7月28、29日の2日間。群馬県で全日本ラリー選手権の第5戦が行われました。
渋川市総合公園に、ラリーパーク、ギャラリーステージ等が設置され、入場無料で観戦出来るとのことでした。
ラリー観戦したことなく、出場選手もよく知らない状態だったので、昨日のゴルフでかなり体力を消耗したので、起きられなかったら行くの止めようと思っていたのですが、、、
きっちり朝起きられたので、観戦に行くことに(笑
というか、朝5時頃から暑くて寝苦しく起きてしまった^^;
場所取りも必要だろうと、7時半頃着を目指して行きました。
それなりに人が集まってましたが、何とか観戦エリアの最前列を確保^^
しかし、立木とか多くて、あまり観戦というか、写真撮るのには向いていないような(爆
ちなみに、この辺で観戦してました。水色は立木の間から見通せたところです。
そこそこ良い場所だったようですが、午前中のステージでは、左手から降ってくる車は速くてフレームに収まらず、右手は直角カーブを曲がっていく車を、上手く流し撮り出来ないという、カメラ初心者にはキツイ場所でした(笑
で、撮ったうちで、何枚か写真を並べると。
オフィシャルカーとしてBRZが先頭を走ってました。
キャンギャルも来ていた、メロンブックスさん。
スイフトが一台だけ参加してました。マクゼスモータースポーツさん。
クスコジュニアラリーチームさんの佐藤りあ車。
チームSHOWさんの1号車(哀川翔さんがドライバーらしい)
チームSHOWさんの2号車(チームオレンジの人がドライバーらしい)

午前中のSSで、この1台だけドリフトで抜けていったので、歓声がひときわ高かったですね(笑
午前中のSSを見終えて、午後までイスを置いただけで場所取りするのも悪いので、観戦エリアを撤収。
その後は、各出展ブースをウロウロしたり、キャンギャルオンステージを見てきました。
キャンギャルオンステージでは、各協力企業からキャップやTシャツ、タオル等の賞品が提供され、ジャンケン大会が行われました^^
私はジャンケン弱く、何も貰えませんでしたが^^;;

キャンギャルは、エンドレス、チームNENC、メロンブックス、クスコジュニアラリーチームと、たくさん来てました。
メロンブックスの中の人は、暑い中、大変だったんだろうなぁ(笑
そして、混む前に帰ろうと、午後のSSは見ずに帰ってきたのですが、、、
よくよく考えたら、場所取りしていた場所は、写真を撮るんだったら、午後のSSの方が適していたかも(爆 午前中と逆コース+ローターリーで一周するから、車を前方から撮れて良かったかも・・・。
まぁ、後の祭りなので、次回以降の課題としましょう^^;;
群馬でのラリー開催は9年ぶりって聞いたけど、来年も開催あるのかなぁ(爆
Posted at 2012/07/29 20:32:54 | |
トラックバック(0) |
オフ会・イベント | 日記