2013年12月28日
今週は年末ということで毎日クルマ出勤してみました。
普段より乗る時間が多かったので気になったことベスト 3 です。
前方にマイバッハ 62S が走ってました。でかいなー高そう (高いのだけど)。しばらく並走していると、前方にいま GT5 で人気のある?スバル 360 がいました。マイバッハ 62S とスバル 360 が横に並ぶと、感覚的には約 6 倍に見えました。
日本クルマ界の初期と、世界の最新高級車では、もう比べられないほど変化してるんだなーと実感しました。
次はランプについてです。ブレーキランプやヘッドライトの片側が切れているクルマが多いですねー。夜は特に危険なので、早く直してほしいです。夜、ポジションすら点けていないクルマも複数見かけました。室内メーターパネルなども見えず気づかないことはないと考えるのだが、まあそういう人はメーターなども見てないんでしょうね。
ビックリしたのが右側ブレーキランプが切れている RX-8 が前にいて、ランプユニットの半分まで水が溜まってます。金魚鉢みたいになってます。それだけ入るなら抜くのも簡単だと思うのですが、直さないのですかね。
最後に年配の方の安全意識です。幹線道路の非常にクルマが多い片側 2 車線の道路で、歩道から自転車で年配の方がふらついて車道に出てきて信号で止まっているミニバンに倒れこんでぶつかりました。怪我があるような状況ではないです。その後そのクルマの後ろに回りなんとその幹線道路をふらつきながら渡りました。5m もしないところに信号付きの横断歩道があるのにどうしてクルマをすり抜けてこのクルマが多い幹線道路を渡るのか。
歩くのが遅かったり、ふらついたり、それは誰しもなることだし、いたわる気持ちはありますが、信号が近いのに横断歩道がないところを渡ったり、周りを見ずに一時停止もせず急に飛び出したり、こういうことはやめてほしいです。本人がどうということだけではなく、他人にも迷惑をかけます。どんなに注意していても陰から急に飛び出して来たら避けられないことがあります。
クルマは進化していますが、安全には気を付けましょうと思った 1 週間でした。
Posted at 2013/12/28 17:51:08 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年12月26日
東京オートサロン 2014 のチケットが当たりました!
エーモンさん、いつもありがとうございます!

Posted at 2013/12/26 01:25:56 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年12月25日
みなさんクルマ好きだからちゃんとメンテナンスしてると思いますが、最近一段と寒くなりましたのでタイヤの空気圧には気をつけてください。
私は月に一度程度タイヤの空気圧を確認していますが、一ヶ月ぐらい前に確認しているにも関わらず、A4 と 1er の 4 輪とも 0.4 から 0.5 減ってました。
まあ乗ってた感じでだいぶ低いことは感じていたので、あーやっぱりという感じで安心しました。低くなかったら他の原因になってしまうので。
Posted at 2013/12/25 08:20:13 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年12月06日
いつも同僚たちが出張や旅行に行くとクルマ関係のお土産を買ってきてくれます。うれしいことです。
そして先日海外出張の同僚がゲッコー君に似ているということでこれを買ってきてくれました。
南国のお土産っいう感じですね。
で、お土産ではないのですが、妻からこれ邪魔なんだけどと持ってきました。(笑
そしてこの写真は半分ぐらいです。まあ邪魔だと思われても仕方ありませんね。
ノベルティは結構友人にあげてしまうのですが、貰いものは中々あげられません。
Posted at 2013/12/09 00:33:32 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2013年09月19日
ebay.co.jp ができてる!
とりあえずトップページを見たら日本語だ。違和感が…
Posted at 2013/09/19 20:50:50 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ