2011年04月07日
先ほど仕事中の事です。
交差点(丁字路)で信号を右折していると、右折した先の対向車線に紺のY31を発見。
しかし怪しい。
まず作業服を着た男性が3人乗車。
これでも十分怪しいです。
更に!
後部座席上のルーフに謎の円盤状の何か(ルンバ?)が鎮座。
怪しさ爆発です!!
おまけに。
流線型回転灯(赤)をルーフ中央に装備
屋根からニョキッって生えてくるヤツデはなく、マグネットのですね。
あと、Rバンパーの上には「千葉県」なる文字を確認。
なんか色々ぶっ飛んでいますが、ナンバーは「88」と昔ながらの8ナンバーでした。
同僚にこのY31(ルンバ号)が欲しいと言ったら、「ホントスキ(モノ)だね。理解できないし」と言われてしまいました(涙)
Posted at 2011/04/07 14:34:07 | |
トラックバック(0) |
車輌 | クルマ
2011年04月01日
新年度ですね。
今度はビールが品薄になると言われている今日この頃。
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
私は、オイルの滲みを発見して若干凹んでいますが、まだ大丈夫です。
先日、19時頃に家族で出かけた帰り道、突然の渋滞に巻き込まれました。
前方でストロボが光っているのと誘導棒を持っている人が見えたので、夜間工事をしているのかと思いました。
しかし近づいていくと、誘導棒を持っているのは警察官でした。
すれ違いざまに見ただけですが、停止しているダンプとその前にアリオンが止まっていて、アリオンのRバンパーがベッコリ凹んでいるのを認めました。
多分、前方のアリオンが停止、又は減速しているのに気づかずダンプがとっこんだのだと思われます。
事故は面倒ですね。
自分がどんなに気を遣っていても起こってしまいますし、全てが元通りになるまで時間がかかるし。
Posted at 2011/04/01 20:06:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月23日
昨日書きました先輩のことですが、電話を今してみました。
なかなか踏ん切りがつかなくて今の時間になってしまいましたが、無事を確認できました。
特に被害も無かったのことで一安心です。
昨日アドバイスを頂いたコンフォートさん・クラウンさんありがとうございました。
おかげさまで、気まずい会話にならずにすみました(笑)
Posted at 2011/03/23 18:31:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日
地震で千葉も被害を受けました。
しかし最近までどの位だったのかは把握していませんでした。
ちばテレビで被害を受けた地域の映像が流れていて、結構な高さの津波が来て流していった原付や木材が映っていました。
今月いっぱいで退職される職場の先輩がその放送されていた地域の近くなのですが、有給消化のため今月9日を最後にお会いしていません。
実際に見てはいませんが、その先輩宅は結構海岸に近いとのことです。
心配ですが連絡はしていません。
被害を受けていたらどんなふうに話をしたらいいかわかりません。
Posted at 2011/03/22 22:45:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日
一部リンク貼っときます。
追記
更に詳しく載っている記事を見つけたので貼ります。
Posted at 2011/03/13 21:45:49 | |
トラックバック(0) |
停電 | 日記