• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JSTのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

The 42nd Tokyo Motor Show 2011 vol.1

The 42nd Tokyo Motor Show 2011 vol.1









The 42nd Tokyo Motor Show 2011    vol.1

遅くなってしまったのですが、折角なのでUpします。 

空の旅


東京ビックサイトの会場は、大変混雑していました( ̄Д ̄;;
  

まずはコレから!!
スバル BRZ
 

BRZ試乗車  並んで試乗しました。
 
 
 

BRZ/86用 6速MT
 

スバル BRZ GT300
 
  

トヨタ 86
 
上の写真もそうですが、BRZのブースと比べて、人が多すぎです。
 

どこでもドアの前も混雑しすぎです(笑)
 

パイクスピーク・ヒルクライム参戦車 フォーミュラEV
 

レイブリック HSV
 

アウディ R18 TDI
 

ポルシェ 911GT3CupCar
  

メルセデスベンツ SLRマクラーレン
 

メルセデス・ベンツ SLS AMG ロードスター
 

BMW アルピナ B3 GT3
 

BMW i8 コンセプト
 
 

折角なので、バイクのブースに(*^-^)
カワサキ Ninja ZX-14R
 
 
日野 レンジャー(ダカールラリー)
 

KTM X-BOW R
 
2リッター・6MT・2人乗り  ロードスターと似てますね(*゚▽゚)ノ
 
値段とエンジンパワーは似てないですね( ̄へ ̄|||) ウーム
車重790kgだし┐(´-`)┌



車の部品ブースがあるのも、モーターショーのいいところです。
トヨタ ハイブリット
 
ハイブリットバッテリー
 
ハイブリット トランスミッション
 
 

曙ブレーキ
 

DCT(デュアルクラッチトランスミッション)
 

MT用クラッチ電動アクチュエータ
今まではワイヤーでクラッチを動かしていたのを、ワイヤー無しでクラッチ操作をする装置です。
 


今乗ってみたい1台です。
レクサス LFAニュルブルクリンクパッケージ
 
 
 
 
レカロは専用品でしょうか?
 
LFAニュルブルクリンクパッケージ  V10エンジン
 
 
 


 
 

マツダ Shinari
 

最後はやっぱりコレでしょう!!


 
ボーイング787
 
空港の手荷物受取場に、こんなものがありました (*^▽^*)


写真ばかりでしたが、ご満足いただけましたでしょうか?
Posted at 2012/03/03 02:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月18日 イイね!

2012-02-12 うどんTRG

2012-02-12 うどんTRG












2012-02-12
 うどんTRG



かき焼き食べ放題の翌日TRGに参加しました。
当日は「恋人の聖地 うたづ臨海公園」に集合
(^o^)/



当日は晴れており、オープンカー日和でした。






宇多津の臨海公園から、多度津の「根ッ子」、綾川の「はゆか」、観音寺の「かなくま餅福田」と3軒のうどん屋をはしごしました。



 



うどんのハシゴで、お腹はいっぱいです(Д@; アセアセ・・・





途中休憩した、道の駅「たからだの里さいた」と、仁尾の「カフェ・ド・フロ」でスイーツを食べる余力はありませんでした(*´ο`*)=3





 






「かなくま餅福田」から「たからだの里さいた」までは、後ろから2番目でしたので、途中の信号で隊列が途切れることもありましたが、速度を上げて追走したので、広域農道の出口で追いつきましたヽ
)/



ロードスター+ビートで連なって走るのは気持ちいいですね。初めてお会いした方と楽しくお話しできるのも、MTG・TRGの魅力ですね。







 



皆さんと楽しい時間を過ごせたことを嬉しく思います(o^^o)
今後とも宜しくお願い致します
m(o・ω・o)m





Posted at 2012/02/18 14:28:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング・ツーリング | クルマ
2012年02月04日 イイね!

初いじり!!

初いじり!!こんにちは。JSTです。
 
数日前、寒気の影響で雪が積もりました。

 天気予報では、今日以降も冷え込みが厳しい日があるとのことですので、お車を運転する際にはお気を付け下さい。




 

遅くなりましたが、今年初の取り付けを行いました。

取り付けの写真は撮り忘れました(;^_^A アセアセ・・・ 
 
ホーンの取り付けを検討されている方は、みんカラでホーンの取り付けの仕方は載っているので、大丈夫だと思います。

 
ホーンの音は、純正よりしっかりとした音になりました。
 
 自分はあまり鳴らすことは無いのですが、
 初売りで安く買うことができたので(*'-')b OK 



今年もぼちぼちと弄っていきたいと思います。
また、ミーティングにも参加させていただきますので、
 宜しくお願い致します(^o^)/ 


 
 


 


あと、この車気になります。一度試乗しに行きたいですね。屋根は開きませんけどね(笑)
http://www.youtube.com/embed/OetOTYfdJJY?feature=player_embedded
 
Posted at 2012/02/05 11:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「Roadster 30th meeting !!」
何シテル?   10/13 14:12
はじめまして JST (ジェイエスティー)です。 ロードスター(DBA-NCEC)で、よくドライブしています。 いろいろと交流を深めていきたいと思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM ヘッドライトオート化ユニット ver.3.1 EZ 汎用版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:25:28
Ko-ken コーケン 12.7sq. インパクトホイールナット用ソケットセット(カバー付)14201M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 00:23:17
Nielex ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 21:34:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて購入した車です。2人乗りのオープンカーですが、いつまでも乗り続けていきたい車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation