Posted at 2011/08/15 09:37:29 | |
トラックバック(0) |
ペット | 日記