2013年07月20日
某アウトレットに来たのですが、建物から遠い一番端に止めているクルマは見渡す限り、
BMW
メルセデス
アウディ
BMW
ポルシェ
となってます。
私ももちろん遠い一番端に止めました。(笑
Posted at 2013/07/20 13:27:05 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年07月05日
今日は久しぶりに早く帰り、夜はファミレスで食べた。
いつものように入り口から遠いところに止め、平日ということもあり駐車場はガラガラ。
食事が済んで外に出ると、駐車場はガラガラにも関わらず、隣にワンボックスが止まっている。私のクルマの運転席側に。
なんだよこいつと思いながらクルマに近づくと、おれの運転席側に止めているにも関わらず、おれ側の線の上に乗って止めていて、どう見てもクルマに乗れるスペースは空いてない。
こいつバカじゃねーのと思いながら苛立ちを抑えようと我慢する。
運良く妻が一緒だったので、妻にアクロバティック的に運転席に乗り込んでもらい、クルマを前に出してもらう。
イライラしながらどんなやつか考えてみると、たぶんこういうやつは日常生活でもすべてにおいて無神経で、周りに気を遣えないやつなんだと考える。
そう思うとかわいそうなやつだからしょうがないなと
思うわけがねー。
独り言です…
Posted at 2013/07/05 22:42:24 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年06月08日
本日こちらで当選したソフト 99 のスムーズエッグを使ってみました。

まだ 1 度目の施工なので、効果はこれからだと思いますが、初めて使った感じだと、光沢があるツルツルな仕上がりになります。初めて使った感じだとよさそうなので、これから継続して使ってみたいと思います。
いままではシュアラスターのゼロウォーターを使っていましたが、どちらも基本は同じもので、濡れたボディーにスプレーし拭きとるコーティング剤ですが、効果は異なるので好き好きかもしれません。
A4 はスムーズエッグを使い続けるつもりですが、E87 はゼロウォーターを使い続けるつもりです (まだ約 1 本丸々残っているし)。
ゼロウォーターは光沢というより、艶消しというか、濡れた感じというか、ちょっと表現が難しいのですが、元のボディーカラーと発色のイメージが変わり、これはこれでイイ感じです。
おそらくボディーカラーや下地のコーティングなどにも影響されて見え方が異なるのかと思いますね。
さらに本日は先日ななお!さんのブログで見た CAR CARE SYSTEM の WSC を使ってみました。ガラスのウロコ取りです。酸性で溶かすものです。
ななお!さんのブログは写真で効果がわかります。私のは写真なしで。(笑

注意事項を見ると制限も多いので、まず試すためにリアガラスのみ使用してみました。結果、ウロコは目に見えて取れます。ただ初めてなので恐る恐る使ったせいか、まだ取れる感じがしました。ということで完全には取れません。
液体の量や使うスポンジやクロスなどにより効果は違うはずなので、また次回試してみようと思います。丁寧に時間をかけてやればかなり取れそうな気がします。
ということで、本日は A4 の外装だけを洗車したのでした。以上。
Posted at 2013/06/09 00:03:28 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年05月25日
先日当選したこちら、もう届きました。使用が楽しみです。

そして今月 3 つ目の eBay 購入品。昨夜もまたポチっとしてしまいました。まあ小物ばかりなので安価ですが。

本日は休日出勤です。。。
Posted at 2013/05/25 10:55:17 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年05月18日
"【当選のお知らせ】ソフト99の「スムースエッグ リキッド」・モニター企画"
さっそく次の洗車で使ってみます。
Posted at 2013/05/20 19:21:02 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ