2011年03月17日

最近作業はしているが、
更新が間に合わなかった^^;
とりあえず
プロペラシャフトと触媒まではつけた。
整備手帳をみてね。
明日は
パワステポンプを改造して
完全にハイキャス系統を
無くす予定。
明後日はバイトが無くなったため
エアコンポンプを改造して
完全にエアコン系統を
無くす予定。
↑↑
かなり車体が軽くなり
エンジン負荷を軽減し
パワーが上がるはず。
(負荷が外れるため燃費もUP!?)
Posted at 2011/03/18 16:38:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日

ラジエーター&インタークーラーです^^
ラジエーターは、純正のモデル違いの
Z32のものです^^
そしてインタークーラーが
社外品のツインターボ用
2段式です(かっこいい~~~)
次はボディーとライトかな^^ノシ
Posted at 2011/03/10 21:48:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日
この間更新すると言ったっきり
てっきり忘れてました。
今日は、フロントを交換するための
作業準備をしただけなので…
また少しパーツ集めきかんかな?
って言っても
インタークーラー
&
ラジエーター
すでに発注済みです^^
4月5日の走行会に間に合うかな^^;
結構あせってます。
とりあえず、まとめてみましょう。
残りすることは、、、
ヘッドライト
バケットシート取り付け
内装(軽量のためパネル)
フロントボディーあ(溶接)
エアコン系統取り外し
ラジエーター取り付け
スターター取り付け
プロペラシャフト取り付け
インタークーラー取り付け
マフラー取り付け
足回り組みつけ
ハイキャスに行く油圧カット
パイピング(溶接)
くらい かな 、、、
Posted at 2011/03/07 22:59:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日
4日のこと5日の朝に投稿します。
今は、眠いので寝ます。

Posted at 2011/03/05 00:41:08 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月03日

今日は、スターダストファクトリーさんから
ハイキャスキャンセルロッドが届きました。
おまけ 数点いただきました(=V=)ノ
関連情報URLからスターダストファクトリーさんのサイトに
飛ぶことができます。
Posted at 2011/03/03 21:28:32 | |
トラックバック(0) | 日記