• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむRのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

いまさらながら 第8回走郎 in TC1000 結果報告

はい、毎度ながら遅い更新&写真がなくてすいません。


前回7月は、Newタイヤ&デフ投入にもかかわらず、気温のせいか3月のベストも更新できない状況でした。

今回は3月よりもまだ気温は10℃以上高いですが、だいぶ走りやすい時期になってきましたので目標である42秒台めざしてみました。

1本目 43.392
 ベストから0.1落ち。
 2周目でいきなりでましたが、あとは43秒後半ばかり・・・・
 まだ、7月の時の走らせ方がしっかり思い出せない状況。

2本目 43.017
 1本目とは逆に最後でタイムが出ました。
 ベスト更新・・・よりもあと42秒台まであと少しだったのにという気持ち。
 コンスタントに43秒前半で走れました。

3本目 42.620
 2本目の感覚で43秒前半で走っていたところに1回だけ42秒台がw。
 本人は43.6と見間違えていて、クーリング中に見つけてびっくりw

4本目 42.603
 何回か42秒台に入れることができたので、3本目がまぐれでないことを証明!!

5本目 42.825
 ここでも何回か42秒台に入りましたが、本日はこれで打ち止め。


#よかった点
まずは、目標クリア!!

あとはいまさらながら、ほんとに初歩的なことがやっとできるようになってきたかな という気がします(加減速とかタイヤのグリップ探りながらとか・・・・)。


#ダメだった点
まだ詳しくは見れていませんが、Best3のタイムをデジスパで重ねてみたら、ラインがバラバラ;;
と、いうことは、まだまだ改善の余地ありということですね。


以上、いまさらながら 第8回走郎 in TC1000 結果報告でした。
Posted at 2012/10/19 01:23:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

明日は・・・

明日は、TC1000での走行会に参加します!!

準備もほぼ完了。
オイル類はエコ耐久前に換えてあるから問題なし。
タイヤはZIIに履き替えたし。
あとは純正タイヤを車から出して部屋にしまうだけ。。。これは朝やろう



でも、おかしな誘われ方をしました。

Gさん:「ランエボのサーキットオフなんだけど走らない?」

えーっと、うちの車はスバル車のはずなんだけどなぁ(笑)
当日はリヤに ”EVO” とかって貼っておけば大丈夫ですよね?

袖ヶ浦いけなかったので、その分がんばってきます。


目標:コースアウトしない

Posted at 2012/09/08 20:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

2012年ニュルブクリンク24時間 優勝マシン展示

2012年ニュルブクリンク24時間レースでSP3Tクラス優勝を飾ったマシンの
展示スケジュールが決まりました。

8月12日(日) お台場合衆国
8月18、19日(土、日) SUPER GT第5戦 鈴鹿サーキット
8月23(木)~9月末頃 STI三鷹ショールーム(期間は予定)

とのこと。


また、辰巳さんのトークショウないですかね?
Posted at 2012/08/11 00:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

エコ耐久 楽しんでまいりました

※ 思い出というものは、写真ではなく、自分の心に刻みつけるもの・・・

と また写真がない言い訳をしてみます。


前回も思いましたが、
一番乗りに近い状態にもかかわらず、いろいろ準備しているとあっという間に練習走行。
ミーティングがあって、一息ついたらすぐスタート・・・
前日中にできるだけやっておいたほうがいいですね^^;


さて、結果ですが、
我々 Mチームは、総合15位 クラス2位。
ライバル?であるHYPERのほうは、総合17位 クラス3位。

今回は、赤旗もSCもなし。
一瞬 通り雨はありましが、すぐに乾く状態。

みんな想定外だったようで、最後の30分くらいは ほとんどのチームが燃費走行。
最後に走った私も燃費走行・・・・
状況がわかんないから、ガス欠して止まるわけにもいかないし・・・

とおもったけど、最終ラップ4コーナー立ち上がったあたりで 「もういいや、ガス欠するならしてしまえ!!」と 全開走行開始(笑)

結果、ガス欠症状も出ず、しかも給油結果は54.29L。
えーと、あと5Lも余ってたということは、まだ10周くらいは走れた計算になりますね。


最後に、HYPERやMで参加したみなさん、秘密基地の皆さん おつかれさまでした。
また、こんな機会があれば、ぜひ参加したいと思います。



<今回の収穫>
燃料は、メーターのEのところを針が半分くらい過ぎても、まだ5Lある。
ドライ時のタイムと燃費の情報が取れた。



Posted at 2012/08/07 07:49:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

花火見物

花火見物









日程が直前にならないと公開されないせいかもしれませんが、雑誌などには載らない花火大会ってものがあります。
そのうちの一つが、「東京競馬場 花火大会」。

うちから見えるはずなんですが、去年は中止でしたので今年がはじめての確認になります。

結果は、写真の通りバッチリです。
この様子なら、多摩川競艇場で打ち上げされる「ボートレース多摩川納涼花火大会」も問題ないでしょう。

「花火は、近くでお腹に響く重低音がないとね」 って人以外にはこれで十分かなと思います。
Posted at 2012/07/22 22:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/849698/39438764/
何シテル?   03/11 19:22
きむR といいます。 あまり頻繁に更新とかできないとは思いますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初BMW ひさびさのAT車
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
初輸入車!!
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
一度は乗ってみたい車でしたので乗り換えてみました(笑) 黒くみえますが、車体色は「白」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R205です。 結局インプレッサにもどってきました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation