いつものコンビニくじじゃなく、今日は家電です。
買ったのは、SONYのBDレコーダー「BDZ-AT770T」です。
今まで使っていたのは、古いDVDレコーダーで、アナログ1、デジタル1チューナーだったので、見たい番組が重なった時は、アナログとデジタルで分けて録っていたのですが、、、地デジ化後は見たい番組が重なったら録画は諦めていました(笑
そんな状態が続いていたのですが、3月の決算時期、4月からの番組改編に合わせて買い替えようと検討した結果、上記の品になりました。
検討項目
1.メーカー TVがSONY、DVDレコもSONYだったので、操作性考えてSONY一択(笑
2.同時録画 ダブルで十分と思うが、安全をとってトリプル。
3.HDD容量 録るだけ録って、見ないのは消していくので500GBで十分。DVDレコは250GBだったし(笑
4.価格 5万円以下
こだわりがないので、上記項目くらいしか検討するところがなかった(爆
なので、適当に価格コムの価格と、ウェブショップの価格を下調べした上で、仕事帰りに地元のヤ○ダ電気で、30分程交渉して、そのまま持ち帰りで買ってきました(笑
早速、設置したけど、同メーカーだし、番組表が見やすくなったくらいで、あまり違いはないかな。
まだ、説明書よく読んでないので、どんな機能があるのか、よく分かってないけど^^;;
Posted at 2012/03/12 23:03:12 | |
トラックバック(0) |
その他日記 | 日記