2014年05月10日
今年も来ました、いつものように 2 つも。いらない。

今日も洗車したのですが、GW 中に洗車のみで何時間費やしたのか振り返ってみたら、約 20 時間しましたね。暇なのか。。。(笑
腰が痛くなるはずです。
そして洗車やボディーメンテナンスのグッズを初めて整理したのですが、いやービックリするほどありました。A4 Avant のトランクがちょうどいっぱいに埋まるくらい。
整理したら物置に入らなくなったので (今までは分散して詰め込んでいた)、とりあえず 2 台のトランクに別けて入れました。(笑
Posted at 2014/05/10 23:45:41 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2014年04月26日
今日は先週末泥だらけの大人 2 人と子ども 3 人が乗って最悪な室内の F20 を念入りに洗車しました。14 時開始の 21 時終わりでした。なぜか疲れてない。明日くるのか?
明日からは A4 の飛び石のタッチペンを始めます。
飛び石は目視で 100 箇所以上あり、そのうち 10 個ぐらいは白く目立つものですが、最近一番でかいえぐれたキズができてしまったので、連休中に目立つものだけタッチペンします。
予定としては盛ってコンパウンドではなく、目立たないよう錆びないように軽くいきます。
外国車の色は量販店ではなかなかないのでネットで購入したのですが、余計なものを買ってしまいますね。写真はタッチペンに関係するものだけです。
初めて知ったのですが、SOFT99 って色をオーダーできるのですね。どんな色でもできるということです。素晴らしい。
Posted at 2014/04/27 00:18:48 | |
トラックバック(0) |
8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ
2014年04月26日
正確には Lightning の 8pin 端子部分です。
これ、タイヤに挟まった石を取るのに最適です。
先端は角がなく丸く加工してあってタイヤを誤って傷つけないですし、端子は平たく薄いので細い溝にも入ります。ピンだと力を入れると曲がりそうですが、この平たく薄いというのが最適です。
ケーブルだと邪魔になりますので、変換コネクタをお勧めします。変換部分の大きさがちょうどよく、力は入るが小さくて狭いところでも使えます。
iPhone5 が出てすぐに変換コネクタを eBay で複数購入しましたが、Lightning ケーブルもすぐ安価になったので、その後は変換コネクタをクルマに常備し、タイヤに挟まった石を取る目的でのみ使ってます。
お勧めですのでみなさまももしよろしければ。
Posted at 2014/04/26 13:40:13 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2014年04月24日
批判を買いそうなので車種は書きません。(笑 レンタカー会社は書いていいかな。
旅先で足としてレンタカーを借りてました。
乗る前に凹みやキズを確認しますが、360 度ボコボコでキズだらけです。係の方と確認をする際に、これってどこまで確認をするんですか、と尋ねてしまいました。(笑 そうですねー。。。、と明確な返事なし。
走り出す、お決まりでウインカーを間違い、ワイパーを動かす。(笑
雨が降ったりやんだりしていたのでワイパーを使っていましたが、アームが 2 本でブレードが 1 本。初めて見ました。最近は多いのですかね。ふき取り範囲は十分なので問題なしです。
CVT でしたがエンブレは使うので、シフトレバーを手前に倒そうとしたら、ポジションに B。これも初めて見ました。ブレーキの B なのでしょうね。エンブレは B なのか。そうなのか、と納得させる。(笑
アイドリング時にこれって壊れてるのか、と最後まで疑った振動。ハンドルやシートがひどい振動で、止まっているだけで疲れる。もちろんシフトレバーもダッシュボードも同じ。そして音もひどい。レンタカーとして雑に使われているからこうなるんですかね。メンテナンスの問題?それとも最近のこのクラスはこんなにひどい?
そして納得がいかなかったこと、タイヤがツルツル。乗る前に見ませんでしたが、見ても指摘したかどうかはわかりませんが、溝がほとんどない。こんなクルマを貸すってどうかと思います。利益を出したいのはわかるけど、最低限の安全は守ってほしいです。
いつも足と割り切っているので特別なものは求めませんが、今回はレンタカー人生?で一番悪かったかも。先ほど自分のクルマに乗りましたが、これがクルマです。やっぱりいいね。
Posted at 2014/04/24 21:56:35 | |
トラックバック(0) |
Others | クルマ
2014年04月20日
今週末は先週納車したばかりの IS300h と E93 E89、そして my A4 で栃木付近をうろちょろしました。久しぶりに走った感じです。
奥日光はまだ雪が多く残り、昨夜は雪で、今朝は雹が降ってました。まだまだ氷点下まで下がるので寒いです。
my A4 は峠をキビキビ走れるクルマではないので、他の 4 台に付いていくのは辛かったです。というよりはついていけない。。。今回はタイヤを試したかったので。
hankook VENTUS V12 evo は高速道路、山道での加速、減速、旋回と普通に使う分にはまったく問題ありませんでした。インプレッションはパーツレビューに書いたものと違いはなかったです。
やっぱり走るのは楽しいですね。
Posted at 2014/04/20 23:45:57 | |
トラックバック(0) |
8K A4 Avant 2.0T Quattro | クルマ