• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すかい@SwiStのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

86で車中泊「中国、九州」旅行 3日目

2日目へ

3/16 3日目。

宮島口の24時間駐車場での車中泊は非常に快適でした。

トラックもいないし、道から外れてるのでとても静か。

バリケートもあり不審車が入れないため安全です。

朝イチの船にのっていざ宮島へ。

満潮まで2時間くらいあったので宮島を見て回り、厳島神社へ。

やはり満潮だと雰囲気が変わりますね。

厳島神社だけでなく宮島全体がいい雰囲気です。

機会があれば、今度は宮島に泊まりたいと思います。



宮島から船で戻り、急いで次の目的地、錦帯橋へ。

この橋は、あまり期待していなかったのですが、いい意味で裏切ってくれました。

思った以上に綺麗な景観で、白蛇様や岩国城など見所もたくさんあります。



ゆっくりしたいところでしたが、この日は全旅行日中いちばん余裕が無い日。

またまた急いで次の目的地、秋吉台へ。

日本三カルスト台地の1つとして有名ですね。

秋吉洞も日本三鍾乳洞として有名です。

秋吉洞は思ったより長くて途中からしんどくなりました。



ここから九州、福岡に向かいラーメンを食べて急いで長崎へ。

広島山口福岡長崎とハード過ぎる移動を何故するのか。

理由は天気が良い日が明日まで、即ち最大の目的である軍艦島のためです。

軍艦島は上陸率7割と必ず上陸できるわけではないので、少しでも天気が良い日に行きたい。

長崎に午前12:00過ぎに到着、風呂にはいる暇もない。

しかし、ここで問題発生。

車を停める場所が全くない。

13:00まで長崎周辺を徘徊しましたが、いい場所がない。

コンビニなどは暴走族もいて結構危ない。

仕方なく24時間打切りでゲートがある駐車場で就寝。

ゲートがあるので族の心配はないけど、長崎に来るならホテルの方がいいと思いました。

4日目へ
Posted at 2014/03/28 17:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86車中泊、中国九州編 | クルマ
2014年03月27日 イイね!

86で車中泊「中国、九州」旅行 2日目

 86で車中泊「中国、九州」旅行 2日目1日目へ

3/15 2日目。

といっても前日は夜間移動しただけなので旅行は、この日から始まったと言っていいでしょう。

朝7時くらいから国道沿いのコンビニはガンガン車が出入りします。

ドアの開け閉め音で目を覚まし、倉敷美観地区に移動。

目立った観光地ではないですが、古い町並みを残していい雰囲気です。

その後、広島県呉市の大和ミュージアムに移動です。

以前から行きたいと思っていた博物館なので、2時間くらいじっくり見てました。

そのせいで隣の呉海上自衛隊資料館に行く時間がなくってしまいました。



時刻は15:00くらい。

ここから広島原爆資料館に行く予定なので休む暇もない。

なんとか閉館前に間に合い原爆資料館を見て回る。

この資料館は人生で3度目ですが、成人してからは初めてで、大人の視点から戦争を見つめ直したいと考え来ました。

17歳の頃は、あまり興味がなく真面目に見ていなかったので、記憶に無い資料もいくつかありました。

原爆資料館を離れる頃には、日も落ち始め今日の予定は終了です。



こうやって書くと簡単に移動できそうですが、やってみると結構ハードです。

ほぼ休憩していません。

次の日は世界遺産であり日本三景の1つ宮島です。

宮島口の近くにある温泉「べにまんさくの湯」に入り、宮島口駐車場に停めて就寝。

3日目へ
Posted at 2014/03/27 18:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86車中泊、中国九州編 | クルマ
2014年03月27日 イイね!

86で車中泊「中国、九州」旅行 1日目

10日間の旅行でしたが、せっかくなので記録に残したいと思います。

今回の旅の2大コンセプトは

・なるべく高速は使わない
・基本的に86で車中泊

でした。

ようするに金がない貧乏旅行です。

まずは、3/14の夕方に名古屋を出発。

名古屋-亀山-吹田-神戸と国道を走りました。

10日間の旅でしたが、この名古屋神戸間が一番つらかった。

夜10時頃に大阪入りし、夜なので空いているだろうと思っていましたが予想以上の交通量でした。

仕事で全国を回ってきた自分の感想では大阪、浜松の運転が一番しんどいです。

正直、大阪を越えるまでは高速乗ったほうが良いです。

倉敷市の道の駅で就寝しようとしましたが、トラックが10台程度いてアイドリングがやかましく眠れなくて移動。

近くのコンビニで力尽きて就寝しました。

1日目は移動だけなので写真なしです。

2日目へ
Posted at 2014/03/27 15:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86車中泊、中国九州編 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

旅行から帰ってきました

予定より1日早く旅行から帰ってきました。

9泊10日の旅行でしたが、ゆったりする時間は、ほぼ皆無でした。

初の連泊一人旅でしたが、一人のほうがストイックな旅行になりますね。

行きたい場所、やりたいことが山ほどあり、10日間もありながら時間との勝負という感じでした。

写真も約2000枚くらい撮りました。

また整理して、いろいろ書きたいと思います。

あと前回記事でも書いたカメラ。

このカメラはミラーレスのフラグシップ機なのですが、物足りなさを痛感しました。

やっぱり一眼レフほしいです。

最初は軽くて良いと思いましたが、正直軽すぎるくらいでした。

カメラについても機会があれば書きたいと思います。

なんにせよ、無事故、無違反で大きなトラブルもなく無事帰れて良かったです。
Posted at 2014/03/24 00:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | クルマ
2014年03月18日 イイね!

86で車中泊の旅、5泊目

九州旅行も今日で4日目です。

初日の移動しただけの日もいれて、車中泊も5泊目になります。

結論から言うと86の車中泊は慣れと工夫さえすれば快適です。

2日目までは、かなりしんどかったですが今朝は7時までぐっすり寝てました。

行きたい場所がありすぎて、非常にタイトな旅行計画になっていて、昼間は観光、夜は移動とご飯食べる暇もないです。

また、帰ったら色々書こうと思います。
Posted at 2014/03/18 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラありがとう」
何シテル?   07/24 21:43
愛車が変わったのでハンドルネーム買えました。 SwiSt→すかい@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012年11月22日納車。 初新車にして初MT車です。 スイフトの時の反省点を生かし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年9月21日納車、年式は21年の1年落ちの中古車です。 2台目の車です。 距離は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めて買った車です。 年式は平成11年、購入は平成15年の7月27日です。 本体価格は4 ...
その他 ブログ用画像庫 その他 ブログ用画像庫
iPhoneの写真転送用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation