• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

先日の地震の時、こんなコトになってたのか・・・

先週の金曜日、久しぶりにまた大きい地震がありましたね。

まだまだ比較的大きな地震が来てます。

というか、もっと大きいのが来ると言われてますし、まだ身構えてる自分達がいます。

仕事柄、天気や地震等のデータは、ほぼ毎日見ているのですが、先日の地震の時の記事を見てこれは無いな・・・と思った記事がありました。


※以下記事より抜粋

J-CASTニュース 12月7日(金)20時3分配信

 2012年12月7日に東北で震度5弱の地震が発生した。ツイッターで一時トレンドワードが全て地震関連の単語になるなど、インターネット上でも大きく騒がれた。

 そんな中

「地震で家が崩れ外に出られない、救助を呼んでくれ」

という

「デマツイート」

が急激に拡散され、朝日新聞社会部のアカウントも釣られる事態となった。


「ウソやしwww みんなバカだねぇ」


 地震が発生してから約1時間半後の18時42分、あるツイッターユーザーが

「リツイートしてください 地震で家が崩れ外にでられません がれきの中に閉じ込められています。救助をよんでください」

「皆さんごめんなさい 焦っててつい場所を書くのを忘れてました 気仙沼市です」


とツイートした。

 このユーザーあてに「大丈夫?」「寒いですし、大変ですが耐えてください いつか救助が必ずきます」など心配のコメントが寄せられた。また、朝日新聞社会部のアカウントからも「朝日新聞社会部です。場所はどちらですか?DMなどでもいいのでお知らせいただけますか?」との返信があった。

 このユーザーは19時

「ウソやしwww みんなバカだねぇ マジだったらTwitterなんかやらねえよ」

とツイート。地震の騒ぎに乗じた

「愉快犯」

だったようだ。釣られてしまった人は「最低すぎる」「心がどうかしてます」「ホンマ最悪」など怒り心頭のコメントをユーザーにぶつけている。


怒りを覚えます。

自分達は当日、多賀城市にいました。

揺れが来て、携帯の地震速報が鳴り、その後防災無線とサイレン。

高台への避難勧告が出ました。

道路は高台へ非難する車で大渋滞。

踏切も空かず混乱に飲み込まれました。

あの日の記憶が蘇って来ました。

あの出来事を経験した方であれば分かると思います。恐怖が。

そして人との繋がり。絆の大切さを知った出来事でもありました。

そんな出来事でしたし、生きているうちは、この経験は忘れることは無いとおもいます。

それだけ大きな出来事を、こんな形でやってしまう方がいるとは・・・。

本当に気仙沼の方でしたらやらないでしょうね。

あの被害があった場所ですし。

というか、あの震災を経験した方ならこんなことは面白がってやらないでしょう。

そう思いたいです。

あの記憶は消えない。

自分も避難に必死になりましたし、いるも血圧が下がったようで、疲れてました。

経験した人は生きる為にみんな必死になるんです。

こういうコトはしてほしくないですね。

そう思った記事でした。
ブログ一覧 | こまちのカキコ | 日記
Posted at 2012/12/12 16:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 18:52
ネットの匿名性からこんなイタズラする輩いるんですね。
どうせ嘘つくなら人を楽しませる嘘つけばいいのに…。
最低な輩はいざ地震で何かあった時にまた嘘ついてると救助されなければいいんです。
コメントへの返答
2012年12月12日 19:41
確かに匿名だからと言って、気持ちが大きくなる方はいるでしょうね(^^;

ただ、言って良い事、やって良い事と、そうでない事がある事実を理解しないと。

しっぺ返しは、何らかの形で来ますからね…。

人を楽しませる嘘は歓迎しますが、これはいくらネットとはいえ、ダメでしょι(`ロ´)ノ

まだまだ先を見出せてない方は沢山いますから。
2012年12月12日 19:21

犯人?は高校生なんよね?

てか、そいつ真面目に懲らしめないとだね
Ψ(`∀´#)


個人名も2ちゃんで公開されていたし、しばらくは辛い思いをするでしょう…

コメントへの返答
2012年12月12日 19:52
お?
さすがですねヽ(・∀・)ノ

そこまでは自分は知りませんでした(笑)

痛い目にあった事が無い。
辛い状況を知らない人だからしてしまうんですかね…。

経験すれば尚更分かる事でしょうが、そもそも常識ってのがありますから。

あらら
公開ですか!
それはそれは…。

数々の方からの言葉で、被災された方達の気持ちが少しでも見に染みて分かってくれれば良いですが。
2012年12月12日 19:57

このツイートに釣られたのは、一般人だけでなく某新聞社もだったので情報の広がりが早かったんよね。

これを機会に更正してもらう事を願います。


コメントへの返答
2012年12月12日 20:10
自分はTwitterや、Facebook等はやってないのですが、この広がり方は凄かったみたいですね(^^;

新聞社が絡めばたしかに…。

しかしネットの力は凄いですね。

ですね。
最近は、どんどんこういう「それはちょっと…。」と思うような事を平気でやって、挙げ句「そんなつもりじゃ…。」とか、全く反省なく自分を正当化しちゃうような人がいますから。

まぁ、ネットやテレビに向かって頭きても仕方ないんですけど(^^;

これはちょっとね。

確かに反省してほしいものですね。
2012年12月12日 22:41

ツイッターは別名『バカ発見器』と揶揄されているのね。
自分では当たり前でも常識的にはアウトな話もあったり。

世の中には変わった感性を持った人も居るなと感心?する事も……


俺もツイッターは利用していません冷や汗

コメントへの返答
2012年12月13日 12:30
バカ発見器とか(笑)

確かに…○○なうとか、書き方によっては、個人情報ただ漏れ的な感じはしますが。

個性とも言えますけど、上手く使わないとマイナスだけになってしまう可能性もまたありますね(^^;

自分的には合わないものは利用しません。
しかもリアルタイムとか無理(笑)

そんな時間ないですもん;;
2012年12月13日 20:35

ツイッターも使い方を間違えなければ、災害時や有事の際も情報源として重宝するはずなんだけどね冷や汗


自分はみんカラとmixiだけでお腹イッパイです(笑)


コメントへの返答
2012年12月13日 21:08
確かに。

ツールって、上手な使い方をすれば素晴らしい力を発揮してくれるんですけどね(^^)

間違った使い方をすると、簡単に凶器になりますね。

自分は頻繁に何かをアップする事もそんなに無いですし、こういう交流サイトだけで充分ですね(^^;

マイペースなんで、忙しいのは性に合わないんです(笑)
2012年12月13日 21:28

なるほど

同感です


これからもよろしくお願いします

(^^ゞ


コメントへの返答
2012年12月14日 1:00
こちらこそ(^^)

これからも楽しく交流してもらえたならと思ってます♪

よろしくお願いします(^^ゞ

プロフィール

「息子も車デビュー?!
11キロ巨体!だけどまだ1歳半前だよー!ヒェー!!꒰ ∩´∇ `∩꒱」
何シテル?   01/23 12:43
2013.8.18長男はるくん誕生! こまちといるとはるの痛家族3人でやってます☆ トルネオユーロRから「FitRS」に乗り換えました! 相変わらずこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今後の事も考えて少し経済的に・・・と悩んだ結果決めたのがこのRS。 MATで擬似7速パ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
インプを手放した後、手持ちの金額に限りがあったので・・・でも普通じゃ面白くない! ってコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お目目が可愛かったチビックたんw この後代車を含め1年で7台の車に乗ることに・・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ヶ月の命だったインプちゃん。 いるとしては・・・会話の出来ない車NO.1でした^^; ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation