• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴね-pine-のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

久しぶりに洗車して

 先日、擦ったというか車止めに当てたリアのマッドガードを確認^^;;



 だいぶ逝ってますねぇ><

 夏タイヤだったら大丈夫だった車止めでも、スタッドレスでインチダウンして厚いタイヤ履くと、更に車高が下がるようですね^^;;

 いつも大丈夫だった車止めに、ちょっと擦ったかなぁと思いながら、そのまま駐車したのですが、いざ出ようとした際に停めてる間に車体が沈んだのか、釣り針のフックのように引っかかっていたようで、バキッとクラック入りました(爆

 ちなみに、写真右上の擦り傷は、よく確認しないで停めたら、大きいサイズの車止めに思いっきり擦った跡です^^;; これは夏タイヤでも擦ったと思うので、単なる不注意です(笑

 はぁ、当分は前方駐車か、車止めの無いところに停めよう^^;;
Posted at 2012/01/15 12:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年01月09日 イイね!

3連休は、、、

 簡単に3連休の日記でも。

・7日(土)
 初売りに顔出し出来なかったので、ショップへ顔出し。
 工場の手が空いてそうだったので、ミッションオイル交換。その内、その内と思っていて、結局2万キロまで来ちゃいましたが(笑

 その作業中に、とあるパーツセットが年末のキャンペーン価格な上に、在庫あるし、すぐ作業も出来るよって悪魔の誘いが・・・(爆
 年始の挨拶に来ただけだったのに、魔法のカード発動です(笑

 今まで、グラフィック部門ReASYのお世話にはなっていましたが、初めてオリジナルパーツ部門のBattle Bee Racingの製品を導入することになりました^^
 ということで、そのとある製品とは、フロントフレーム強化メンバーと、フロントパフォーマンスバーのセットです。


 取付前面のビフォーアフターです。 


 下から覗いた感じです。


 セット導入することにより、フロント剛性アップ、ステアリングレスポンス向上等の効果があるようです。

 その作業中に、さらなる誘いが・・・。
 スイスポ純正のレカロシート(運転席・助手席セット)の中古があるよ。。。
 。。。魔法のカード発動することにしたし、それも貰ったぁと導入決定(笑
 あっ、写真は撮り忘れていました^^;;

 その後は、SFCメンバーが数人、午後からショップに来ると言うことで合流。
 夕方まで、だべった後に、ラウワン上里へ遊びに行き、焼き肉でプチ新年会(もちろんアルコール無し)、ラウワンに戻って午前様まで遊ぶと、長い1日となりました(笑


・8日(日)
 前日午前様で寝たの1時頃でしたが、6時半起きで、とあるボランティア活動の出初め式へ。
 その後、神社へ初詣行って、午後から新年会に突入して、2次会後に解散したのが20時ぐらいだったかなぁ。寝不足と酔っぱらいの相手で疲れて、帰宅後は即寝ました(笑


・9日(月)
 寝不足が効いたのか、起きたら9時過ぎだった(笑
 録画しておいた、特命係長を見て、家で昼をすませた後に、熊谷万代書店へ。
 先日のらきすたくじで、デフォルメフィギュアのダブりが出なかった奴を探そうと思ったのだが、店頭には全く出てなかった^^;;
 その後は、近くに居そうだなぁと、闇取引の為にリゼルさんに連絡を取ると、伊勢崎に用事があるというので、伊勢崎で合流して無事取引終了(笑

 解散した後は、とあるボランティア活動で市内巡回の予定があったので参加。
 その帰り道に、コンビニで買い物したら会計が333円とゾロ目だったので、軽くパチンコに行き、すぐ当たりを引いて1箱半になるが飲まれて終了(笑

 で、今、日記書いてるって所です。
 さて、明日は仕事だし、寝るか^^;;
Posted at 2012/01/09 22:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年11月26日 イイね!

ボンネットインナーカバー

 そろそろスタッドレスに履き替えておこうと、いつもお世話になっているタイヤラウンジへ。

 そこで、以前から発注してあった、ReASYの新製品ボンネットインナーカバーが仕上がっているとのことで、早速取り付けてきました^^

 ボンネットインナーカバーとは、どんなパーツかというと、、、痛車用の見せるパーツです(笑
 まぁ、ボンネットにカバーを付けて、重くするんですから、走りには向いてないですよね^^;;

 もともと痛車にする勇気はなかった私ですが、ボンネット裏ということで、普段見せることはないだろうしと、隠れ痛車としてデビューです(笑

 ということで、何を題材にするかと言うことで悩んだのですが、ユピテルの萌レーダー積んでるし、公式サイトで痛車用画像の配布なんかも行っていたので、霧島レイを採用しました^^

 設置状況は、はこんな感じです。


 今後、特に痛車イベント等に参加する予定はないので、ここで公開するのみで、ホントに隠れたままの存在になりそうです(笑
Posted at 2011/11/26 20:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年10月20日 イイね!

久しぶりに車関係

久しぶりに車関係 今日は、仕事休みだったのでラウンジでゴニョゴニョ。

 レーダー探知機の持ち込み取付依頼だったのですが、メーターフードを外したついでに、フードの塗装を依頼。ついでにとプラグカバーも一緒にやって貰いました。
 塗装は以前から考えていたのですが、手先不器用で先延ばしになっていたところを、結局ショップ依頼に(爆
 ボディ純正色を使って貰い、綺麗に仕上がったと思います^^ まだ、後で磨かないとらしいですけど(笑

 ちなみに、レーダー探知機は、ちょいと高くてアレなモデルを導入しましたが、まだメインモードが起動していないので、レビューはもう少し先に(笑
Posted at 2011/10/20 23:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年08月21日 イイね!

リアバンパーのズレ

リアバンパーのズレ 少し前から、リアバンパーのチリが合わなくなってきたなぁと気になっていたので、オイル交換に寄ったついでにショップで見て貰うことに。

 バンパーが外側に開き始めた感じだったので(写真撮り忘れ)、確認して貰ったところ・・・。
 黄色い○付けたトコ(以前撮った写真でスタッドレス履いてますが気にしないで)に、車体側のツメに引っかける「コ」の字の様なガイドが3カ所ある様なのですが、内2カ所のガイドが切れてました(爆

 左リアは事故ったり、無理にバンパー外したりとか、そんな覚えないしなぁと悩んだのですが、、、あっ、思い当たる節が(爆
 1ヶ月ぐらい前のお茶会(SFCオフ会)の際に、思いっきり左リアで縁石乗り上げたんだった^^;;
 どうやら、縁石乗り上げた際にタイヤでバンパーを突き上げ、その際にガイドを切ってしまったと思われます。

 まぁ、チリが合わなくなっただけで、バンパー交換って訳にもいかないので、応急でガイド部分を修繕して、様子を見ることにしました。
 リフトアップして、足回り、車体下も確認して貰いましたが、他に大きな傷等は見つからなかったので、良かったです。
Posted at 2011/08/21 19:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019/9/7 予定していたホイールやパーツ類を取付。当初にイメージしていた形になった ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2015/1/3~2019/8/17 走行距離 30,820km 納車時オプション、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/07/上旬 ~ 2019/06/上旬 色々と手を入れたので維持していましたが ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2007.7~2010.6 Z3から乗り換えたBMW2台目。 勢いで乗り換えたものの、だ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation