
何シテルに書いた仕事帰りに買ったリンゴマークは、iPodタッチでした(笑
普段、家では音楽をほとんど聴かず、車中でも通勤時はFMラジオを聞いてるので、音楽聞くのって週末ドライブ時くらいだったりします。
今までは、iPodナノの4GB(第3世代)にアニソンてんこ盛りで、カーナビに接続ケーブルで繋いで聞いていたのですが、少し前から容量が足りなくなってました。
そんな訳で買い換えを考えて、iPodナノの16GB位を探そうと思ったのですが、、、
昨秋発売の新世代からコネクタ形状が変わって、今までのドックコネクタに繋がらないと言うことを、今日、家電屋の店員に聞いて知りました(爆
しかし、店頭にはナノの旧世代は既に無く、店員に聞いたら、新世代機でも変換コネクタを使えば、旧コネクタの外部機器にも繋がりますよと教えて貰ったので、新世代ナノを買おうかと思ったのに、、、
「変換コネクタの取扱はないので、アップルストアで購入して下さい。」という店員の一言で面倒で止めました(笑
そして、新世代ナノ16GB+変換コネクタと、旧世代タッチ16GBの価格差がほとんどなかったので、旧世代タッチを購入しました^^
車中に音楽サーバーとして載せっぱなしにするのに、タッチじゃ勿体ない気もしますが(爆
これで、先日届いたCD12枚組のボックスを車中で楽しめるようになりました(笑
Posted at 2013/03/24 22:50:49 | |
トラックバック(0) |
その他日記 | 日記