2011年05月31日
先日、終業後の帰宅途中道路に木が倒れていました。
1車線と半分くらい塞いでいて、歩道を使って乗用車1台が通れるくらいしか有りませんでした。
私の通勤ルートは、ビルマの山奥かベトナムの密林のごとく木々が生い茂ってゲリラやランボーが隠れているんじゃないかってかんじの道を通るのですが、数日続いた雨の所為でその内の1本が倒れたみたいだったんですよ。
安全なとこに停車、すかさず110番
警官 「110番、千葉県警察です」
あれれ、おかしいなぁ。事故ですか事件ですかって聞かないよ?(コ○ン君風)
汁粉 「○×市のクリーンセンターの通りで木が倒れて道を塞いでるんです」
警官 「○×市のどの辺りですか?何というとこですか?」
汁粉 「通勤で通だけなんで解りません」
警官 「じゃあこちらで調べますね。通報場所割り出すんで」
へ?調べられんの?
警官 「近くにサトウさん(仮名)の家がありませんか?」
あった。さっき見た。
地名が解らずに、きょろきょろしているときに目に付いたお宅がサトウさん(仮名)でした。
もしかしてあれですか。逆探知なる物ですか。
初めて知りました。
110番にいたずら出来ませんね(爆)
しばらくして、(倒木は私の妄想ではないかと)心配だったので再び(放火犯みたいに)現場に戻って、道を塞いでいた木は既に撤去されていて、カブのお巡りさんと原住民の方が話してましたね。
翌日、うちの近所を17クラウンの覆面と15クラウンのレーダー徘徊巡回していたのは何故でしょうね。
あと、1ナンバーのホンダ 若人アコードが走ってました。
Posted at 2011/05/31 19:08:59 | |
トラックバック(0) |
ネタ | クルマ