• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

続 フロントガラスにヒビが... (A1 情報も)

本日は先日届いたハイグロスブラックグリルを、いつもボディメンテナンスでお世話になっているカーウォッシュ・オーシャンにて、コーティングを施工していただきました。
非常に混んでいましたが、パーツコーティングは簡単なのか、優先してすぐやってくれました。洗車するより早かった。

次にディーラーにガラスのヒビの件で伺いました。こちらも非常に混みあっていました。

すぐに "はい" と Gecko ステッカーを渡されました。こちらは
別ブログで。

そして駐車場に A1 が置いてあり、すかさず見に行きました。やっぱりかっこいいですね。このクラスでナビ標準はあまりないです。




フロントとリアが個性的でそそります。
火曜日の A1 発表会でもっと見てきます。

本題のガラスのヒビですが、サービスの方に見ていただいて、欠けが大小 2 箇所、ヒビが 1 箇所あって、修復は難しいので交換をしてください、と相談の余地なく交換を勧められました

致し方ないですね。ヒビは怖いので交換が安心です。

保険を使ってフロントガラス交換をすることにしました。
フロントガラスとフロントガラス両脇のゴム ? が納品されたら交換作業に行きます。
最近の車はフロントガラスにいろんな物 ? が付いているので、昔のように単純にガラスだけの交換作業ではなく面倒くさそうですね。

ついでに混んでいるにも関わらず、コーティングしたグリルを持っていたので、交換作業をお願いしてみました。工賃も少し安くしてもらったので、その場でお願いしてしまいました。
こんな感じに分解されてます。



思いのほか作業に時間がかかり、3.5h ぐらいですかね。(非常に退屈で iPhone でみんカラ見てました。) グリル交換は経験がなく、慣れていないようでした。でも丁寧に作業してくれていました。
バンパーを動かすたびに "ミシッ" "ミシッ" という音が心臓に悪いです。

終了時間が遅かったので、明日写真撮ってから整備手帳に載せます。きれいに付いている事を祈ります。暗いのでよく見えなかった。
ブログ一覧 | 8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ
Posted at 2011/01/10 00:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

平穏な週末
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 1:33
先月、オーシャンさんに行ったのですよ~*^^*
しばらくメンテナンスしていなかったBMWがどうしようもなくなってしまっていたので。
もっと近くだったらちょっとした洗車でもよれていいのになぁと思いました。
ディーラーさんにはもうA1が入ってきているのですね。
早く試乗してみたいですが11日は平日ですよね><
コメントへの返答
2011年1月10日 10:35
オーシャンは関東だけでなく近畿からも結構くるみたいですよ。ウルトラタフコートは人気なんでしょうね。
いつも思うのですが、オーシャンは高級車ばかりで、BMW 3er や Audi A4 ではちょっと気が引けます。
でもあまり見ることのない車が見られるのでその点ではよいのですが。

A1 良いですよ。おしゃれな街で買い物なんかいいですね。
11 日の発表会は夜おこなわれるんです。仕事早めにあがって見に行くつもりです。
2011年1月10日 2:43
お疲れ様でした(^-^)/
グリル交換はホント大変な作業なんですよね〜!もっと簡単に出来たらといつも思います。
間近で作業を見ると色々勉強になりますよね(^-^)/
A1欲しいな〜〜〜〜〜〜(素
コメントへの返答
2011年1月10日 10:41
1.5h ぐらいでできるはずなんですが、ほんと慣れていないようでした。ひとつひとつの作業を確認しながら進めていましたし、グリルってどういう種類があるのかとか、ブランケットなしで付けられるのかとか、いろいろ聞かれました。
慣れていればもっと早くできるのでしょうけど。丁寧にはしていただいていました。
グリルが大きいから仕方ないのかもしれませんが、ボンネット側に付いているとすぐできるんですけどね。
A4 はウォッシャーが付いてたりするので余計面倒なのかもしれないですね。

A1 いいですよね。でも 6R Polo もいいですよ。
2011年1月10日 7:50
ガラスはやっぱ交換ですか~(´Д`)
割れるときは一気にいっちゃいますからね。
グリル交換ってそんなに大変なんですね!自分じゃやる気出なそう。。。(笑)
コメントへの返答
2011年1月10日 10:44
交換になりました。初体験です。

グリル交換はバンパー外さないといけないし、バンパー外すのに前輪外していたし、バンパーとグリルは大きいので大変そうですね。
自分でやる気はゼロでした。
2011年1月10日 10:43
グリル交換は、A6でもバンパー取り外しが必要なので、大変な作業でした。
おまけに、ナンバーフレームもノーマル品とは違うので、更なる出費も。

ガラスの件、やはり交換ですね。
保険適用なので、よかったですね。
A1こちらのDにはいつ来るでしょうか。
来たら僕も覗きに行きます!
コメントへの返答
2011年1月10日 10:47
グリル交換は自分でできないです。やる気ゼロです。

ガラスは保険で交換します。

A1 は近郊のディーラーにはほとんど入っているみたいですね。予約もそれなりに入ってて、購入するならできるだけ早く注文しないと今年後半になりそうです。
2011年1月10日 13:52
A1,もうディーラーに置いてあったり
するのですね、今度覗いてみよう。

ガラスは、保険がおりてよかったですね(^^;
コメントへの返答
2011年1月10日 18:32
明日行くからいいんじゃないですか。\(^o^)/
先に見ちゃうとつまらなくなると思ってちょっとにしておきました。
2011年1月10日 21:43
飛び石経験はありませんが、以前雪降ろしした際に自爆経験があります。(苦笑)
10cnぐらいのスジが2ヶ所できてしまい、ガラス用コンパウンドでもダメでした。
ガラス交換を検討しているうちに、結局箱換えとなってしまいました(^^

私もabeoさんの整備手帳を参考にグリル交換をしたことがあります。
たしかに「ミシッ!」は心臓に良くないですね。
コメントへの返答
2011年1月10日 21:54
Lボルトさんグリル交換されたんですね。すごいです。私は無理です。
簡単にできるともっと気軽にいろいろ出来るんですけどね。

プロフィール

「小さくて軽くてキビキビ走る http://cvw.jp/b/849244/48135553/
何シテル?   12/11 00:50
初めまして One_Sea です。 BMW iX3 M Sport カーボンブラックに乗っています。 17 台の愛車と付き合ってきて、後半ドイツ車 12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BimmerCode レーンチェンジアシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:45:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
G08 iX3 M Sport です。BMW 8 台目で、2 台目の SAV になります ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
AW Polo GTI です。Polo 4 台目で初 GTI となります。 娘のメインカ ...
BMW X3 BMW X3
F25 xDrive28i M Sport カーボンブラックです。BMW 7 台目に突入 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20 116i M Sport エストリルブルーです。BMW は 6 台目、ドイツ車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation