• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

スイフトで初事故

スイフトで初事故  仕事帰りに、車ぶつけられちゃいました><

 適当(本当にw)な解説図を描いてみました。自車(赤)と相手車(青)です。
 丁字路で、2車線右折だったところ、併走していた相手車が、交差点内で車線変更して、当方の右リアに突っ込んで来るという事故でした。
 交差点内で、車速が落ちていたので、両者とも怪我が無かったのが幸いです^^;;
 警察呼んで調書も取ったし、お互いに任意保険に入っているようなので、明日起きて鞭打ちの症状さえ出なければ、物損の手続きだけで、保険屋さん任せで済みそうです。

 物損の状況は、帰宅後に確認した限りでは、右リアのフェンダー、バンパーとマッドフラップを多少擦った程度だと思いますが、陽の下で再度確認しないと詳細は分からないです。
 はぁ、早めにディーラーに持ち込んで、見積もり作って貰わねば><
ブログ一覧 | その他日記 | 日記
Posted at 2011/03/10 21:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 22:05
まじですか(ToT)

怪我が無くてなによりです。

自分が気をつけてても、突っ込まれるとかありますもんね( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2011年3月10日 23:09
こちらは突っ込まれたつもりで居ますが、保険屋さん同士の話し合いで、どんな過失割合になるやら^^;;

まぁ、怪我もないし、車両保険も入ってるから、きっちり保険でまかなえる最大級で直したいですね(笑
2011年3月10日 22:30
あちゃ~
やられちゃいましたか^^;
保険を使って直せるならまだ良いですねw

鞭打ちしてなければよいですね・・・
コメントへの返答
2011年3月10日 23:11
えぇ、やられちゃいました><

リゼルさんは、やっちゃったんでしたっけ?(爆

お互い、キチンと直ると良いですね^^;;
2011年3月10日 22:30
怪我がなくなりよりです。

そういう下手っぴには、社会勉強させてあげるためにしっかりふんだくってやりましょう。
コメントへの返答
2011年3月10日 23:13
明日起きて、首がちゃんと回ればOKなんですが、たぶん大丈夫でしょう。
前回、鞭打ちになった際は、当日から違和感あったから(爆

まぁ、保険に入っていただけ良しとします。
2011年3月10日 23:09
よく描けてますよ!ペイントですか?

私の会社のそばにも、単純な形状なのに事故が多い交差点があります。
この事故が多い交差点の先には、ぴねさんの図のように2車線の右折レーンから、3車線(ぴねさんの場合は2車線のままですね)になる道路があります。

一番右側の右折レーンは曲がった先の一番右側、第三通行帯に導くように白点線が引いてあるのですが、第二通行帯に入ってくる無茶な運転する人が多いです。

手前にある事故の多い交差点の事故も、この無茶運転するひとが多い交差点も、両方ともドライバーによる安全確認不足が原因です。
今回の場合はどうだったかはわかりませんが、安全確認不足というよりは「まったく見てない」ということが多そうです。

お怪我がたいした事無くて良かったです。
コメントへの返答
2011年3月10日 23:21
適当な絵を描くのには勿体ない、フォトショップだったりします。古いバージョンですが(笑

車線数が変わる交差点は、ホント危険ですよね^^;;
周りを見ていれば(見えていれば)、こんな事故起きないと思うんで、安全確認は大事ですね。
今回は、互いに動いているため、どの様な過失割合になるか、保険屋さんに委ねられますが、警察の調書には相手の車線変更が原因だってきっぱりと言い切ってきました(笑
2011年3月10日 23:22
災難でしたね(-_-;)
怪我がなくて何よりです
静止してないと追突されても過失が10:0にならないのが悲しいですね(-_-;)
スイフトが軽症であるコトを祈ります。
コメントへの返答
2011年3月10日 23:27
真後ろからの追突じゃない限り、たぶん過失が生じるんでしょうねぇ。

私の心証的には、1:9か2:8かなぁとは思っていますが、保険屋さんの判断待ちです^^;;

物損は、軽症とは思いますが、ちゃんとプロに見せてみないと分からないですね。
軽症といっても、板金と塗装はやらなくちゃだろうけど><
2011年3月10日 23:34
うーむ
ついてないですな。
完全なもらい事故。

100:0にならないのが悔しい。
弱気な人が相手なら強気に責めても良いかも。

でも、保険使うとなると等級がね。
コメントへの返答
2011年3月10日 23:54
自分に過失なければ、保険使わず等級下がることもないんですけどね><

後々のことを考えると、過失割合が低く負担が少ない時は、保険使わずに自腹切るのも手なんでが、悩むところです^^;;
2011年3月11日 0:52
怪我が無くて何よりですね。また、愛車君も大きなダメージが無くて良かったです。
コメントへの返答
2011年3月11日 8:21
出社前に、軽く見てみましたが、やはりフェンダーも凹んでいそうです><

ピンストに掛からない範囲で、直せればいいんですけどねぇ^^;;

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019/9/7 予定していたホイールやパーツ類を取付。当初にイメージしていた形になった ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2015/1/3~2019/8/17 走行距離 30,820km 納車時オプション、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/07/上旬 ~ 2019/06/上旬 色々と手を入れたので維持していましたが ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2007.7~2010.6 Z3から乗り換えたBMW2台目。 勢いで乗り換えたものの、だ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation