• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One_Seaのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

続 フロントガラスにヒビが... (A1 情報も)

本日は先日届いたハイグロスブラックグリルを、いつもボディメンテナンスでお世話になっているカーウォッシュ・オーシャンにて、コーティングを施工していただきました。
非常に混んでいましたが、パーツコーティングは簡単なのか、優先してすぐやってくれました。洗車するより早かった。

次にディーラーにガラスのヒビの件で伺いました。こちらも非常に混みあっていました。

すぐに "はい" と Gecko ステッカーを渡されました。こちらは
別ブログで。

そして駐車場に A1 が置いてあり、すかさず見に行きました。やっぱりかっこいいですね。このクラスでナビ標準はあまりないです。




フロントとリアが個性的でそそります。
火曜日の A1 発表会でもっと見てきます。

本題のガラスのヒビですが、サービスの方に見ていただいて、欠けが大小 2 箇所、ヒビが 1 箇所あって、修復は難しいので交換をしてください、と相談の余地なく交換を勧められました

致し方ないですね。ヒビは怖いので交換が安心です。

保険を使ってフロントガラス交換をすることにしました。
フロントガラスとフロントガラス両脇のゴム ? が納品されたら交換作業に行きます。
最近の車はフロントガラスにいろんな物 ? が付いているので、昔のように単純にガラスだけの交換作業ではなく面倒くさそうですね。

ついでに混んでいるにも関わらず、コーティングしたグリルを持っていたので、交換作業をお願いしてみました。工賃も少し安くしてもらったので、その場でお願いしてしまいました。
こんな感じに分解されてます。



思いのほか作業に時間がかかり、3.5h ぐらいですかね。(非常に退屈で iPhone でみんカラ見てました。) グリル交換は経験がなく、慣れていないようでした。でも丁寧に作業してくれていました。
バンパーを動かすたびに "ミシッ" "ミシッ" という音が心臓に悪いです。

終了時間が遅かったので、明日写真撮ってから整備手帳に載せます。きれいに付いている事を祈ります。暗いのでよく見えなかった。
Posted at 2011/01/10 00:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ
2011年01月09日 イイね!

続 Gecko ステッカー (中) 注文

続 Gecko ステッカー (中) 注文昨日あんなやりとりがあったのに、本日ディーラーに行ったらすでに Gecko ステッカー (中) が私の名前入り伝票シールが貼られ用意されていました

昨日のやりとりはなんだったんだ。メーカーから取り寄せるので数日かかると言っていたのに。なぞだ。。。
Posted at 2011/01/09 23:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ
2011年01月08日 イイね!

フロントガラスにヒビが...

本日は "East Euro Team,JAPAN(関東ユーロの会)" の "1月8日、ジャーマンカーズ新年会行く方??" には行けず、以前より予定していたサイボクへ買い物と温泉に行ってきました。

そしたらこんなオフ会 ? をやっていました。アニメ詳しくないのでなんだかわかりません。



サイボクはこんな感じです。
サイボクの肉などが買えるミートショップです。

これはまきばの湯です。


サイボクには 15 年ぐらい前から通ってます。当時お客さんは非常に少なく、まだ温泉もありませんでしたが、今では観光地になっていて休日はいつも混んでます。今日は正月明けでか空いてました。

世界一の豚肉を食べたり買ったり、源泉かけ流しの温泉に入れたりしますので、みなさんにお勧めです。

という前置きはおいといて、関越自動車道の下りを走行中、フロントガラスにヒビが入ってしまいました。少しガラスが欠けており、ヒビは 1cm ぐらいです。

ブログ書いてて気がつきましたが、その写真は撮ってなかったです。

今まで約 20 年車に乗っていましたが、フロントガラスにヒビは初めてです。明日ディーラーに連絡してみます。
Posted at 2011/01/08 22:41:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ
2011年01月08日 イイね!

DUO 閉店 - 続き 2

お世話になっていてすでに閉店した DUO の担当営業さんだった方に久しぶりに連絡してみました。すでに閉店しているので個人携帯にです。

TOYOTA を退職されており、VW 東京に転職されていました。まだ勤務する営業所は決まってないそうです。うまく転職できてよかったです。

東京 23 区の北であれば近いので、それが決まってから通う VW 営業所を決めます。

それまで故障しないことを祈ります。
Posted at 2011/01/08 22:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2011年01月08日 イイね!

続 eBay.de ハイグロスブラックグリル (S-line)

先日 eBay.de で購入したものはこのフロントグリルです。
国内で購入すると 2 万円以上はすると思いますが、eBay.de のショップでは1 万円ぐらいで買えます。あと配送費用はかかりますが。

梱包、箱が大きい。しかし軽い。


梱包 2、薄いがスポンジで巻かれている。


写真では光沢が良くわからないのですが、実物は非常にピッカピカです。他の車種では標準で付いているモデルがあるので、それと同じです。







ナンバーベースは購入していないので、直付けするか、標準のナンバーベースを付けるか考え中。
直付けすればつやつやブラックは広範囲に確保される。
標準のナンバーベースは凹凸がない分安っぽさはあまり感じない。(グリル部分は樹脂っぽさが前面に出ていますが。)

ハイグロスブラックグリルを付けている方はいると思いますが、ハイグロスブラックグリルに標準のナンバーベースを付けている方はあまりいないはずなので、グレーをアクセントとして、そして他の方との違いとして、標準ナンバーベースでも良いかなと思ってます。

このグリルを選んだ理由です。

1. S4 クロームグリルはブラックではない。ブラックにしたかった。塗装はできるが S4 グリルが高い上に塗装をするとさらに高額になってしまう。

2. S4 ブラックグリルはブラックでよい感じですが、フレーム (枠) などもブラックなので、車がブラックだから、すべてブラックは避けたかった。フレームなどはクロームがいい。

3. オールロードのグリルはそのままでは付かない。形、大きさ、取り付けステーなどが違うようだ。ディーラーに取り付けを相談したが、加工取り付けはできないと断られ、購入しても取り付けられる保障がないので断念した。ショップにお願いすればなんとかなるのでしょうが、事例がないので保証もない。

4. 標準グリルのピアノブラック塗装は一番の候補だったのですが、ハイグロスブラックグリルが安価で購入できるなら、そちらのほうがよいかなと思った。

5. ハイグロスブラックグリルは国内のショップやディーラーではそこそこ値段がするので、初めは塗装を考えていたが、eBay.de のショップでは安価だったので、最終的にこちらを選択した。

eBay でハイグロスブラックグリルをいくつかの国やショップで探したが、どこも国内で "ハイグロスブラックグリル" と呼ばれているグリルは "S-line グリル" と呼ばれている。
日本では 3.2 に標準でしたが、海外では S-line がこのグリルになっているように思います。
日本でもそのうち S-line かすべてのモデルに、このハイグロスブラック (S-line) グリルが標準になるかもしれないですね。

では取り付け後、整備手帳で。
Posted at 2011/01/08 14:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ

プロフィール

「小さくて軽くてキビキビ走る http://cvw.jp/b/849244/48135553/
何シテル?   12/11 00:50
初めまして One_Sea です。 BMW iX3 M Sport カーボンブラックに乗っています。 17 台の愛車と付き合ってきて、後半ドイツ車 12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5 67 8
9 10 1112 1314 15
16171819 2021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

BimmerCode レーンチェンジアシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 19:45:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
G08 iX3 M Sport です。BMW 8 台目で、2 台目の SAV になります ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
AW Polo GTI です。Polo 4 台目で初 GTI となります。 娘のメインカ ...
BMW X3 BMW X3
F25 xDrive28i M Sport カーボンブラックです。BMW 7 台目に突入 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20 116i M Sport エストリルブルーです。BMW は 6 台目、ドイツ車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation