2010年11月28日
BMW 325i Touring M Sports vs Audi A4 2.0 TFSI Quattro S-line
第 90 回です。第 100 回でこのシリーズは終了予定です。
"キー"
基本的にどちらも同じような感じです。黒のプラスチックにシルバーが入っていて、ステータスというかプレミア感はあります。基本的な機能もあまり違いはないです。
BMW: スマートな感じ、軽い
Audi: ごつい感じ、重い
BMW はカラーのロゴが真ん中に入っていてかっこいいです。キーによってメモリを呼び出せ、パワーシート、ドアミラー、エアコンなど、異なる人で使い分けできます。 これはキーの機能というか、車本体側のメモリ機能ですね。
Audi ももちろんロゴは入っていますが、シルバー部分に型押しだけなのでそれほど目立ちません。シルバー部分は Audi が多いです。
ドアミラーの折り畳みなど BMW はキー操作でできます。Audi は MMI での設定になり、その都度キー操作では変えられません。
Posted at 2010/11/28 11:10:00 | |
トラックバック(0) |
E91 325 vs B8 2.0 Avant | クルマ
2010年11月27日
BMW 325i Touring M Sports vs Audi A4 2.0 TFSI Quattro S-line
"メモリ機能"
BMW: 使用するキーよってシート、ドアミラー、エアコンなどの状態を記憶している
Audi: BMW のような機能はない (と思う)
世界や日本で同じ車をシェアする、いわゆるカーシェアリングが増えているが、それぞれどのくらいの数字なんだろう。シェアリングが増えていけばこういう機能は便利だと思う。たとえば会員カードをかざすと自分のポジションになる、とか。 シェアする車はそんなに高価な車ではないので、パワーシートなんて付いてないか。
Posted at 2010/11/27 11:53:05 | |
トラックバック(0) |
E91 325 vs B8 2.0 Avant | クルマ
2010年11月25日
BMW 325i Touring M Sports vs Audi A4 2.0 TFSI Quattro S-line
"パワーシート"
BMW: メモリー機能付き (シート座面脇にボタンがある)
Audi: メモリー機能なし (3.2 はあった、ドアパネルにボタンがある)
以前に載せたが、BMW は電動サイドサポート付き。Audi は電動ランバーサポート付き。
それ以外の機能はほぼ同じ。2 名以上で運転するなら BMW が便利。
BMW は 3er の下位グレードでもメモリ機能付きパワーシートが標準です。
Posted at 2010/11/25 22:20:24 | |
トラックバック(0) |
E91 325 vs B8 2.0 Avant | クルマ
2010年11月24日
BMW 325i Touring M Sports vs Audi A4 2.0 TFSI Quattro S-line
"インテリアパネル"
BMW: オプションで複数から選択できる
Audi: オプションはなし
Audi はコストセービングを求めてか。正規ディーラーでは購入できないが、他店から純正品を購入することが可能です。純正も結構種類はあります。
最近の BMW は明るい色が減って暗い色が増えているので、より走りのイメージに寄っている気がします。
Posted at 2010/11/24 22:05:17 | |
トラックバック(0) |
E91 325 vs B8 2.0 Avant | クルマ
2010年11月23日
BMW 325i Touring M Sports vs Audi A4 2.0 TFSI Quattro S-line
"電源ソケット"
BMW: センターコンソール内、ラゲージルーム
Audi: センターコンソール内、センターコンソール後ろ、ラゲージルーム
BMW は昨年モデルまで ? センターコンソール後ろにも電源ソケットが 2 個付いていた。新しい装備などが付くとなくなる装備もある。まあしょうがない。それにしてもトノカバーの自動跳ね上げがなくなったのは残念。
Posted at 2010/11/23 09:22:32 | |
トラックバック(0) |
E91 325 vs B8 2.0 Avant | クルマ