• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまいるのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

いよいよですねー

ボンネットも貼ってエントリーシートも記入~
今回は手書きでがつがつ書いちゃいましたw

番号は89でした(´ω`)あら意外と若いw
そういえばエントリー開始だったなぁと思い出してのエントリーだったので三桁番号かなと思ってましたが意外と早かったようです(´∀`)

いよいよあと3日ですね♪
ボンネットに文字を貼る予定でしたがこれはまだ思案中なので痛セブンに持ち越しにしました^^

しかし・・・残暑はやはり厳しかったか!!!
このままだと16日も暑いようですね・・・orz

一応コスは咲夜さんを持って行きます。
これまで咲夜さん仕様のFitくんですが、実は咲夜コスを持っていながら痛車イベントに参加してからは着てませんでしたw

車は参戦していない第2回痛セブンで着たのが最後かと・・・w

というのも泉ヶ岳は階段があり・・・極限にミニスカに作ったためにNGだったわけですねw
文もミニだったけどあれはパニエはいてるから良かったのですが(゜Д゜;)
「パンツじゃないから恥ずかしくない!」
といいたいけど、あえて私は、
「パンツだから恥ずかしい!!」
といっておこう(笑)嘘です。アンダーはいてます。

で、今回は階段もないし、坂なだけだし!
何より車の仕様と同じ衣装を一度は着ておかないとwwwと思って掘り出しました♪

カチューシャだけはダメになってたので昨日作り直しましたが。。。

当日は暑すぎれば着ませんw大丈夫そうならやりますw
見つけたら怖いかもしれませんが声かけてみてください(笑)

今回はツンデレくん、魎呼さんと並べます☆
お二人とも感謝です!!

搬入はそれぞれの仕事の都合上、朝方に変更しました。

以下予定時刻
16日深夜
2:45頃こまいる出発
3:30頃下道でくるツンデレくん+お友達(?)と4号線沿いで合流
4:30頃魎呼さんと某コンビニで合流
5:00頃搬入

で(あってるかな?w)行きたいと思います。

こまいる家は15日20時には就寝w
2時前に起床で出発予定ですww寝るwww寝てやるwwww

15日もパパはお休みなので午前には起きてさっさと準備を整えたいと思います!
リラックマ&コリラックマは遠出に既にwktkして待ってますYO(笑)


まぁ最近はMMOのマビノギにパパも誘いましてw
私はまた廃人と化していますがwww
6年前?から私はやっているのですがねww
これまでの課金額は考えたら負けです♪大体ギルド持ってるあたりで廃なのは(ry

もしマビやってる人いたらよろしく(´∀`)人(゜Д゜)エ?!

そんなこって寝不足な日々が続いているので今日からは早めに就寝することにしますw
体調しっかり整えて・・・いざ痛フェス~☆

今回は忘れずに名刺持っていきますorz

当日お会いできる方楽しみにしております!!
皆さんよろしくお願いします~☆

Posted at 2012/09/13 12:38:06 | コメント(7) | いるのカキコ | 日記
2012年09月01日 イイね!

やっとボンネットに貼り付け^^*

やっとボンネットに貼り付け^^*やっと念願のボンネットへ貼り付け出来ました^^

トルネオの時には時間が無く出来なかったので嬉しいですね♪

今回は痛フェスまでには何とか・・・と思ってましたが、いるが急ピッチで頑張ってデザインとカットをしてくれたので間に合いました!

いるありがとね^^*

これで4面貼り付け完了です♪


昨日は休みだったのですが、前日の宮城県沖震源の地震により震度④召集がかかり、睡眠時間②時間という短さで13時間勤務;;
専用回線断線というトラブルもあったので消耗してたというコトもあって、お昼まで爆睡;;

そこから起きて作業しました^^

まずは綺麗に!とコイン洗車場へ♪
洗い終わり、拭きあげてたところに突然おじさんが・・・

おじさん「これ何て読むの?」

こまち「?」

お「じゅうろくや・・・」

こ「www」

こ「いざよいって読むんですよ^^」

お「おぉ!何処かのお店か何かの名前なの?」



この絵と名前で連想するお店ってw
それどんなお店ですかwww



こ「こういう絵とか貼ってる車を沢山並べたりする展示会みたいなのがあるんですよ♪」

と簡単に説明。

そしたら今度は文字の白いカッティングシートを指差して・・・

お「これは何で・・・ペンキ?」


ペンキとかwww


こ「これは・・・」

とシートについて説明^^;

お「おぉ!!これいいね!うんいいよ!カッコイイ!!」

と絶賛w

かなり面白いおじさんでした(笑)

痛車って、ここ最近は全国でも大きいイベントとかが開催されてきてますが、なかなか一般的にはまだまだ知名度も低く、理解されにくいものだと思ってました。
現に自分の親や親戚、一部の方には冷たい視線で見られます^^;

まあ興味の無い方にとっては意味を成さないものであれば痛車に限らずなのですが。

そこで今回、年配の(70歳過ぎくらい)のおじさんにこういった声をかけられたのは正直嬉しかったです^^*
とくに自分よか歳が上の方からの理解力は圧倒的に低いものですから・・・。

ほぼ仕事前に寄る近所のコンビニの店員さん達やそこに寄る高校生、近所の子供達にも好評なのも嬉しいです^^

でも何より嬉しいのは、いるがデザインしてくれた唯一無二の絵を貼ってる車に乗れてる自分ですけどね^^*

自己満足の世界ですが、楽しいお思えるうちは続けて行こうかと思ってます♪

そんな感じで・・・と真ん中が長くなっちゃいましたがwww

ボンネットを外して施工♪
3Mさんのシートは初めて使用しましたが、これは良いですね♪
とても貼りやすいです。

ドライヤーで暖めながらやりましたが、しわや気泡も処理しやすく楽に貼ることができました。
シートの力は凄いです^^

黒ボンは良いですね♪
オレンジ反転にした絵は狙い通りの出来でした^^
大きさも、いるが電卓叩いて計算したそうでバッチリ♪

あとは空いたスペースに文字とか貼っておしまい。
痛フェスが楽しみです^^

まだまだ残暑が厳しいですが、当日は暑すぎなければいいな・・・

体調も整えないと;;
皆さんも気をつけて下さいね!


※施工時に撮った写真はフォトにアップしておきますので宜しければご覧下さい♪
Posted at 2012/09/01 15:03:06 | コメント(5) | こまちのカキコ | 日記
2012年08月23日 イイね!

シートを注文しました!

ボンネット用のシートを注文完了であります~
今回はボンネットなので奮発して3Mのラッピング用シートに。

近日中に届くのでどんなものか楽しみです☆

さて。ウィッグを突然引っ張り出し、シャンプーしてドライヤーかけて・・・
テーブルにおいてあるという不気味な光景の前にいます(しかも2つ)

昔使った3次元の男装用なのでもう使わないしとりあえず洗っておきました。

そろそろ新しいコスプレも考えたいところです。
で、
案として最近見たアニメとかから抜粋数名


ストパン サーニャ
可愛いね。衣装も可愛いね!!
魎呼さんに見せられてはまったキャラ。やられたZE☆


恋チョコ 森下未散
これもまた可愛いね。パンツ率が高いけど!!
アニメはまだちょっとしか見てないけど制服の可愛さはいいです!


碓氷愁せ・・・おっと間違えた!!
危ない危ないw私の趣味が(ry


とらドラ たいがーたいがーーー!
またツンデレのちっさいの・・・シャナと被る感じが否めない・・・が可愛い。

どれもいいけど今はこれらが候補かなぁ・・・。
アイマスもやりたいけどねw

久々に衣装作りたいのぅw
痛フェスでコスするかはまだ決めてませんー
なんか・・・なんか考えないと!!!

あなたはどの子がお好きですか!?←

この中で私の一押しは今のところサーニャたんですがwww
Posted at 2012/08/23 17:05:31 | コメント(4) | いるのカキコ | 日記
2012年08月09日 イイね!

ぼい・・・ぼんねっと。

お久しぶり?なのかな・・・こんにちわ~いるです!

最近体調がいろいろあって全然書いてもいなかったですね。
痛フェスエントリーも正式に完了して、いよいよってとこですね~

で、ボンネットにいい加減やれよと気合をいれてみた


一部だけ公開;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
いつも通りですねw

今回はボディの色を使ってシートをくり抜くという新手の?手法で行くのでいろいろ悩んだ結果こういう感じになりました!

本来反転するならば肌もくり抜くのですが、、、。
オレンジの顔と足と乳がきもくてやめました!!!

なので白い服の部分、髪、そして光のみをくり抜く感じです。
上半身だけで考えていたのですが、結局ボンネットに座ってるセクシー路線(?)で行くことにしました。

まだシート買ってないからどんなサイズになるのかわかりませんw
ボンネット小さいから絵も小さ目になっちゃうとは思いますががが。

あとは文字とかくり抜くものを考えて完成です。

前とは打って変わって最初に描いていた原案をゴミ箱にポイして書き直しました。
その期間PCで完成までに3日・・・あれ・・・w

前の案は3ヶ月も悩んでたのに・・・。
ま、まぁそんなわけでシートはボディと同じものにするか違う素材かまだ考え中なのですが、今月中には貼れればいいかなと。

皆さんの期待に添えたかのかわかりませんが・・・おっぱいはPADじゃないYO☆

今回胸を強調するために衣装を少しだけオリジナル要素にしています。
インナーのシャツを胸だけ排除してみたYO!

付け襟にリボンのスタイルで生肌がわかればなと。
いろいろ試行錯誤したけど結局排除することで落ち着きました。

香霖堂のまりさっぽい感じも考えたのですが・・・原型とどめました。

今年はこの仕様で通して・・・来年は張替かなぁとも思ってます。
オレンジの車体なので定期的な張替が必要になるからです。

ついでに東方車はこれで卒業になるかもしれません。
次回は東方以外のイラストにチャレンジ出来たらなと思ってるので・・・。


あとは体調次第で今後変わってくるかもしれないです。
こんなこと書いてこまちんにあとでなんか言われそうですがwww

実は我が家もそろそろ新しい家族が欲しいねという話になってきたのです(・ω・*)
いや元々ずっと欲しいのですがw
イベントとの調整もしつつトライすることに決めました。

もちろんべびたんが出来てもオフ会やイベントには行きます♪
来年はクマじゃなくチャイルドシートが乗ってるかもしれませんねwww

まずはトルネオで成し遂げられなかったボンネットの作成。
やっと完全な姿で皆さんに公開できる日が待ち遠しいです!!
Posted at 2012/08/09 15:37:51 | コメント(6) | いるのカキコ | 日記
2012年08月07日 イイね!

イベント会場を下見してきました♪

イベント会場を下見してきました♪昨日は、いるの実家に行くついでに来月行われる

痛フェスin東北

の会場、スポーツランド菅生に行ってきました^^

ハイランドには何回か行ったことはあるのですが、菅生には行ったことなかったので、下見に。


道路は途中工事区間がありましたが、さすが国際サーキット。
道路は綺麗ですねー

菅生近くに実家があり、来ていたということで、みん友さんの無双さんも現地に来てくれました^^

初めて行きましたが、会場となる駐車場は広いですねー



ここにびっしり並べられたら圧巻ですね^^

段になってない分、展示車両は見やすいかなと思いました。

ただ、いると無双さんと3人で話してて、段差が無い(段々畑のようなフラットな駐車場ではない)駐車場なので、地面が斜めだよね・・・と。

この位の傾斜。



手前の金網や、奥の森の所の土面をみてもらえると傾斜具合が分かりますよね。

端から端まで上るとなると結構なものかなー

特にトイレが坂の一番上なので(笑)

トイレも勿論確認しました。
・・・開放的で素敵です(笑)

逆に、下ってくるのは楽ですね!(当たり前ですが;;)

その後、色々と楽しく話をして無双さんとはお別れ。
水周りや、場所の確認が出来て良かったです♪

いるの実家に寄り、倉庫で当日使えそうなキャンプ用の椅子やテーブル。パラソルなんかがあるのを確認^^
これはあると便利なので借りよう♪

あとは天気と気温ですね;;
昨日下見してた時は、結構風も気持ち良くて、そんなに暑くはなかったのですが、無風でカンカン照りだと厳しいかなぁ・・・

山だから結構涼しいのかなぁ?

でも緑豊かで空気もいいですし、良いトコですね^^

来月が楽しみです♪

Posted at 2012/08/07 16:39:42 | コメント(9) | こまちのカキコ | 日記

プロフィール

「息子も車デビュー?!
11キロ巨体!だけどまだ1歳半前だよー!ヒェー!!꒰ ∩´∇ `∩꒱」
何シテル?   01/23 12:43
2013.8.18長男はるくん誕生! こまちといるとはるの痛家族3人でやってます☆ トルネオユーロRから「FitRS」に乗り換えました! 相変わらずこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今後の事も考えて少し経済的に・・・と悩んだ結果決めたのがこのRS。 MATで擬似7速パ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
インプを手放した後、手持ちの金額に限りがあったので・・・でも普通じゃ面白くない! ってコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お目目が可愛かったチビックたんw この後代車を含め1年で7台の車に乗ることに・・・ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ヶ月の命だったインプちゃん。 いるとしては・・・会話の出来ない車NO.1でした^^; ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation