• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

ホンダがF-1復帰検討!そして可夢偉は・・・。

ホンダがF-1復帰検討!そして可夢偉は・・・。 いろいろと最近噂にはなってましたが・・・。

これは期待しない訳にはいきませんね^^

いよいよホンダがF-1に帰って来る現実味が出てきました♪


先日、本田技研工業株式会社の取締役専務執行役員であり、本田技術研究所の代表が

「個人的に、私はレースが大好きですが、F1に参戦すると多くものがかかわってきます。非常に大がかりな取り組みが必要な、レースの最高峰なんです」

「あのレースを見ながら、いつか私たちも再び参加したいと思っているのは事実です」

と語っていたとのこと。


ホンダの関係者も

「いろいろと噂話がありますが、事実無根ではありません。」

これは期待しちゃいますね^^


ホンダといえば、セナ選手、プロスト選手が活躍したターボエンジン全盛期にタッグを組んだマクラーレンホンダ♪

当時16戦中、15勝と凄かった!!

そのマクラーレンは、現在メルセデスからエンジンを供給してもらっていますが、メルセデスは2010年からメルセデスGPとしてチームを保有してのF1参戦。

その為、メルセデスとマクラーレンは、これまでのような密接な関係を終了させることになっており、その後はエンジン供給を受けるとしても、エンジン供給先の1つという扱いに。

つまりお金を払ってエンジンを供給してもらわなければならなくなる。

その金額なんと800万ポンド(約10億円)とも;;

この金額がこの世界で高いのか安いのかは分かりませんが、庶民としては凄い金額ですね;;

ホンダがF-1復帰の話が出たので、この支払いを避けるためにマクラーレンはホンダとの提携を希望しているようで、これが実現すればまたあの強力タッグが見られるかもしれませんね♪

F-1では、2014年から1.6リッターのターボエンジンへ変更されることが決まっているらしく、このタイミングに合わせてホンダがF-1復帰するのでは^^

これはホント楽しみです♪

最近はトヨタさんにやられっぱなしですし、なにより市販車ではタイプRが消滅してますし・・・。
スポーツのイメージが薄れてきてますからね。

確かに時代はエコですが、やはりホンダと言えば


赤バッジ!!


これの真の復活を願いたいですね^^


そしてもう1つ。

先日の鈴鹿で3位表彰台を獲得し、日本人に喜びを与えてくれた可夢偉選手ですが・・・。
来期、ザウバーでの参戦は苦しそうですね;;

理由はスポンサー。

相方のペレスは、来年マクラーレンに移籍することが発表されていますが、ザウバーはまだ2013年のドライバーについてコメントしてない。

ただ、チームの主要スポンサーであるテルメックの支援を受けるエステバン・グティエレスが有力候補に挙げられている。

残り1つシートはあるが、可夢偉は、中団以降のチームでは数少ない持参金を持ち込んでいないドライバーのひとり。

今は速さよりもスポンサー
そのようです。

逆にお金を持ち込んでくれば、速くなくともシートは獲れるということか・・・。
確かにモータースポーツはお金がかかりますが、何だか寂しい現実ですね。

最高峰なのに夢が無い。
そう思っちゃいますね。

ホンダとトヨタがF1から撤退したことで、日本のスポンサーは枯渇したらしい。

確かに自動車メーカーは最も大きな企業のひとつだし、可夢偉選手がトヨタにいた時は、パナソニックがトヨタをサポートしていましたからね。

最近は、自動車はもちろん家電メーカーや様々な日本企業が海外勢に苦戦して元気が無い。

モータースポーツは、眼で見て、音で感じて血が騒ぐ素晴らしいスポーツ。

やってやる!!

という気持ちを。
日本の皆を奮い立たせる為にもホンダさんには頑張って戻って来て是非勝って欲しいですね♪

そして、お金が無い奴はシートは無い。
そんなんで走れなくなるかもしれない可夢偉選手をサポートして欲しい!

そんなホンダスピリッツを勝手に期待してるこまちでした^^
ブログ一覧 | こまちのカキコ | 日記
Posted at 2012/10/25 16:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

入院🏥
おやぢさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

どんぶりグルメメモ(岡山市中区:丼 ...
まよさーもんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 22:00
どうやらS-GT(500クラス)でも'14年から2L直列4気筒ターボが採用されるみたいですねぇ

ターボエンジンで伝統の復活の烽火をあげてもらいたいものですw

HONDAの復活とともにJバトンも帰ってきたらおもしろいかもしれませんねw
コメントへの返答
2012年10月26日 12:49
そうなんですか^^

仕様は違えど、レースエンジンを開発してるのは間違いないでしょうから、復帰は近いうちに有り得そうですね♪

タイプRが無い今でも、赤バッジが好きなユーザーは多いと思います。

なので、復帰してまたあの熱い走りが見たいですね^^

バトン選手いいですね♪
現在はインディーで頑張ってますが、B・A・R時代に一緒だった琢磨選手にも復帰して貰いたいですね♪
2012年10月26日 22:00
はじめまして。
自分もHONDAの復帰を期待する一人です^^

ただ!前回の撤退の仕方が不評だっただけに、あまり歓迎されないかなと思ったりします。
もう1年やってれば、チャンピオンも取れたのに。。
コメントへの返答
2012年10月26日 23:52
初めまして^^
コメントありがとうございます♪

期待しちゃいますよね♪
確かに前回の撤退の仕方は残念というか・・・チョットね;;

自動車業界は不況の煽りをくらいましたからね;

その辺も考えて復帰のタイミングを見ていたのではないかと思いますが、半端な努力じゃ勝てませんからね^^;

でも純粋に復帰が実現すれば、それだけで嬉しいですね^^

プロフィール

「息子も車デビュー?!
11キロ巨体!だけどまだ1歳半前だよー!ヒェー!!꒰ ∩´∇ `∩꒱」
何シテル?   01/23 12:43
2013.8.18長男はるくん誕生! こまちといるとはるの痛家族3人でやってます☆ トルネオユーロRから「FitRS」に乗り換えました! 相変わらずこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今後の事も考えて少し経済的に・・・と悩んだ結果決めたのがこのRS。 MATで擬似7速パ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
インプを手放した後、手持ちの金額に限りがあったので・・・でも普通じゃ面白くない! ってコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お目目が可愛かったチビックたんw この後代車を含め1年で7台の車に乗ることに・・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ヶ月の命だったインプちゃん。 いるとしては・・・会話の出来ない車NO.1でした^^; ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation