• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

肉肉したカレー 柳川和菓子

肉肉したカレー 柳川和菓子 すこーし暖かくて日陰はまだまだ肌寒い。このころがちょうどぴったしステーキカレー。

インドだネパールだ、最近はスリランカだとか、奇をてらったカレーが増えた。怪しい外人が作るエキゾチックなカレー。それもいいがやはり王道の安心感。カレーは日本の料理だ。

インド人がそのうまさに驚いていたからね。間違いない。



ということで今日は福岡県柳川までカレーを食いに行く。ウナギじゃなくてね。ウナギは何軒もあって微妙に味は違うが、酢酸ビニルを秘伝のタレとかなんか嫌だ。ソフトクリームもこのドロドロ化学薬品なのよ。

でも一番のマイナスポイントは値段だよ。僕は7000円あったら35回キャンプに行ける。仕入れが上がってとか、鰻がいないんですよとか。ゼニ儲けしか関心がないのがウナギを乱獲し絶滅させようとしている。

分かりやすく言うと、ばか。


柳川はカレーです。ここ↓


接客が極めてよろしい。5.6人で行った時は部屋を取るといい。昭和どころか大正のレトロに圧倒されること必定。

僕の場合は安いことが第一関門。パス。と、肉のぶ厚さ、量。合格。若干並ぶかも。

見よ、無造作に置かれた段ボールの横。看板。


前菜がまた地方色を出している。おさらのかたちが人によって異なっている。おおらかなんだよ。サラダの量が同じならいいだろ、というおおらかさ。simple is best.




とにかくこれだよ。僕毎週行ってるから。


肉量を見よ。


ゼニがないからといって植物ばかり食ってると闘争心が湧かない。人生に消極的になる。ま、最近はその植物まで値上がりだね。


周辺散歩。



柳に虫が入ったとかで柳の木は切られた。虫なら植え替えればよい。柳川に柳がなくてどうするんだ。アホがゼニ儲けばかり考えると、時に自殺行為をする。


でも、柳川の空気はいつ行ってもゆったりしていて好きだ。安心感。睡魔。


ここで別腹、和菓子を紹介。といってもここ10年ぐらいで素晴らしい和菓子屋がいくつも消えた。風前の灯か、「とらや」。柳川市役所の南側。行政ももっと盛り立ててやらんかな。和菓子が消えるということは文化が消えることなのに。
ここ、


上品なのよ。教養がないとわからない味ね。分かる人は100km離れていても「千代香」とか「おめでとう」とか買いに行く。言ってしまえば僕のこと。

柳川の町を探検すると、洋菓子店にも出くわす。グーグルばかりに頼るなよ。人に聞けよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/09 10:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

カレーを食べに行く
ベンタスブルーさん

🍽️グルメモ-811- Curr ...
桃乃木權士さん

土用の丑の日に謎うなぎ丼
takashi44さん

華麗屋ラホール(春日部市)
AXBOMBERさん

大牟田までカレーポタリング
ノエルさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「松尾中佐記念碑 玉名のカレー http://cvw.jp/b/849485/48392996/
何シテル?   04/26 21:02
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
27282930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation