• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルコスキーのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ちぇんじ

ちぇんじ久々の装備ネタです。

昨日、会社の上司の遣いっぱ頼みでパトライト流線回転灯(黄)を買いに、オー○バックスに行きました。

前々からタイヤかCDオーディオのどちらかを入れようかと考えていたので、丁度良い機会だったんですよ。
しかし、丁度良いタイヤとオーディオが無かったので、隣のオートアール図へ。

こちらはオーディオが良かったのですが、タイヤとパトライト(黄色)が無かったのでまた移動・・・

別のオー○バックスにて、すぐに感じのよい店員さんが話しかけてきたので、タイヤかオーディオか相談しました。
グロを見て「オーディオはいつでも付けれますけど、タイヤの方は・・・」と言われてしまったのでタイヤを即決購入。

今回入れたのは「ヨコハマ・DNA」です。
あまり種類がサイズのせいか置いてないんですよね。

ちなみに前回の車検前にひびの入っていた2本だけ交換したので、今回は残りの2本だけ変えました。
Posted at 2011/04/30 22:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 装備 | クルマ
2011年04月27日 イイね!

なんてこった

あんまり楽しい話題ではないです。
言葉も悪いですし文章も読みにくいです。
むしろ一部悪口です。
書いておいてなんですが、自己責任でお願いします。






まず、昼間に弁当を買いに行く時のことです。
ミラーを見ると、後ろを走るトラックの更に後ろからチラチラと白のレガシーワゴン(現行)が対向車線をはみ出たりしているのが見えました。
対向車線をよく確認していないらしく、追い越しを掛けようとセンターラインをまたぐと対向車を見つけ元の位置に戻ると言うのを繰り返す。

何度か繰り返して、合図を出さずに追い越しをかけて合図を出さずに元の車線に戻るという危険運転などをしやがる。

トラックの運ちゃんキレてパッシング

レガシー加速、グロに猛然迫る

レガシー合図を出さずにグロを追い越す

グロを抜かした直後レガシー急停車、窓から手で何やら謎の合図をする。

レガシー(多摩ナンバー)そのまま走り去る。

出来ればこういう人に車を触ってほしくないですね。
下手すると後続車が突っ込んできます。


その②
私が踏切前で減速すると、踏切横左の小道から初代ワゴンR(青海苔色、野田ナンバー)がこちらを見ず合図もださず強引に曲がり踏切通過。
中にはピンクのスウェットを着た金髪の阿婆擦れが乗車されて居やがりました。
そのビッチは薄暗い中を無灯火で走行し、極めつけはテールが点かないという残念なことをしてくれました。
減速しても、右折する時も、信号に引っかかっても、青海苔号のテールは赤い光を発しません。

青海苔号は100円寿司に入っていき、ビッチがビニール袋を提げて店から出てきて何処かに消えて行きました。
彼女はきっと持ち帰った寿司を無事に食べれな方ことでしょう。

車について詳しい、疎いは人によりますが最低限運転するためにやらなければならないことをしないバカが多すぎます。
敢えて事故を起こすようなことはしないでください。
こういうのに限って事故が起きた時に、自分に一切の非が無いと騒ぎ立てる最低な行為をしでかすことでしょう。

伝わりにくいかと思いますが、簡単に言いますと事故を誘発するような最低人間が車を危険運転していると理解していただき、共感していただければ嬉しいです。
Posted at 2011/04/27 22:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モラル | 日記
2011年04月19日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目今日は通勤時間の時に豪雨に見舞われ、昨日洗車したグロのボデーが早速汚れる自体に見舞われました。

写真右から左へと泥水が流れている様子です。

次に今日グロの走行距離が123456kmになりました。

え~と・・・


あっ、先日くり子さんをスタンドの洗車機で洗ったのですが、1ヶ月プリペイドカードで洗い放題のヤツを借りて洗ったんですよ。
今の洗車機はフェンダーミラーも(残念に)洗えますが、ナビミラー装備のグロは外さないと入れられないんですよね。

洗車機メーカーの方、ナビミラーの装備品チェック項目も是非是非増やして頂くと大変嬉しいです(血涙)
Posted at 2011/04/19 19:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月14日 イイね!

今日から大型

今日から教習所で大型教習をやり始めました。

教習所の駐車場にルンバ号グロを停めると、正面で中型二種教習中のバスの教官が何故かこちらを険しい目で睨んでいます。

初っ端から何かポカやらかしたかと思っていると、窓を開けて身を乗り出しながら私に向かって怒鳴りました。















教官「おぉぉいぃ!!車のライトが点いてるぞぉ!!!!」








はれ?らいと?

ああああああああああああ!!
そういえばさっき点けた!点けたよ!!

怖そうな教官だったので、予想外の出来ごとにフリーズしてしまい、なんとか右腕を挙げて返事を返すことに成功。
危うく押し掛けの実戦訓練になるところでした。
ありがとうございました、宇垣(仮名)教官。


そして本日の戦果
♬じゃんじゃーじゃん♫じゃ、じゃじゃじゃじゃじゃん♪ (軍艦行進曲)

左後輪ヲ脱輪、撃破セリ。ソノ他ミラー1ヲ小破サセルモ判子を奪取スル戦果ヲオサメタリ

デカイ分結構難しいですね(笑)
Posted at 2011/04/14 22:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2011年04月11日 イイね!

最近の色々

最近の色々まずは、この写真。
トヨタと日産の販売店の様子です。
千葉のJR土気駅付近で営業しています。









次に、見る人が見るとわかる怪しい(爆)クラウンとスカイラインです。
怪しいですね。





更にそのクラウンのグリル。
ますます怪しいです(笑)



そしてジープ。近所の病院で発見。
OD色がなんとも言えません。
只今絶賛セカンドカー希望中です。





今度は怪しい軍団「大門軍団(仮)」の写真。
画面中央になじみのあるテールのセダンが混じってます。






怪しい軍団PART2
ブルーバード畑の様子です。
今年は豊作のようです(爆)
この時気付いたのですが、ブルーバードのエンブレムが鳥をモチーフしていたんですね。

ちなみにグロリアのエンブレムは何の象っているのでしょうね?




最後に「マ太郎」です。
中井貴一が某イージス映画で「よく見ろ日本人、これが『マ太郎』だ」





言ってませんね(笑)
元気すぎて写真がぼやけてしまいました(笑)
Posted at 2011/04/11 20:06:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「迷惑メールだけはカンベンな」
何シテル?   02/12 22:24
シルコスキーです。運転がへたくそのぺーぺーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キザシ キザ (スズキ キザシ)
現在のメインです。
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
浜松日産のステッカーが貼られています。 2代目犬運搬車です。 初代は新古車で購入しました ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ベンベン (BMW 1シリーズ ハッチバック)
短い付き合いですが、彼女も結構フルボッコにされてしまいましたね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
母親が4年くらい前に購入。 ロボコップ並みのパーツ交換がなされてます。(でもフルノーマル ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation