2013年07月28日
まさかスイフトの記事をまた書くとは思いませんでした。
家族の用事でスズキに行く機会があったのでスイスポ(ZC32S)のMTに試乗してきました。
朝イチで行ったのですが、新型のスペーシアとワゴンRのキャンペーン中で大混雑。
人出が足りないので、勝手に乗っていいですよと車を渡されました。
割りと普段通りの走りをできたのとZC71Sに乗ってたので、大体の感触は掴めました。
以下、感想です。
・想像していたよりパワー不足
・足回りが非常に柔らかい
・シフト、クラッチが軽い
・エンジン音、マフラー音が静か
総評としては値段を考えればかなり良い出来です。
ただスポーツ走行したいなら、相当イジらないとダメだと思います。
せっかく車両が安くても車両+アフターパーツで200万円以上を掛ける必要があると思います。
スポーツ走行したいならロードスターの最安ランクに乗ったほうが良いかなというのが正直な感想です。
以前、みん友のよるすぃさんのZC31Sのナビシートに乗せて頂いたことがありますが、あれくらいイジらないとイケイケの人は面白く無いと思います。
家族がいるけどスポーティーな車が欲しいというニーズにはベストフィットする車ですね。
Posted at 2013/07/28 16:35:04 | |
トラックバック(0) |
スイフト | クルマ
2013年01月28日
8月に86の下取りに出したスイフトですが、12月にディーラーに行った時もまだ売れていなかったので気になっていました。
Gooにも掲載されていたので、確認していましたが無くなったので売れたようです。
真っ白なホイールとスクリットのグリルなので、ネットで多数掲載されてる中でも探しやすかったです。
何にしても良かった良かった。
Posted at 2013/01/28 00:16:05 | |
トラックバック(0) |
スイフト | クルマ
2012年08月30日
ディーラーにスイフトの引渡しをしました。
1年と10ヶ月という短い間でしたがスイフトに乗れて良かったです。
86の納車までは、暫く車が無い生活になりますが、いまは短期出張が連続していて問題ないです。
というか、この出張が無ければスイフトを手放すことも86を買うこともなかったと思います。
スイフトを出張先に持って行くにしても、短期で全国を回るので、移動の度に費用が掛かります。
車はもういらないかなと考えましたが、やはり車は移動手段以外の意味もあるので考えられない。
出張中は車に乗れない状況なので、納車待ちが長い86は自分にとってはメリットになりました。
今の仕事じゃ出張ばかりなので転職を考えてます。
12末に86が来るので12末で退職かなあ。
さすがに実家に新車放置ってのは有り得ないので、今の職場は100%退職すると思います。
まあ、車の件がなくとも1年で4回も転勤するような仕事では落ち着かないし、自由もないです。
本当は今から就職活動をしたいのですが、現在は山形なので実家まで電車で往復5万円かかります。
面接の度に5万円の支払いは現実的ではないので在職中の就職活動は難しそうです。
なので、12末までは徹底した節約をして貯金しようかなと思います。
失業保険も3ヶ月間は貰えないので、3ヶ月分の貯蓄が必要です。
というわけで、クルマとは関係ないことが多い文になってしまいました。
Posted at 2012/08/30 11:16:56 | |
トラックバック(0) |
スイフト | クルマ
2012年08月19日
久々にスイフト共々、実家に帰ってきたので茶臼山高原にドライブに行きました。
車を買ったり、最後のドライブなど、何かの節目の時は、ここにドライブにいきます。
道路も広くて、実家から一番近い高原なので運転してて楽しい場所なんです。
この日は愛知の外気温は46度!
本当に愛知は暑いです。
茶臼山は自宅から1時間弱で行ける近場ですが、標高も高いので涼しいです。
山頂付近は気温22度で、肌寒いくらいでした。
雨が降ったりしていたので気温が低いですが、晴れてても30度以下にはなるのでオススメスポットです。
わざわざ信州や奥飛騨など遠方に行かなくとも避暑ができます。
ただ遊ぶところはあまりないです。
残念ながら雨だったので写真はとれませんでしたが、愛知最後のドライブを終えて無事に帰宅。
また主張先へと戻ります。
Posted at 2012/08/19 14:08:30 | |
トラックバック(0) |
スイフト | クルマ
2012年07月30日
スイフトを買ってから、もうすぐ2年になると最近気づきました。
最近買ったような記憶があって全然実感がないですが。
2年も乗れば、それなりに車のことも分かってきます。
オーナーズレビューも2年たったし書きました。
ただ、オーナーズレビューってレンタカーや試乗だけで評価してる人もいますよね。
自分は、あれはどうかと思いますねえ。
数日程度じゃ良い評価にしろ悪い評価にしろ何となくレベルでしか分からんでしょう。
自分が2年乗って思ったことは、パワー不足が気になるって点です。
中間パイプを換装したところ改善しましたが、ノーマル状態では坂道が厳しかったのを覚えています。
まあ、パワー不足以外は本当に乗りやすい車なので概ね満足してます。
しかし、もうちょっとスポーティに楽しみたいと最近は思ってます。
やはりスイスポMTにしとくべきだったかと若干後悔してるところもありますが…
実は買い換えようかと検討中です。
新型スイスポも登場しましたしね。
ただ買うなら別の車も気になるところ。
スイスポのライバルだとフィットRS、ヴィッツRS、デミオsportですかね。
上記のはスイスポみたいな硬派さがないので興味が無いですが。
となると、ワンランク上のロードスター、MSアクセラ、MRS、toyota86、ゴルフGTiあたりでしょうか。
うーん、このクラスは値段がスイスポより100万円以上高く悩ましいですね。
そう考えるとスイスポって安いのにちゃんとスポーツしてるので、すごいです。
Posted at 2012/07/30 18:31:30 | |
トラックバック(0) |
スイフト | 日記